ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

=AIRWAVE=  Owner's Clubコミュの質問はコチラ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イジリなどに関する質問はこちらでお願いします。

質問をされる方は、回答してくれた方に失礼の無いようにしてください。
また、ある程度自分で調べてからこちらに書き込みをすることを薦めます。
こちらでは回答が遅れることや回答が無いことがあると思います。

コメント(270)

>magicさん
RS-R Ti2000付けてましたけど乗り心地変わらなくて良かったですよ(^^)
>magicさん
自分のは四駆用なんですけど30mm位です。
写真は無限エアロ、18インチホイールの状態です。
> magicさん
オートエアコン用補機類の設置に車両配線の変更が必要
事実上不可能と考えてよいかと…
皆さんこんにちは!!
ナビについてなんですが、インターナビから社外品のナビに交換することって可能なんですか?
いろいろ検索したんですが、取り付けキットのような物が見つからなくて・・・
わかるかた教えてください。
スカイルーフ付きLに乗ってるものです。ライトを点灯したときのインパネのバックライトについて質問ですが、OFFとAUTOの表示部分のバックライトがつきません。これは仕様でしょうか?故障でしょうか?中古で買って、最初からつかなかったものでわからないので困っています。
>>[239]さん
エアコンのボタンですか?
であれば単純に電球の球切れかと
>ふなまるさん ありがとうございます。そうですかー。残念っす。買って2週間ばかりなもので。ディーラーに直行してきます。
ヘッドライトについて質問致します。

Gj1とGj2のヘッドライトって形状など違いだてあるんですか?
最近エンジン始動時、ハンドルを回すと異音がします。(古いドアがゆっくり開くような音)
少し走ればその音はしなくなりますが気になったのでホンダに行きました。答えは分からないとのこと。しっかり見てもいいのなら一週間くらい車を預けて下さいと言われました。
いったい何が原因なんでしょうか??
>>[225]
まずはHKSに相談してください。
なにも進展がなければ、今装着している製品は諦めてべつの製品に変えるしかないと思います。
>>[227]
おそらく加工は必要ないです。
が、エアバックの膨らみ方が変わります。
万が一の際に余計な怪我が増えるかもしれません。
>>[238]
基本的にインターナビは社外品交換を想定してません。
そして、社外品はインターナビ対応外だったと記憶しています。
>>[242]
2駆、4駆の違いはないですよ・・・
というより、同じものです。
中間ストレートって流用できるものってありますか?
あとフィットのマフラーの流用ってできますか教えてくださいm(__)m
>>[247]
いつも回答ありがとうございます!!
ナビなんですが、どうにか社外品に交換する方法は、ありませんか?
>>[247]
いつも回答ありがとうございます!!
ナビなんですが、どうにか社外品に交換する方法は、ありませんか?
ストームシルバー・メタリックに乗ってて、この前擦っちゃいました・・・

何かオススメのってありますか?
教えて下さい
お願いしますm(__)m
テールランプは、前期と後期で何か違いありますか?
質問です
今月レーダーつけようと思うんですが皆さん、どこにつけてますかexclamation & question
出来ればイメージしやすいので写メ付きでお願いしますぴかぴか(新しい)
質問させていただきます。
テールランプ周辺で常時電源を取りたいのですが、何かいい方ありませんか?

皆様よろしくお願いいたします。
>>[254]
( ・∀・)つ ラゲッジルームライト
>>[255]
ありがとうございます。
ルームランプから外側のテールランプまで
配線を伸ばすには、
どのようにしたらよろしいですか?

質問ばかりですいません。
>>[256]
どこに出すのかにもよりますが ドア閉め時にストレスにならないように
検証しながら作業進める としか(´・ω・)
>>[257]
ウィンカーをLEDに打ち変えて流れる仕様にしたので…テールランプ本体裏までです。
>>[258]
ユニット裏側のコネクタ部分に接続するとなると
内張り外して裏側から配線する以外に方法はないかと…
>>[258]
ルームランプからでしたら、私はバックカメラでやりましたが、車体とバックドアを繋ぐホース内を通しました。
この際、バックドア内も配線を通すことになりますので長めのガイドワイヤー等が必要になります。
>>[260]
コメントありがとうございます。
配線の色って覚えてますか?
覚えていたら教えていただけると
効率良く作業できるので…お願いします。
流れるウィンカー+ウィンカーポジションの併用って物理的に無理なんですか?
>>[263]
液晶のバックライト? あれ基板直付けだからかなりめどいよ(´・ω・`)
>>[265]
エアコンユニットが外せれば造作もないけど…
わっちのみんからページ漁って(^^ゞ
ちなみに使う電球は山ほど持ってるから使うなら送りますよ(笑)
>>[267]
一応該当ページ(´・ω・)つ
http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/54711/73251/note.aspx

以下、本文中にない注意点を箇条書き
グローブボックス上の内張りは引っ張るだけ ただしこの季節、冷え切った状態で作業すると割れる。
エアコンユニットがナビが固定されてるセンターコンソールに押さえ込まれるようになってるので
完全に外さずともネジを外して下部を浮き上がらせておく必要がある。
電球の交換だけであればエアコンユニットを分解する必要はありません
該当するソケットを取り出して玉交換して戻せばおk       

そうこう言ってるうちにうちのも球切れしよったorz
温度操作スイッチだから・・・一番めんどくせぇ(;´Д`)
ドアロック等について質問です。

集中ドアロックすると、前席ドアのロックは、かかるのですが後部座席のドアとテールゲートのロックがかからないのですが、原因と思われるもの
分かりませんか?

後付けでアンサバックが付いています!!


あと、半ドア警告灯って鍵関係ない着きますよね?

ログインすると、残り238件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

=AIRWAVE=  Owner's Club 更新情報

=AIRWAVE=  Owner's Clubのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング