ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教師の臨採、非常勤など何でも!コミュの初めまして。未経験者の質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
コミュに参加させていただいて、いきなりの質問です。

自分はかつて、川崎市ですが、数年間、採用勤務経験があります。
しかし、方向転向のため退職し、現在は民間で勤務しておりますが、また再度、学校に復帰しようと考えています。

この2年、川崎市の特別採用枠(経験者)といって、中途採用枠(小学校)で受験してみましたが、2年とも不合格でした。

そこで、勉強のため、臨任を申し込もうと考えています。


臨任経験や非常勤経験は全く無いのですが、それはひとえに自信がないというのが大きいです。
理由は…
○臨任や非常勤の先生方を何人か見てきたが、みなさん非常にきちんとされた方ばかりで、あんな風に根性ををもってできるか、自分には自信がない。これが一番大きい。
(臨任や非常勤の先生方には、常勤の先生には分からない苦労や不利な条件もあると思う。)
○不幸にも、うまくいかなかった時、採用試験に不利に響いたらと懸念してしまう。
(ちなみに、現場にいた頃は、優秀ではなかったが、それなりに真面目に勤務していた。また、臨任・非常勤の失敗が直接採用試験に不利になることはないと聞いたことがある)

こんなことで勤まるのかと、自分でもツッコミを入れたくなるところですが、コレが大前提として質問をさせてください。

「目指すところは小学校なのですが、初めての臨任の希望です。
まずは、少人数=特別支援学校or特別支援級を希望してみたいです。」

特別支援をナメているのか?とさらにツッコミを入れたくもなるのですが、すみません。続けます。

免許は幼稚園〜高校まであるのですが、特別支援に関しては持っていません。
教育委員会への理由づけとしては、
「未経験の校種の経験をしてみたい。」
と、考えています。

Q1:それでも特別支援の希望はできますか?
Q2:その方法は?
Q3:委員会から紹介していただく内容を、あまり選り好みしていると、悪影響はありますか?

申し込む教育委員会は、
川崎市教育委員会になります。
また、川崎市内には神奈川県立の特別支援学校もあるので、
神奈川県教育委員会も考えています。

ダラダラと書いてすみません。
お知恵を貸してくださる方、どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教師の臨採、非常勤など何でも! 更新情報

教師の臨採、非常勤など何でも!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング