ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

豊中市立克明小学校コミュの昭和52年生まれの人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
懐かしいのでトピックたてました。
小1〜4年生までいました。
1年2年が、前田先生、3年4年が池滝先生でした〜。
みんなどうしてんのかな〜??

コメント(5)

同じ学年です♪

でも5年生で転入したのでお会いしてないです。

5・6年生の担任は上永井先生でした。
私は、5〜6年 堂本先生でした。最近、同級生に会い、克明小の話になり、探してみました★今は、東大阪に住んでいます。
堂本先生とか池滝先生とか懐かしいなぁー。
豊中もすっかり変わったんだろうなぁ。
もう10年以上東京やから。
小出健太郎といいます。52年12月生まれなので、ここだと思います。
1年から3年の2学期までいました。3学期から市内の少路小に転校しました。
1年のときは3組、先生は…覚えてないけど、実家のアルバム見たらわかる。
2年のときは河合先生、3年のときは石原先生でした。
河合先生は英語が堪能だったなぁ。

転校したときのみんなの寄せ書きは今も保存しています。
校歌も歌えますね。

朝町、新崎、須藤、重松、佐藤、おさなみ、但馬、谷口。クラスメートだったけど、僕のこと覚えてるかな?
ドッジボールやキックベースをして遊んだなぁ。
耳がちょっと遠かったです。
サッカーバカでした。当時は巨人・阪神の全盛期で、みんな野球少年だったから、「なんでサッカー?」とよく言われてたけど、冬の体育のサッカーの時間はヒーローでした。
滝口、吉森とは高校が一緒で、facebookでつながってます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

豊中市立克明小学校 更新情報

豊中市立克明小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング