ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CESCコミュのCESCでの思い出

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
やっぱり俺は食堂と中庭のイメージが強烈だなぁ。

食堂のおばちゃんに、あのまずかった飯。
中庭はいつも人が溢れてて・・・
今行っても知ってる人なんていないよな〜(当然だけど)

コメント(27)

僕も食堂のイメージが・・・

特に中国人のガキどもが
コイン入れるところにキューを
引っ掛けて無限1UPならぬ
無限プレーをしていたのが強烈だったなぁ・・
たしかにあの食堂は・・・。
とくにあのわけのわからんサンドウィッチは衝撃やった。
エビサンドとか・・・。俺はいつもポテチばっか食べてた気がする。
皆さんはいつごろCECSにいたんでしょう???
私は、2001年4月〜半年ほど。
なんか妙に懐かしい・・・
ひろ君とはその時に。
懐かしくて入っちゃいました。私は1999年4月〜2000年12月までだなぁ。あの天気のテラスは最高だった。
>とらねこさん
僕は2000年3月から3ヶ月ほどいたんですけど・・・
確実にかぶってますよね??
えぇぇぇぇ〜ドキドキ
誰かなぁ?もしや俺のことわかりますか??笑
>とらねこさん
俺も確実にかぶってます。
2000年5月から2001年1月までいました。
だれやろう???
ってことは僕もかぶってるてことですか。
ぼかぁ2000年の3月の終わりから
3ヶ月、ヒロさんと同じくらいだなぁ。
eeeiii ~~ that's rigth !! i miss the most is that
basement restaurant!! Although the dish was not
decilous at all. But luckly ~~ sometimes i iwll
get the free drink and meals from the 食堂のおばちゃん
Luck me ^^
あ、間違えました・・・。1999年3月まで
でした。それからColchester Instituteには2000年3月まででした。でも、誰か知り合いはいそうですね。もしかしたら、ホームステイ先かぶってたり。先生は確実に知ってるはず。
Sueにヤスヨさんだぁ〜!めっちゃ懐かしい・・・。嗚呼、あの頃にかえりたい。
なんかもう、めちゃくちゃですね。
1999年4月から1999年12月まで通ってて、2000年の1月からInstituteでした。なんだか、間違えすぎて怖いです。寝ぼけてたのかな。だからシマシマ ミミィさんかぶってますよね。しかも同い年。誰なんでしょう??
嗚呼、姫が羨ましい。シマセンはただいまプール指導の真っ最中!俺はサマソニで我慢します・・・。
ロンドンでテロ!しかもリバプールストリートってコルチェから電車に乗って到着する駅ですやん!?姫、大丈夫???
おおぉ!CESCコミュに書き込みがある!!笑
泰代さん、どういたしまして!ですw
t in da park,見たいバンドが色々とかぶっててそれだけが悔やまれてならないけど、超楽しかった!!
マサシさんも今度ご一緒しませう♪♪

あ、俺前にCESCの声とやらをサイトに載せてたんだけど、
また復活させてみようかな?
みんながCESCにいた頃にMDに録音した声たちなんですけど・・・
今聴くとかーなーりー恥ずかしいと思われます。
参加者にはパスワード付きでリンク送ります!!
そうご期待あれ!
あ〜皆さん、ただいま!台湾から帰りばがりなんです。
皆元気???

これからあっと半としイキリスでいるですげと。
でもあまり帰りくないは〜ここは大好きだ。
あのね〜九月のときまだColchester遊びに行くのつもりです。
そのとき私いばい写真撮って皆に見せいてね!!
By the way !! ヤスヨ of course i remeber u ^^
How u doing ??
but ...シマセンは誰??hahhaaaaa sorry i forget u ?
can u tell me more detail about u ??
じゃまだ書きますね!hopefully everyone can
understand my crap japanese hahahhaa 〜
やあ!SUE!!!
シマセンことMasashiだよ。覚えてくれてるかなぁ???
A ~~ i remember u !! u are the one always lisening the
music yeap !! and who also wanna to be a teacher !"!
am i right ??
はじめましてゆうじです。。今日コルチェスターの授業を終えました。
ゆうじさんお疲れさん。
てかおまえ俺の名前机にかくなよ笑
はじめまして。
今年の3/28から2週間通いました。IELTSコースをとり、クラスメイトは殆どアジア人でした。語学学校で初めて台湾人、タイ人、サウジアラビア人に会いました。
台湾人は親日的とは聞いていましたけど、陽気できさくな彼らが一気に大好きになってしまいました。学校の質も良かったです。ラッキーなことに私の取ったIELTSコースは、CESCでもっとも優秀な先生と評判の、MaxとBrianの担当でした。
どの学校も試験コースに優秀な先生をあてますので、一般英語を取るより、いい先生にあたる可能性が高いようです。
日本人は私を含めて2、3人しかおらず、それも良かったです。ホストマザーもいい人で、街も都会過ぎず、田舎過ぎず、アジア人も少なくて過ごしやすかった
すね。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CESC 更新情報

CESCのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング