ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関西大学コミュの関大志望の現役です 質問失礼します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あの、僕は文系で世界史選択です

あこがれの関大にどうしてもいきたいんですexclamation

僕は商学部か経済学部か政策創造学部に入れたらと思ってます
調べたのですが予備校によってデータがバラバラで、
ちなみに僕のいってる予備校では商学部が一番入りやすいと聞いておりますが、実際のところどうなのでしょうか?

商 経済 政策創造

上記のなかで倍率の推移や偏差値など

総合的に判断したらどこが一番入りやすいのでしょうか??

ぜひ回答いただければ誠に幸いです

また上記以外でもありましたら教えて下さい

長文失礼しました
ょろしくお願い致します

コメント(14)

失礼ですが。
どうかどなたかコメントいただけないでしょうか?涙涙

ずっと待ってますんで
気が向いたらコメントお願い致します
サワさんと同じような事になるのですが、やはり自分が何を勉強したいのか、将来どのようなことをしたいのかを決めていないと辛いと思います。
「取り敢えず関大に入りたかった」という人が「何を勉強してるのか分からない」「思ってた学生生活と違う」と言って辞めて行きました。
ただ単に大学生活というものを楽しみたいのであれば、何でも良いとは思いますが、あと数年もすれば社会に出るということを念頭に置いて学部を考えてみてはどうでしょうか?
商学部や経済学部では、科目によっては数学の知識を必要とするものもあります。
文系出身の友人はそこで結構躓いてました。

最後になりますが、サワさんと同じように、現役生より予備校のチューターの方がリアルタイムの動向に詳しいと思います。
とにかく、本気で行きたいと思える学部を絞って勉強を進めた方が、モチベーションも変わってくると思います。

頑張って下さい。「関大のこの学部に入りたかった!!」と思いながら入学されることを願っています。
上のお二方のいってることは全くの正論ですが、あなたが言ってるなんとか関大に入りたいという気持ちもわかります。この学校に行きたいって思うことも一つのモチベーションになると思いますから。ちなみに遠い昔ですが商学部が一番簡単で入りやすいっていわれてましたよ。頑張って憧れの関大ライフを手に入れてや〜
みなさんコメントありがとうございました。ほっとした顔ほっとした顔

色々ためになりました。

僕はやっぱり将来キャビンアテンダントの男版になりたいです!
それか世界をまたにかけるビジネスマンになりたいです!

これは前々からぉもってました!
ほいでもっと詳しく関大の学部色々調べたんですが

商学部は英語もいっぱいやるってしりましたほっとした顔
政策創造も国際コースみたいなんあるってしりましたー

商学部か政策創造いきたいです。

それはほんまに入りやすい方いきたいです

もし関大にいけたら後は根性で頑張って意地でも卒業しますパンチどこの大学いっても絶対やめたりせーへんてきめてますパンチ

あのすいません
過去問て何年くらい解けばいんかまだパッとしないんです
まだ関大のは部分部分でしか手つけてなくて、
何年くらいといたらえー感じなりますかね
ロシア兵さん、はじめまして!

私はかれこれ15年ほど前に受験生してました。かなり古いですが、参考にしてもらえたらと思います。

私は1浪して関大に合格しました。その時は受験予定校は文系全学部(英語は理系学部も)5年分以上はやりました。とにかく大学ごとの出題パターンを頭に叩き込んでましたね。当時は後期試験がまだ殆どない時代で、一発勝負だったのでとにかく必死でした。

最終的には受験予定校(上智 同志社 関学 関大)のうち、悩みに悩んだ末同志社と関学は受験せず、上智(法)と関大(法 社会×2 商)で受け、関大は3勝1敗でした。ちなみに大学では法律かマスコミの勉強がしたくて、法学部と社会学部が本命でした。

とにかく、受験すると決めたら徹底的に調べ抜き、受験校に見合った勉強をすることです。

もうあまり時間はありませんが、最後まで諦めないで頑張ってください!
去年、商学部と社会学部に合格しました。
関大の入試問題は全学部日程も個別日程も問題形式が変わらないから本屋で売っている文系学部の赤本全てやるべきです。
本当に関大に行きたいならこれくらいはするべきです。
あまり競争率はあてにならないと思います。
まだまだ関大は、「思い出受験」の対象校で

同志社など受かる可能性のない受験生は
応募しません。

だからどんな学問なら、喜んで首突っ込めるかを
よーく考えたほうがいいですよ。

でその学部を選んでください。
みなさま
赤の他人に貴重な時間割いて
コメントしてくれて
ほんまにあざす
がんばります

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関西大学 更新情報

関西大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング