ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AIXコミュの雑談系

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
挨拶抜きにするとやや堅苦しくなるので、雑談系はこちらで。

コメント(10)

とりあえず一つお題目。
AppleがついにCHRP離脱を宣言して、pSeries、p5/i5が最後に残ったCHRPアーキテクチャになってしまいますが、あれは仕方がないかなと思うのですがね。

わたしもMacユーザーですが、ここのMacユーザーのとらえ方が変というか、何も知らないというか。
PowerPC 970(G5)採用した時点でも、すでにAppleとも方向性がズレいていたのも事実ですしね。Motorolaにも力がなくなっていましたし。

その辺、歯がゆく思うが、言ってもわかってくれないからいいやと放置していますが。
コミュニティにおすすめレビューがあって、しゅみ(っと)さんが書かれている様ですが、これらの本全てお持ちなのでしょうか?

中古でRS/6000とAIX4.3.3を入手して勉強開始したのですが、適当にいじっていたら出来たとか、全然思い通りに行かないケースが多く、やっぱり本が無いとAIX独自のしくみが理解できそうにありません。今さらながら4.3.3(AIXビギナー)でも使える本はありますでしょうか?
sasapurinさん>
ビギナー向けの本なら現状ではRedBookか通称青本(正式名称失念)のほうがいいと思います。というかこの2つ以外に関連書籍は存在しない気が・・・(^^;
一応全部持ってます。初心者でおすすめできるのであれば、Kazzyさんの仰有るとおり

AIXシステム管理の基礎(Redbook 1巻)



AIX―オペレーティングシステムの概念と上級システム管理(青本)

ですね。読む順番もこの方がいいと思います。
43P-140 (mem256MB/HDD 9.1GB*2 グラフィックカードなし)
がほしい方という方はいませんか?
140 だと chrpじゃないですからねー
AIX v5.2以上は動かないのが難点かな
ちょっと前の話ですけどAIX7.1が発表されましたね。
Power7のWLPARの機能でAIX5.2もサポートされるようですし、AIX関連が熱くなってきましたね^^
はじめまして
AIXはPC版のVer1、6100のVer2.1、
RS6KのVer3,4,5,6と
会社で使用しておりました。
この度、中古のThinkPad850を購入して
AIX4.2を入れてみました。
Kシェルの作成などに使っています。
1.2GBと小さい、DASDなので、
WindowsにSFUを入れてNSFで共有してます。

カメラがオプションで付いていますが
なにか、面白い使い方をないかと模索中です。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AIX 更新情報

AIXのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング