ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HM1〜4のバモスのオーナーコミュのテールレンズ加工

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バモスの個性はテールレンズにある

といってもいいほど、バモスのテールは個性的で

ひと目でそれとわかりますね。

最近はなかなかシャレタ社外品のLEDテールも発売されてますね。

でも、かなり高い泣き顔

そこで、なるべくお金をかけないで、汎用のモールと

カッティングシートを使ってテールレンズメークをして

みました。私のバモスは前期ターボなのでベースは

赤黄色白の3色レンズでした。

まず、はじめは、なんちゃって小ベンツ仕様にしているので

ベンツのVクラスの本国仕様(アンビエンテ)をまねして

赤の透明フィルムに楕円のスリットを入れたものを貼り込み

ました。

その後はクロームモールを使ったりして色々なバリエーションを

試してみました。

簡単に出来て、飽きたら剥がせば元通りですから気軽に

バモス工作を楽しめますよ!!

よろしければ、お試しください。


画像左  ?ノーマル+透明赤スリットフィルム貼付け

画像中  ? ?+ボディ同色クロームモール1本 (ノアみたい。。。) 
 
画像右  ? ?+ボディ同色クロームモール2本 (MARK?みたい。。。)

コメント(5)

画像左 ?中期テールに上部ボディ同色シート貼り+メッキモールフレーム
    取付け

画像中 ? ?+ボディ同色クロームモール2本


画像右 ? ?+ウインカー部透明赤フィルム貼付け 赤白赤パターン


いろいろ試していまは?のパターンが気に入ってます。
タモリDX さん

こんばんは!! 前期テールから中期テールにするだけでも
新鮮ですよね。シルバーコートのステルス球にした訳ですね指でOK
それは本当にパーツとかに詳しい方でないとわからないと思いますね。
ステルス球にするとクリアレンズが冴えていいですねウインク
中のオレンジ外したんですねわーい(嬉しい顔)

しかし、バモス乗ってる人でも気にしてる人しか気付いてもらえないですね冷や汗

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HM1〜4のバモスのオーナー 更新情報

HM1〜4のバモスのオーナーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング