ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オールディーズを歌おうコミュの世界のカラオケ・ファン!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様へ
今晩は。

このトピではYou Tubeで知り合い、友人としてお互いのチャンネルを登録した外国のカラオケ好きな方々を紹介していきたいと思います。

何れの方も私のカラオケ動画に書き込みを頂いた結果、カラ友になりました。

* ご紹介する動画は全て公開動画のみで、非公開や限定動画のものではありません。


最初に出会ったのはカナダの熟年男性でした。この方はOldiesカラオケがお好きで、HNはlloydhorlickとなっている方です。年齢は分かりませんが、恐らく私よりやや上かも?

但し4年前からアップ・ロードを止められてしまいました。その後はGoogle+の方で他の方のカラオケへ書き込みをされる様になりましたが、こちらも1年ほど前から動きが無くなってしまいました。

曲はThe Rightous Brothersの「Unchained Melody」です。

原曲も併せて此方にアップしておきますね。


満より









コメント(15)

皆様へ
こんにちは。

次にご紹介する方はカラオケが大好きな英国の熟年男性でHNを何回変えられていますが、現在はSongcovers and things interestと名乗られています。

お名前はEddieさんと云います。

娘さんともよくDuetされカーペンタ−ズなども歌われています。最新のアップ・ロードカラオケ動画では娘さんと仲良くシナトラ親娘の大ヒット曲「Somethin' Stupid」(恋のひとこと)を歌っておられました。

この方は前述のカナダの方の直ぐ後に私のカラオケ動画に書き込み頂いた方で、今でも遣り取りをしています。声量は余り無いですが声に独特のサビと哀愁があり、ファンもかなりおられます。

カラオケの守備範囲はとても広く、音楽の嗜好からすると私とほぼ同世代ではないかしら?と、勝手に推測しています。

この方もカナダの方同様に良い意味で歳を重ねた善きおじ様の様です。
お二人はお顔、お声、書き込みの内容からしても好感を持てる熟年紳士です。



ではEddieさんが歌われるCreedence clearwater Revivalの「Proud Mary」をどうぞ。

車内動画は私がレコードからテープへとダビングしたものです。



満さん、お久し振りです。当方をチェックして頂き、有難うございます。
ところで上記の外人さんのお仲間のリンクが無効に」なっているようです。当方だけの現象ならよいのですが… (リンク文字は無く、黒い長方形のみが表示されていて、無反応です)
Vibrosさんへ
こんにちは。

あら。。。可笑しいな?と、思い、ネットでこのお二人を検索しましたらヒットはしますたが、ネット上では画像なしに・・。
私のカラオケも半分は画像なしに(この件は今まで知りませんでしたが)・・・?

You Tubeの仕組み(システム)は複雑で外人の方も困惑する事が多く(著作権の侵害等)、未だによく分からない点が多々あります。

ただハッキリしている事は一昨日(昨日はこのコミュへ訪問していません)迄は何ともありませんでした。又可笑しいのは私の手持ちレコード音源の添付動画も同様の状態になっている事です。

私の日記や私が管理しています他のコミュは何とも無いのにです??

正直原因が全く以て分かりません。

お役に立てず、申し訳御座いません。



満より
Vibrosさんへ

原因が分かりました!是はMIXIのシステム障害です。コミュに添付したYou Tube動画はどのコミュでも同じ様になっていて、見れません。

但し、個人の日記に貼っていますYou Tube動画(私の日記を含め)は正常に観る事ができます。

恐らく昨日の何処かの時点でコミュへ添付したYou Tube動画は全て観られなくなってしまった様です。

多分他のコミュの管理人の方からも事務局へのクレームが届いていると思います。

暫くすれば直る様に思います。



満より


皆様へ
こんにちは。

MIXIのシステム障害を確認する意味もあり、続いては英国のご婦人でSarahさんと云う方のカラオケを紹介します。

この方のレベルになると私では全く敵いません。
又、この方のみはバンド活動もされています(リード・ヴォーカルとして)が、どうも外国では日本の様にカラオケのオフ会と云う様な形式のパーティ活動は行われていない様です〈是から見るかも知れませんが)。

大体一人カラオケか、Homeカラオケです。

ではSarahさんが歌われるThe Spencer Davis Group の「Keep On Running」を原曲と併せお聴き下さいませ。

*この方は年代は広く歌っておられますが、60年代作品が中心となっています(男性歌手の歌も上手いです)。


満より





皆様へ
今晩は。

システム障害も直った様です。

今晩ご紹介する男性はErwin Lazaroと云う方です。
この方はYou Tube、Google+共に国籍表示をされていないのですが、彼のチャンネル登録されている方のお名前にはスペイン語圏らしい方が多く、又ご本人の方の名前から察するにメキシコの方では無いかと思っています。

私との遣り取りの中で好きな歌手としてPaul AnkaとNeil Sedakaを挙げておられのですが、実際に歌っておられるカラオケはOldies作品ではなく、彼等の第2期黄金時代の作品のみです。
又、レパは70年代作品が殆どですから、恐らく私の一回り以上若い方だと思います(二回りかも?)。

曲は「Laughter In The Rain」(雨に微笑みを)です。
原曲と併せお聴き下さいませ。









皆様へ
今日は。

今日は豪州のLorraine Ashbyさんのカラオケを紹介します。

この方はかなり年代を幅広く歌われていますが、ほぼ中心となっているのは60年代です。

曲はNancy Sinatraバージョンの「Bang Bang(She Shot Me Down)」です。

日本ではSonny Bonoによって作られたこの作品はオリジナルのCherのシングル盤とのと競作になりましたが、リアル・タイムではどちらもヒットしました。ですから後に聴かれた方の中には是はナンシーがオリジナルだと思われている方が多い様です。オリジナルの原題は「Bang Bang(My Baby Shot Me Down」で、66年3月にリリースされ、4月全米2位。5月に全英3位となっています。


是はThe Toysがオリジナルの「Lover's Concerto」が後にSarah Vauhanのカバー・バージョンがオリジナルだと勘違いされる様になった事とよく似ているかも知れません(サラのカバーはトイズの約半年後にリリースされる。
日本ではオリジナルの方がリアル・タイムで圧倒的にヒットしたのですが・・・。


この4つのバージョンは何れも音源を持っていますが、未だYou tubeにはアップ・ロードしておりません。


満より




皆様へ
今晩は。

上記7のトピに肝心な原曲を貼り忘れてしまいました。申し訳御座いません。


満より


>>[6] Rokoです。この曲と紫陽花がとってもにあいます。それに爽やか。
いつも車でのホッとするお散歩を私も楽しんでいます。有難うございます。
Rokoさんへ
今晩は〜。

このトピに書き込みとイイネを下さり、ありがとうございます。

カメラを動かしている為に音が良く取れていませんが、季節的には歌と車窓風景は合っていると思います。

動画では撮影は車の中からサンルーフへと落ちる雨垂れとその音から始めています。当地では紫陽花が至る所に植えられていて梅雨の時は特に美しい街並みになります。

動画と歌をを楽しんで下さり、何よりです。


では又六本木でお逢いしましょう。



満より
皆様へ
今晩は。

今日はイタリアのご婦人を紹介致します。

この方はカラ友の中でも、最も私のチャンネルへ書き込みを下さる方です。

HNはRosiMarcheseとなっていますが、本名はCori Rosi Marcheseかも知れません?(まぁ、ネット上のお友達ですから、本名は知らなくてもいいのですが)

が、私への書き込みの最後はRosiとなっています・・・。

60年代作品は殆ど歌っておられませんが、彼女からは典型的なCanzoneを聴く事が出来ます。
でも、たまにロック調の作品も唄っておられます。

Oldiesカラオケでは残念ながら過去には私を含めても伊の歌曲を歌われた方は数名のみに留まっています。

日本では60年代は非常にヒット曲が多く誕生したのですが、70年代に入ると全く忘れ去られてしまいました。

然し、私は今でも聴いています。

又そのTV番組で流れる伊の曲が好きで、伊の小さな村を紹介する番組は必ず見ています。

今日は彼女が最近アップ・ロードした1950年9月29日、ローマ生まれの歌手(現在は女優、TVShowの司会なども務めています)、Loretta Goggiの作品で1984〜85年に伊でヒットした「Un Amore Grande」のカバーを添付致します(1980年代前半は未だCDへと移行する前のレコード時代です)。

因みに私が最も好きな伊の女性歌手はイヴァ・ザニッキ(Iva Zanicchi)です。







皆様へ
今晩は。

本日は米国テキサス州のダラス在住のRob Prestonさんを紹介致します。

この方はジャズ、スタンダード系、70年代のファンク・ミュージックを主に歌っておられますが、中にはニール・セダカやポール・アンカなどの白人ポピュラー作品も唄っておられます。

自分の選曲に最も近いのは5に於ける英国のSarahさんですが、外国の方のカラオケは非常に参考になっています。

時々私のカラオケやレコードにコメントを頂いています。


ではRobさんです!

曲はFrank Sinatraバージョンの「Nice And Easy」です。
原曲と併せお聴き下さいませ。







皆様へ
こんにちは。

大変に時間が経過してしまいましたが、本日はバラード・カラオケがお好きなカナダ在住のPar Mavroさんをご紹介致します。
彼は私のカラオケ動画に初書き込みを頂いた時点から暫くはキューバ在住でした
(You TubeとGoogle+でのHNはTifshaoとなっていますが、私への書き込みの最後は必ずMAVROと認めておられます)。

最初に書き込みを頂いたのは私が歌ったTom Jonesの「I'll Never Fall In Love Again」(最後の恋)への「素晴らしい!情感が籠っている」でした。

その後Engelbert Humperdinckのカラオケにも書き込みを下さいました。

そう!この方自身、Tom JonesとEngelbert Humperdinckがお好きだったのです。

ではMavroさんが歌われるEngelbert Humperdinckの「Spanish Eyes」(スペインの瞳)
を原曲と併せお聴き下さいませ(この方もやはりHome Karaokeですが)。





ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オールディーズを歌おう 更新情報

オールディーズを歌おうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。