ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KOIVU BROTHERSコミュの今年二人は??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
えー 皆さんご存じの通り、NHLロックアウトに収拾のメドは立っていません。
そんななかオベチキンなど大物が祖国へ帰ってプレーしたり、動きは出てきています。

ではSakuとMikkoはどうするのでしょう?
現地取材ではありませんが、彼らが育ったクラブ:TPSトゥルクのゲームを
見てきたので、アリーナから帰るバスで同席したご老人に意見を聞いてみました。

1)近年TPSは財政基盤が悪く、有力な選手と契約出来ないため
 冴えないシーズンが続いている。(今季も9試合消化して14チーム中 最下位げっそり 
 http://hc.tps.fi/ )

2)しかし2005年のSakuのように二人がTPSへ帰りプレーすることはないだどう、
 彼らが満足する額の給料を今のTPSが払えるはずはない。
※SMリーガでは年俸は十万ユーロが単位です=多くて数千万円

ちなみにNHLでも活躍したアンテロ・ニッティマキは今年控えGKとしてプレー
しているのですがね。。。 
要は●彼らに古巣を助ける気持ち揺れるハートが無い●ようで、
地元の方も期待していないようでした。

二人が代表で果たした・果たしている功績は大きい、
ただ●・・・●部分は個人的にはいただけないですねーもうやだ〜(悲しい顔)
貰った恩は返すものですよ、今こそ。

http://www.sm-liiga.fi/ottelut/ennakkoraportti/37581.html
サミ・カパネンやビル・ペルトネンとか代表やNHLで活躍した選手で
古巣のチームを引っ張ってる人もいるのですが。。。

コメント(12)

http://www.facebook.com/#!/hctps

とうとうMikkoがTPSトゥルクへ帰還しました、早ければ木曜日の試合から出場するようです。
スオミ語がわからないので、いくらで契約したのか、ロックアウトの修復いかんでNHLに戻る
”限定的な”契約になっているのか不明ですが。。。

育ててもらい、今苦しんでいるTPSを残りシーズンすっと助けて欲しいと願いますクローバー
TPSの公式FBページから質問し、現状11月末までの期限付き契約との回答を得ました。
またロックアウト問題のいかんに関わらず、税金対応で今年じゅうにはTPSを去らねば
ならないそうです。
みつぞーさんのトップ写真(Koivu)の写真、良いっすね♪
Junpei♪さん ごぶさたっす、ちっとケベックまで飛ぶのはしんどいげっそりんでついつい近い(飛行距離と
観戦を続ける時の移動距離が)フィンランドへ行っちゃいますが。。。 

で毎日Mikkoの画像をググってますよ、たぶんSakuまで期限付きでTPSでプレーして欲しい話は
いかなさそうです。 だからSakuのほうは前回ロックアウトの2005−6シーズンのものです芽
画像は復帰第1戦 http://www.sm-liiga.fi/ottelut/raportti/37631.html のものです。 
Mikkoは2つゴールしましたがゲームは3−5で落としました。

ただ今チェックしたところ、復帰第2戦では2点差を3ピリに追いつかれたものの、
OTG電球を決め勝利に導いたようです手(グー)
http://www.sm-liiga.fi/ottelut/raportti/37639.html
ゴール裏フェンスに「しがみついた」TPSファンの方々の喜び方 が見え、素晴らしいスポーツ写真ともいえましょう
あまりに「しがみつき方」と喜び方が素晴らしいので、この時期にMikkoは去り再び苦しんでいるかも
知れませんがー ほぼ同じ位置の席(左側に熱心なTPSサポが陣取っている)を購入しました・・・exclamation & question http://www.topic-tour.co.jp/sanfrecce/2012/11/vs-urawa/ 
Game255 2013年1月4日 対Kärpät戦

GO GO TPSexclamation  GO GO TPSexclamation ×2手(グー)
あれブラウザを動作軽いルナスケープにしてると、urlのコピペがうまくいきませんねー 
サッカーのを貼り付けてしまったようでm(_ _)m http://www.sm-liiga.fi/ottelut.html?b=rs&l=all

追加
きのうMikkoの画像探してると、見たことないデザインの代表プラクティスジャージで
練習してました。 LIIGAも10日ほど中断するし親善試合でもあるのかも知れません。。。
グーグル相互翻訳で大意だけ読み取ると。。。 

スオミ代表は6日にトゥルクでロシアと親善試合を行い、GKPekka Rinne
(NHL-NSH,→Dinamo Minsk) の活躍でSO勝ちを収めました。

小さな国際大会(世界選手権のプレかも)になっているらしく、チェコ・スウェーデンとの
2試合にはMikkoも参加する見込みです。
http://leijonat.fi/index.php/maajoukkueet/maajoukkue-miehet/7139-koivu-ykkoesketjun-sentteriksi-taessae-leijonat-tshekkiae-vastaan.html

トゥルクで今夜18:30(時差からするとそろそろ)より、チェコとスオミ代表が試合し、
MIKKOも出場するようです。

予想ロースターが書いてあったので紹介

【GK】
Tuukka Rask aloittaa maalissa
(Pekka Rinne)

1. kenttä 【セット1】
Niklas Hagman - Mikko Koivu - Juha-Pekka Haataja
Ossi Väänänen - Petteri Nummelin

2. kenttä 【セット2】
Teemu Laine - Petri Kontiola - Jesse Joensuu
Ilkka Heikkinen - Mikko Kousa

3. kenttä 【セット3】
Jonas Enlund - Jori Lehterä - Sakari Salminen
Teemu Eronen - Teemu Laakso

4. kenttä 【セット4】
Jani Tuppurainen - Ilari Filppula - Antti Pihlström
Janne Jalasvaara - Juuso Hietanen

ロックアウトに関係なく、元から国内・欧州でプレーしている
(ガイドブックを買って読んだので、名前に多少覚えが)
選手を多く起用していますね。
 ▲
http://www.sm-liiga.fi/joukkueet.html 
SM-LIIGA 各チームで調子よい選手が
フィーチャーされているのでご参考までにー
Mikkoと同じくトゥルク出身の#26Corpioski(NHL-PHX)がTPSで最後の試合に臨んだようです。

http://www.sm-liiga.fi/ottelut.html?b=rs&l=all
ちなみにMikkoが居た間(10月25日〜11月24日)のTPSの勝率はほぼ5割でした。
試合後の画像では、観客席に大きくKIITOS(スオミ語でありがとう)の横断幕が見られ、
Mikkoもファンに応える姿がありました。

★この記事を読んでいると「Sakuが戻るかも・・・という噂が本当になってほしい」
 とのコメントを見つけました。 起きるでしょうか??
http://www.nhl.com/ice/player.htm?id=8459442
Sakuは9試合で11ポイント、アナハイムの好調にかなり貢献してる様です★

http://www.nhl.com/ice/player.htm?id=8469459
Mikkoは10試合で8ポイント、ただしチームとしては結果出てませんねがく〜(落胆した顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KOIVU BROTHERS 更新情報

KOIVU BROTHERSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング