ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

細野晴臣コミュの初めまして(~o~)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大滝詠一様〜はっぴいえんど〜ティンパンアレー〜細野様に辿り着きました。
今日「HOSONO HOUSE」を借りました。
ゆったりした感じがいいですね。
宜しくお願いします。

コメント(155)

はじめまして!

細野氏の名前を初めて知ったのは、多分、1975年頃。荒井由美さんの楽曲を通して。

好きなベーシストは大勢いるけど、一人だけと言われたら、細野氏かもしれないなぁ〜…。

最近も、NHKでお姿を拝見し、それまでの業績をふり返ることもできましたが、本物の音楽家なんだなぁ〜と感じました。

人間国宝。

今日は、小坂忠さんの「ゆうがたラブ」を聴きました。

はじめまして。

最近、細野さんの「アンビエント・ドライヴァー」を読みました。YMOもはっぴいえんども好きなんですが、この人の中沢新一との巡礼や、魂の吐露に感銘を受けました。

音のマジシャンが、自らの知覚体験を言語化することはとても大切なことだと思います。コミュニティーを通して、いろいろと教えてもらいたいと思います。
はじめまして。

細野さん大好きです。
特にギター弾き語りは最高です♪

「はらいそ」は良く聴きます。

どうぞよろしくお願いしますムード
YMOからです。
ポッキーCMの細野さんなんかカッコいいと思ってしまいました♪

どうぞよろしくお願いいたします
はじめまして。

とにかく大好きハート達(複数ハート)
愛してますあせあせ

はっぴぃえんどもYMOもティンパンもソロワークも

音楽性、ただだだ尊敬します。

細野さんに影響されたアーティストも好き
高野寛、宮沢和史など

そして細野さんの音楽聴く時
背筋が伸びるのです。

唯一無二の存在
はじめまして

最近『泰安洋行』にハマってしまいました。大変なものを見逃していた気分です。YMO後追い世代ですが、よろしく指でOK
はじめまして

後追いではっぴいえんどを聴いて以来の細野さんファンです。
はっぴいえんどや、ソロは勿論ですが
ティンパンアレイでのベースプレイのかっこ良さにしびれたり
しょこたん(※当方しょこたんファン笑)に提供した「心のアンテナ」を愛聴しております。

よろしくお願いします。
はじめまして。アーティストの横尾忠則さんと同じくらい、細野さんは、私にとっては、特別な思い入れのある天才ミュージシャンです。「音楽王 細野晴臣物語」(シンコーミュージック刊)は、私の大好きな伝記本です。今思いつくだけでも、「杉浦茂、つげ義春、グルジェフ、仮想熱帯、クラフトワーク、」などなどは、細野さんを読み解く「心ときめくキーワード」です。
細野さんは、僕にとって音楽のお父さんの様な存在です。
細野さんの音楽と出会って10年、迷っては立ち返り、細野さんの音楽は、その帰りをいつもそっと待ってくれている様に感じます。
雲の上の存在と言えばそうですが、こころに寄り添ってくれる遠くて近い、音が溢れています。
僕も音楽家の端くれですが、このような物をつくっております。
あいさつ程度ですが、よろしければ覗いてみてください。


はじめまして、好きな曲の作曲の欄に細野さんの名前があって
その存在を知りました。

私事ですがバンドをやっています。ホームページで試聴できます。
よろしくお願いします。
http://the-mannish.jimdo.com/

音楽サイトFANICで紹介されました。(The Mannish)
http://fanic.jp/artists



細野さんの曲が好きでべースの弾き語りをしています。
歌がヘタなので、冒涜していますがお許しください。

大好きな『風来坊』


他に『終わりの季節』『恋はもも色』も演っています。
細野さん大好きです。
はっぴいえんど。

もう30数年以上前に衝撃を受けて以来、ずっとファンです。
はっぴいえんど・・・そこからの枝葉。
もう小遣いはたいて、コンサートに行きまくりでした。
4人4様、別の道を歩まれていますが、皆、同じくらい好きです。

これからも、ずっとずっと頑張っていただきたいと思っています。
細野さんのお茶目なウインク炸裂!なYMOのポスタープレやっております。詳細はhttp://www.facebook.com/nmnlfan/
はじめまして。こないだ細野さんの対談型エッセイ本(細野さんは気ままに喋ってるだけです・笑)を購入し、2回通り読みました。

オチャメで好き勝手で、男らしくてこどもで、謙虚でまともで、仙人みたいでボケ老人みたいで、かっこ良くてミュージシャンな細野さんの魅力がいっぱいに詰まっていました。

僕は'82年の生まれで、YMOの楽曲とかも、僕が物心ついた頃には既に“格好いい音楽”として出来上がっていて。なんだか自分との距離があまりにも遠いし、良いと思うけどあんまり興味が持てなくて。スルーしてしまっていた。僕からしたらビートルズもYMOも、バッハやシューベルトと同じ“偉人”が作った音楽だったから。

それが、大学生になってバンドをやり始め、はっぴいえんどに出会って、細野さん達を身近に感じた。このひとたちも、このアルバムを作ったときは“なんか新しいのを作ってやろう”ってワクワクしてた若者だったんだなって。

それ以来のファンです。ごめんなさい。長くなりすぎました。反省しています(;'ω')スマン
はじめまして!

はっぴいえんど、ティンパン、YMO、ソロ作品
全て大好きです。

9月22日(土)に羽村市「ハコノカフェ」で
『細野晴臣座談会』を開催します。
もしご参加いただける方はメッセージをくださーい。
おはようございます〜♪♪
そろそろ夏フェスも終わりですね。。。

いや、まだまだあります!!
秋フェスシーズンのはじまりです〜♪♪
という訳で秋フェス調べてみました〜♪♪

9/8(日)に栃木県の井頭公園で行われる秋フェス!!
ベリテンライブ2013
詳細は下記URLをご参照ください↓

http://www.berry.co.jp/berryten-2013/index_sp.php

9/14(土)に横浜アリーナで開かれる秋フェス!!
WIRE13
詳細は下記URLをご参照ください↓

http://www.WIREWEB.jp/13/

私は、今のところ一人参加の予定です。。。

せっかくのフェスなので、みんなで楽しみませんか??

これを読んで興味を持たれた方、お気軽にメッセージ下さいm(__)m

宜しくお願いしますm(__)m
初めてまして。ミクシィ出戻り組です。
YMOをリアルタイムで聴き始めて、以来、3人を聴き続けてます。先週、京都音博で僕にとっての1年ぶり・細野さんライブ。惚れ直しました。
宜しく!
都内に住む会社員で、落ち着いた音楽が好きです^_^細野さんは特に恋は桃色が1番好き◎
良かったら仲良くしてください♪♪
こんにちは、昨日は
細野さんのトロピカルダンディの発売日だったらしいですね。

レコ掘り日記UPしましタ。
「ジャズる心」
http://vivavynal.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/post-6817.html
初めまして。

中2の時にMIDIを聞けるサイトでYMOのテクノポリスとU.Tを聴いてから、芋づる式にはっぴいえんどやティン・パン・アレーなどに手を出していきました。

「こんなすごいものがこの世に存在しているなんて!」と言葉にならないくらいの衝撃を受けるとともに、世界の秘密を知ってしまった気がして聴いていることを誰にも内緒にしていました。
そのことで学校の連中に優越感を覚えたりもしました。「お前らにこの音楽の素晴らしさはわかるまい」とw まあ厨二です。

細野さんの音楽はぼくの世界観を広げ、音をより深く聴けるようにしてくれました。
ぼくの音楽的な原点だと思っています。
ミクシィ始めたばかりです…
細野さんやくるりを聴きます。
宜しくお願いします!
はじめまして♪
これ、いいですよねぇ〜

http://goo.gl/83ihJT

(人´∀`).☆.。.:*・゚
意識的に聴き始めたのは、YMOですが、
それ以前に細野さんとは知らずに聴いていた曲もあります。
昔から、ずーっと、大好きです。
よろしくお願い申し上げます。

ログインすると、残り132件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

細野晴臣 更新情報

細野晴臣のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。