ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宗教論・宗教学コミュのキリスト教は悪の根源だ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
キリスト教は悪の根源だ。

プロテスタントもカトリックも、盛んに魔女狩りを行い、多くの女を火あぶりにした。

ルターは、ドイツ農民戦争に決起した農民を「容赦なく殺戮せよ」と諸侯に言った。

カルビンは、「三位一体」を否定した哲学者=ミゲル・セルべトを火あぶりにした。

カトリック国家スペインは、1492年、ユダヤ人追放令を出し、秘密裏にユダヤ教の儀式を行う者は火刑とした。

そこでイスラム帝国のオスマン・トルコがユダヤ人を引き取り、信仰の自由を認めて、トルコ領内で生活させた。

イスラエルは、ユダヤ人をキリスト教徒による迫害から守ってきたムスリムに対して恩を仇で返しているのだ。


イスラム国家は、キリスト教、ユダヤ教、ゾロアスター教、ヒンドゥー教など、すべての宗教の信仰の自由を守った。

コーランに「宗教に強制があってはならない」と書いてあるからだ。

カルビン派は、自分達は神に選ばれた選民であり、アメリカの先住民や黒人は、神によって地獄に行く事が決定されている者だとした。

南アフリカ共和国でアパルトヘイト体制を作ったのはカルビン派である。

東方正教会もひどい。

カトリック教会の首長はローマ教皇である。

しかし、東方正教会の首長は、東ローマ帝国皇帝である。

世俗の権力者が教会の首長なのだ。

現在のロシア正教会の事実上の首長は、プーチン元大統領であり、ロシア正教会では、プーチンの後継者であるメドベージェフ大統領のための祈りがささげられる。

モスクワ総主教=アレクセイは、ロシア軍によるチェチェン人民虐殺を、公然と支持し、

ロシア連邦共和国内のイスラムの国であるタタールスタン、バシキールスタン、ダゲスタン、イングーシ、チェチェンの独立運動に対する弾圧を支持している。

また、プーチンは、公立学校でロシア正教の教育を始めた。

憲法の政教分離を無視して。

アメリカのプロテスタントの福音派(キリスト教原理主義者)が、イスラエルを支持し、イラク、アフガン侵略戦争推進の動力になっている。

彼等は、学校で進化論を教える事を禁止する非科学的な狂信者である。

イスラーム諸国で、進化論の教育を禁止している国は無いが、アメリカの福音派が強い州では、進化論を教える事が禁止されている。

プロテスタントと闘い、全世界にカトリックを拡大するために創設されたのがイエズス会であり、

目的のためには手段は選ばず、クーデタ、大虐殺、暗殺を実行した。

フランスの聖バーソロミューの虐殺、イギリスの「血のメアリー」の大量虐殺を見よ(カトリックによるプロテスタント虐殺)。

イギリスのプロテスタントもカトリックのアイルランドを征服し、カトリック教徒を殺戮した。

イエズス会は、スペイン、ポルトガルが征服したラテンアメリカで先住民を強制的にカトリックに改宗させ、改宗しない者は殺した。

その同じ時期に、スペインの軍事力では征服が不可能だった日本、中国では、権力者に取り入り、権力者を改宗させようとしたが失敗に終わった。

イエズス会のルイス・フロイスは織田信長に媚び諂い、信長は宗教を信じなかった。

信長が、ルイス・フロイスの布教を援助したのは、鉄砲、大砲を作る技術を、西欧から移植するためだった。

明、清の皇帝がイエズス会の布教を認めたのも西洋の科学技術を取り入れるためだった。

豊臣秀吉は、九州の一部がローマ教皇の領土になっている事、神社仏閣が破壊された事を知り、26人のカトリック教徒を処刑した。

日本の独立を守るための当然の行動であった。

明治以降、イエズス会は、まず、天皇を改宗させようとした。それが、失敗すると、東京の高級官僚、財閥の資本家が住む地域に教会を建てた。

しかし、日本の支配階級は、キリスト教を拒絶した。

敗戦時には、ローマ教皇は、靖国神社の破壊に反対し、日本政府に恩を売った。

代償は、カトリック教徒の天皇を誕生させる事にあった。

カトリック教徒の美智子を皇太子の妃にする事には成功した。

イエズス会は、皇太子の子供に洗礼を受けさせる事を狙っていた。

しかし、その時は、高度経済成長が始まっており、日本は、ローマ教皇の助けを必要としなくなっていた。

将来の天皇に洗礼を受けさせるというバチカンのもくろみは失敗した。

日本人でキリスト教徒になる者は皆無に近く、

現在のプロテスタント教会の多くは、牧師が居ない教会である。

信者も牧師も激減している。プロテスタント教会は消滅する。

東方正教会である日本ハリストス正教会は、ロシア革命で、ロシアから、金が来なくなったので、凋落し、現在、12名の神父がいるだけである。

カトリックの神父の80%は、後進国(フィリピン、韓国、ベトナム、ブラックアフリカ、ブラジル)の外国人になり、信者の多くも外国人である。

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宗教論・宗教学 更新情報

宗教論・宗教学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。