ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お得なクレジットカードで得生活コミュの★複合ポイント・お財布携帯トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■クレジットカードを機軸にして、電子マネーを利用することにより
 同時にポイントが貯まる方法があります。

 当トピでは、その方法・より詳しくお得な手段を交換するトピです。

【お財布携帯ICアプリ】(docomo基準)

・三井住友ID
・LifeID
・JCB クイックペイ
・nanaco
・Edy
・モバイルSuica
・Tポイント
・楽天ポイント
・ANAモバイル
・ヨドバシポイントカード
・ビックカメラポイントカード
・トクトクポケット(サークルケーサンクス)

【複合ポイント御紹介】

■Edy利用時(お財布携帯利用時)
 Edyを利用することにより、同時に以下のポイントが貯まります。
 ・ANAマイル
 ・サークルケーサンクス
 ・Tポイント
 ・楽天ポイント

■Edyチャージ時
 Edyをチャージする際、現金ではなくクレジットカードを利用することで
 クレジットカードのポイントが貯まります。

 《ポイント満額付与対応カード》
 ・NTTグループカード
 ・ソニーファイナンス
 ・セディナ(OMCカード) 一部カード等は除く
 ・シティカード
 ・東急カード
 ・JALカード VISA/Master
 ・TOP&ClubQ VISA/Master

 《ポイント一部付与対応カード》
 ・ライフカード
 ・ANA JCBワイドゴールドカード
 ・ANA ダイナースカード

 (一部抜粋)

■Suicaチャージ時
 Suicaをチャージする際、現金ではなくクレジットカードを利用することで
 クレジットカードのポイントが貯まります。

 ・VIEWカード
 ・ライフカード(誕生日ボーナス対象)

 (一部抜粋)

■複合ポイント利用例

 ☆ヨドバシカメラ

 ヨドバシカメラの場合、通常のポイント還元率は10%ですが、
 クレジットカード利用時は8%減額になります。

 しかし、Edyに関しては「現金扱い」となっているため、

 クレジットカード⇒Edy⇒ヨドバシカメラ

 と利用することで、同時に、クレジットカード・ANAマイル(例)・ヨドバシポイント等、
 3種を一気に得ることができます。

 ☆お財布携帯

 上記でも触れましたが、お財布携帯は一台に複数のポイントアプリを入れることが
 でき、Edy利用で複数のポイントを同時に出来ます。

■予め、入金していくことでお得する

 ☆Suica
 Suicaは所謂プリペイド型となり、予め入金をしておいて、支払いをします。
 例えば、ライフカードの誕生日月にSuicaを満額チャージしておくことで、
 利用は誕生日月意外でも、ポイントが5倍付与されます。


以上は一部になりますが、色々と工夫をすることで、二重・三重にポイントをゲットし、
より還元率を高めることが可能です!。

各地方によっても、独特の方法もあるかと思いますので、
皆々様の情報・ご相談お待ちしております!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お得なクレジットカードで得生活 更新情報

お得なクレジットカードで得生活のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング