ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気付けば足元はペダルだらけコミュのGt Effector→For Bass

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
試しに新しくトピを作ってみました。
「本来、ギター用のエフェクターだけど、ベースにも全然使える!」
っていう感じのエフェクターの情報を交換出来れば良いと思ってます。

もちろん、「飛び道具1発勝負!」的なエフェクターでも構いません( ̄∀ ̄)b

コメント(3)

てなわけで、早速1つ目。

・BOSS OD-3

コレが結構ベースにも使えるそうです。
元々の設計で低音を強調するように作られているからベースでも使える感じなんでしょうかね?
次の歪みはコイツを考えてます( ̄∀ ̄)b
こんばんわ!
OD-3!確かにいいですね♪

・BOSS BD-2(ブルースドライバー)

歪み系ならこれも結構オススメです☆
でも、ギター用の歪みは浅〜くかけないと何してるかわからなくなる(笑)。MT-2も持ってますが、ある意味面白い効果も出ますね♪

フランジャー、フェイザー系ならベース専用設計じゃなくても問題なく使えるものが多いような気がします!
どーもー☆ギター用をベースにってことで、んまぁ、これもBOSSなんですが…(笑)

・BOSS CS-2

コンプですね。良い感じに粒を揃える事ができて、重宝しました。
大体のコンプレッサーってベース用とは書いてなくても、使える物が多いと思いますよ〜☆

フランジャーでベース用じゃないもので使えるといったら

・BIG MUFF

なんか良かったです!自分はロシア製の物を持ってるのですが、USA製の物より低音域を損ねないんだそうです。試した事は無いですが…(笑)

こういうの挙げてみるとおもろいですねぇ☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気付けば足元はペダルだらけ 更新情報

気付けば足元はペダルだらけのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング