ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジタルピンボールコミュのラストグラディエーター

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PSE法の関係でセガサターンを購入してきました。
連れとの話でラストグラディエーターとかまたやりたいねという話になり思わず購入♪

本体とソフト併せて2000円未満でしたw
ドラゴンショーダウンがフィーチャーとりづらいんだよな〜w
グラディエーターはマルチが取りやすくて楽しかったです。

3月末でSSも買えなくなりますから持ってない方は購入してみては?ハードオフで安く売ってますから。

コメント(26)

ドラゴンショーダウンは苦手ですね、ラウンド開始もままならん…
ラスグラの4台の中では、ウォーロックが好きだな。
ラストグラディエーターは、ノーマル版と玉の挙動が再計算がなされた Vor9.7と2つありますね
私は2つとも保管しております。
初めまして。最近になって。サターンの「ラストグラディエイター」にハマったピンボール初心者です。
ラスグラの初期版とバージョン9.7の見分け方ってありますか?9.7を中古で見つけたなら是非手に入れたいのです。
>あきぴろすさん

久しぶりに引っ張り出してみました。
左側は95年版。右側がVer.9.7です。ちなみに奥がネクロノミコンです。

ネコロノミコンは雰囲気は良いのですが、玉が軽いです。実機から入った私は好きになれませんでした。

同じく実機から入った友人は結構ハマって、カンスト出したりしていましたけど(笑)
> MOGさん
ありがとうございます!こんなにもデザイン違うんですね!全然見たこと無いから、きっとレアなんでしょうね…。
ネクロノミコンはゲットしました!
カンストとか出来るんですね…凄いです…。
 初めまして、昔カゼに居たJesterというものです。小林孝志とは友達でしたが今は連絡が取れないです。昔BPSに居てパソコン版テトリスを5機種移植しました(正解には機種別部分を担当)。
 スーパーピンボール ビハインド・ザ・マスクを作っていた時に居ました。タイトル画面のプログラムを作っていましたが体を悪くしていて途中で会社を辞めました。中潟さんとは以前メールのやり取りをしていましたが、最近ではメールが来ないです。
 ハリウッドでムービーを撮るアイディアは私が出しましたがこの時は実現しませんでした。まだMacがQuick Timeを出したばかりの時でした。後、日本的な台を一台入れるアイディアも出したのですが、ビハインド・ザ・マスクでは採用されず、ラストグラディエイターズで採用されました。

 ラスト・グラディエイターズは持っていますが、Ver 9.7やネクロノミコンは持っていません。
> Jesterさんビハインドザマスク手に入れました!
 あ、あきぴろすさん、初めまして。
 ビハインド・ザ・マスクですが今となっては貧弱な内容ですね。スーパーファミコンはCPUが貧弱(6502の上位互換のCPUの65816互換のCPUで、メガドライブの半分ぐらいの性能しかない)だからです。

 ビハインド・ザ・マスクですが、発売されて何年後かに中古で入手しました。マルチボールで玉がぶつからず透けた時はこけました。小林孝志に電話で話をしたところ、アメリカで結構売れたそうです。このゲームはその後売りました。アメイジング・オデッセイは買いませんでした。小林孝志に会った時にアメイジング・オデッセイの話をしたら関心はないようでした。
 ただカゼの中潟さんと話をしたところデジタル・ピンボールは制作費の割には余り儲からなかったそうです。あと小林孝志と会って話しをした時、パワー・レンジャー・ピンボールを作っていました。私はその話を聞いて笑いました、「よかったな」と。

 あとラストグラディエイターですが、ナイト・オブ・ローゼスとドラゴン・ショーダウンは1周できませんでした。才能ないんだろうか・・・
今週末、リリース予定です。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52414068&comm_id=75837


今、アクティブになりました〜

http://www.bexide.co.jp/lg2010/j_info.html
↑からリンクで飛ぶか、「pinball」で検索すると、最後の方で見つかります〜
うぉラストグラディエイターとは懐かしい押し入れのサターン動作チェックして動かなきゃ買うかな
ネクロノミコン等に多少関わった外部のものです。
小林さん懐かしいです。
ネクロノミコンは、内容をもっと練りたかったのですが・・・・・・
iPhoneアプリ版ラストグラディエーターズ購入しました。
再現度はかなり高いですね。8GB版touchでプレイしてますが、3GSでなくても特に処理落ちなどなく快適にプレイ出来ます。
その分値段も少々お高いですが・・・。たらーっ(汗)
「KNIGHT OF THE ROSES」欲しいですが、しばらく「GRADIATORS」で遊んでみながら考えます。
iPad 版製作中です、二度、AppStore へ審査に出したのですが、iPad で変更になった、
ユーザーインターフェースガイドラインに合致していない等の理由でリジェクトされました
が、やっと目処がつき、後10日くらいで、リリースされる予定です。

iPhone/iPod版と、iPad版は共通のバイナリーとなりますので、既に購入された方におい
ては、iPad を購入した場合に、そのままバイナリーを同期して動かす事が出来る予定です。

今度のアップデートで、いくつかのバグ修正と、新規機能(縦画面など)も追加してあります。

アプリ内課金って機種変えると駄目なんでしたっけ。
iPod touchからiPhoneに替えたらウルトラ銀河伝説ピンボールの課金がなかったことになっていたので、ラストグラディエーターズは購入したものの追加台購入はiPad待ちです。
>>16
hiraさん

Ver.1.1.1やりました。
縦画面になるのはいいけどiPod touchの画面じゃ小さすぎてつまらない。横画面のままの方がよっぽどいいです。
オマケにプレイ中にちょっと本体傾けたらコロコロ画面モードが変わるのでやりづらいです。
その上横画面だとネームエントリーが出来ません。
こんなに初歩的なバグが残ってる(しかも旧バージョンで出来ていたことが出来なくなっている)のを見ると、ちゃんとテストしたとは思えないのですが。

そもそも今回のVerUpについて公式HPに一切のアナウンスがなく、10日以上公式からiTunesStoreへのリンクがエラーになる状態で放置し、その間追加コンテンツの購入も出来ないなど、不満を挙げればキリがありません。
しかもこの件についてはBeXideのHPから2度問い合わせのメールを出しましたが、何の回答もありませんでした。

色々と文句を言いましたが、サターンの時代からこのソフトが大好きだからこそです。
もっとコンテンツを大事にして下さい。
> Ver1.1.1 版
まず、お詫びからー
Ver1.1.1 になってもなお、いくつかのバグが新たに出て、大変申し訳なく、御購入者の方々
には、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

次回のアップデートに向けて、作業を行っています。

・縦画面については、iPadに向けた機能(画面が大きい為)と、iPadのユーザーインターフェース
ガイドラインに合致した機能として付けなければならなくなりました。
※また、色々な方々から、回転したく無いのに回転するとの事で、「Option」に、「Oriental Lock」
の機能を追加しました。
・ハイスコアのバグも確認、修正しました。
・名前入れのバグも修正しました。

このバージョンの公開は7〜10日後(承認)になると予想されます。

-----
ARA. さん
テストは、現在のバージョンアップでは、規定内で行っていますが、十分とは言えないようです。
今後、より厳密なテストを行うべく、規定や方針の改善等行い、お客様に、御迷惑のかからぬよう
努力いたします。
>>20
hiraさん

ご回答ありがとうございます。
ユーザーからお金を取って売っている以上、小さなプロジェクトでも商売は商売です。
趣味の延長ではないのですから、しっかりしたものを出していただきたいです。
次のVerUp版、期待しています。指でOK
遅れました。今小林孝志は風の便りだとフェラーリに乗っているそうです。
中潟さんのデジフロイドにメールを送ってUnityでゲームを作ろうとしましたが会社が忙しくて対応できないそうです。デジピンを作ってみては? と効いたところ物理エンジンを作るのが大変だからだめでしょうとのことでした。Unityのアセットストアを覗いてみたところピンボールのキットがありました。Unityは無料なのでこのキットを購入して自分でデジピンを作ってみては?
ビハインド・ザ・マスクですがSAY NO TO DRUGSというメッセージを入れるのを提案したのは私です。良くゲーセンのピンボールで出るメッセージだったので。

ビハインド・ザ・マスクですがゲーム学校出たての新人が作っていましたが出来が悪いので中潟さんに相談して腕のいいプログラマを雇うことにしました。丁度元ナムコの凄腕のプログラマ(タウンズのディフェンダーを作った人)が失業していたので安い給料で我慢してもらって私も入れて3人で作ることになりました。私のタイトル画面は容量の関係から削除されspecial thanksにさえ名前がでませんでした。私が辞めた後二人もやめたそうです。

できればデジピンでターミネーター2とギリガンズアイランドを出して欲しいです。あとマリオピンボールも。
FFピンボールやDQピンボールも出たら面白そう。
モンスターを玉で倒してモンスターがとことこ歩いて玉を下の中央に蹴って妨害するとか。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジタルピンボール 更新情報

デジタルピンボールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング