ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*H16*本を読むこと=教養コミュのプラナリア ★★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近ビジネス書が頭に入らないのです。
数年ぶりに落ち気味なワタシ。そしてもっと落ちそうな本w

【著者】 山本文緒
【出版社】文藝春秋
【あらすじ】内容(「BOOK」データベースより)
どうして私はこんなにひねくれているんだろう―。乳がんの手術以来、何もかも面倒くさく「社会復帰」に興味が持てない25歳の春香。恋人の神経を逆撫でし、親に八つ当たりをし、バイトを無断欠勤する自分に疲れ果てるが、出口は見えない。現代の“無職”をめぐる心模様を描いて共感を呼んだベストセラー短編集。直木賞受賞作品。

【感想】
・短編集です。『プラナリア』を含め、全て決してハッピーエンドにはならないお話集。
・なんだろうね、「お話」って作者が終わらせるもんじゃなくて、読み手の我々が、ちょっとその主人公になって、そこからどうして行くかを考えていくのもいいのかなって感じ。続く世界の中で、どう振舞っていくんだろう、みたいな。
・独特の世界観で星2つ半。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*H16*本を読むこと=教養 更新情報

*H16*本を読むこと=教養のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング