ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カナダの歴史と政治コミュの豪上院議員、カナダとの二重国籍が発覚し辞職

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 民進党の蓮舫代表は7月18日、自身が重国籍でないことを示す戸籍謄本などを公開した。
 議員の重国籍が憲法で禁止されているオーストラリアでは、14日にスコット・ラドラム上院議員(緑の党共同副党首)が辞職したが、同じ緑の党の共同副党首ラリッサ・ウォーターズ上院議員も18日、重国籍が発覚して辞職した。
 ウォーターズ議員は1977年、マニトバ州ウィニペグでオーストラリア人の両親から生まれた。この時代は、カナダで生まれた外国人はカナダ国籍を取得するには申請が必要で、彼女はそれをしなかったためカナダ国籍がないものと思っていたが、生まれる1週間前にカナダ市民権法が施行された。それは、出生で得たカナダ市民権を知らないうちに喪失しないよう対処されたものだった。
 ウォーターズ議員は、記者会見でこう述べた。
「外国生まれの多くの政治家が連邦議会にいて、同様にきまりの悪い思いをしていることだろう。」

 オーストラリアでは、少なくとも国民の6人に1人が重国籍者と考えられている。トニー・アボット前首相はかつてイギリス国籍を保持していたが、1993年に放棄したことを示す書類をネット上に掲示した。
 シドニー大学で憲法学を教えるアン・トゥーミー教授は、1901年にオーストラリア自治領が成立した時点ですら、オーストラリアとイギリス・カナダ・ニュージーランドは外国ではなく、同じ国と見なされていたと指摘する。オーストラリア裁判所が、法律上イギリスを外国と見なしたのは1986年のことである。なおカナダ自治領の成立は1867年、完全独立は1982年である。
 トゥーミー教授は、若干の元首相は重国民であった可能性があるが、議員の適格性は1970年代まで問題にされなかったと語った。
 カナダ憲政史において、初期の首相たちは多くが外国籍を保持していた。判明している最後の重国籍の首相は、ジョン・ターナー(イギリス国籍、在任1984年6月〜9月)である。カナダは、1982年憲法制定によって完全独立を果たしたと考えられており、それ以降では公職者の重国籍はしばしば問題視された。自由党のステファン・ディオン元党首(前外務大臣)は、野党第一党党首に就任したときフランス国籍を放棄した。ミカエル・ジャン前総督も、就任するときフランス国籍を放棄した。新民主党は万年野党だが、トム・マルケア党首が党首選に出馬したときは、野党第一党だったため彼のフランス国籍が問題視されたものの、放棄していない。

 オーストラリア緑の党は、上院7議席・下院1議席の小所帯だが、2人が辞職した後も、同じ党の2人が当選し現在の勢力を維持するものとみられる。
 ウォーターズ議員は今年5月、連邦議会の議場で授乳した最初の母親となり、世界のメディアで報じられた。

コメント(10)

 国会議員の重国籍が禁じられているオーストラリアでは、バーナビー・ジョイス副首相が当選無効となり、与党が過半数割れとなったことで、さらに混迷を深めている。
 カナダ議会資料室によると、カナダ連邦議会には外国生まれの議員が下院に44人、上院に12人いて、彼らのうち少なくとも22人は外国の市民権があることが判明している。

【下院】
自由党:オマル・アルガブラ議員(シリア国籍・サウジアラビ生まれ)、フェイサル・エル=クーリー議員(レバノン国籍)、アンディ・フィルモア議員(アメリカ国籍)、ピーター・フォンセカ議員(ポルトガル国籍)、イクラ・カリッド議員(パキスタン国籍)、マイケル・レビット議員(イギリス国籍)、アレクサンドラ・メンデス議員(ポルトガル国籍)、マリアム・モンセフ議員(アフガニスタン国籍・イラン生まれ)、エヴァ・ナシフ議員(レバノン国籍)、パブロ・ロドリゲス議員(アルゼンチン国籍)、マーワン・タバラ議員(レバノン国籍)。
保守党:ジアド・アブルテイフ議員(レバノン国籍)、ピーター・ケント議員(イギリス国籍)、トム・クミーク議員(ポーランド国籍)、アレックス・ナットール議員(イギリス国籍)。
【上院】
保守党:サルマ・アタウラジャン議員(パキスタン国籍)。
無所属自由党:モビナ・ジャッファー議員(イギリス国籍・ウガンダ生まれ)。
無所属:トニー・ディーン議員(イギリス国籍)、ローザ・ガルベス議員(ペルー国籍)。

 そのほかゲイリー・アナンダサンガレー下院議員(自由党)はスリランカ生まれ、ジェニー・クワン下院議員(新民主党)は香港生まれ、エリザベス・メイ下院議員(緑の党)はアメリカ生まれだが、彼らは自身の国籍についてよくわかっていないと語った。
 カナダで連邦議会議員になるのに、外国籍の有無は法律上問題にされない。下院議員になる条件は、カナダの市民であり、かつ18歳以上であり、かつ2年以上の禁固刑を科せられていないことだけである。上院議員になる条件は、30歳以上で、かつ代表する州の住民で、かつ4000ドル以上の資産を所有することだけである。
 自由党のサルマ・ザヒッド議員は、パキスタン人の両親からイギリスで生まれ、カナダに移住し、三重国籍者となった。彼女は、議員の重国籍を問題にしていない。
「先住民を除いて、それ以外の皆は外国からカナダに来ている。連邦議会で非常な多様性を見ることは、本当に驚くべきことだと思う。なぜなら、人々が真に代表されているのだから。」
 ゲイリー・アナンダサンガレー議員は、自分がスリランカ国籍を持っているかどうか知らないが、もし持っているなら喜んで放棄すると語った。
 カナダ人の両親からイギリスで生まれた保守党のピーター・ケント議員は、大人になってカナダにパスポートを申請するまで、イギリス国籍があることを知らなかった。
 44年前カナダに移住した新民主党のランドル・ガリソン議員は、アメリカ市民権を持っていたが、維持する条件を満たせなかったため喪失したものと考えていた。それで2017年3月、議員団のメンバーとしてワシントンを訪問しようとしたとき、カナダのパスポートで入国しようとしたが、アメリカ市民権がまだあったことがわかり、罰金3000ドルを科せられた。
 保守党のトニー・クレメント議員はイギリスに生まれ、カナダに移住した。一家は実はオーストラリアに移住するつもりだったが、オーストラリア移民局があまりに横柄だったため、急遽カナダへの移住を決断した。もし一家がオーストラリアへの移住を選んでいたら、彼は二重国籍のため国会議員にはなれなかったことになる。彼が議員と大臣になれたのは、カナダだったからだ。彼は、人々が出生に基づく理由のために除外されることはあってはならず、議員の唯一の責任とはカナダの国民と国益を代表することだと語った。
「我が国と他国との間に国益の衝突がありえるとき、我々は常にカナダの国益とカナダの価値を支えていかねばならない。」
 だが、タンザニア生まれでその国籍を放棄した保守党同僚のディーパク・オブレイ議員は、議員が二重国籍を持つことで外国に影響され、二つの忠誠心の間で引き裂かれることを懸念する。
「私見では、二重国籍を必要とする人々は、税金や安全など個人の便宜を求めているにすぎず、カナダ国籍を取得するべきではないと考えている。」
 2012年に新民主党党首選に立候補していたトム・マルケア議員は、フランスとの二重国籍を問題視された。そのときハーパー首相は「マルケア氏の政治的判断に委ねる」としたが、「私に関しては、非常に明白である。私はカナダ人であり、かつカナダ人のみである」と語った。
 保守党のアンドリュー・シーア党首は、アメリカ市民の父から生まれたのでアメリカ国籍を有していると、グローブ&メイル紙が10月3日に報じた。
 二重国籍を公表しなかった理由を問われると、彼は誰にもきかれなかったからと答えた。
「私や私の家族を知っている人は皆、父がアメリカで生まれたことを知っている。」
 彼は、アメリカのパスポートは何年も前に失効しているし、8月にアメリカ市民権を放棄するためアメリカ領事館に行ったと説明した。
「二重国籍を持つことは、カナダでは大した問題ではない。親が外国生まれのカナダ人は、何百万人もいる。」
「そのとき私は、党首ではなかった。」
「党首になったあと、こうする決断をした。」
「私は、ほかの問題に集中していた。私は党を建て直し、選挙に備えていた。」

 彼は、アメリカのいかなる選挙にも投票しなかったと断言した。だが10月21日のカナダ総選挙までに市民権放棄の手続きが完了するかどうかを、答えることはできなかった。
「私は、アメリカ大使館からの返事を待っている。」
 彼はアメリカで投票はしなかったが、所得申告はしたと認めた。だがそれが何度で、いくらの所得を申告しいくらの還付を受けたかは明らかにしなかった。
 アメリカ市民はどこに在住していようと、全ての収入についてアメリカ内国歳入庁に申告しなければならない。さらに外国口座税務コンプライアンス法(FATCA)で、全てのアメリカ市民は銀行、証券会社、保険会社など外国の金融機関口座について、内国歳入庁に申告しなければならない。故意でない違反には罰金1万2921ドルが、故意の違反には12万9210ドル以下または口座価値の50%以下の罰金を科せられる可能性がある。

 シーア党首は、最後にアメリカのパスポートを使ったのはいつか思い出せないと語った。
「家に帰って調べないといけない。」
「私は大人になってからは、アメリカのパスポートを必要としなかった。」
 彼は2008年11月から2011年6月まで下院副議長、2011年6月から2015年12月まで下院議長、2017年5月から保守党党首を務めている。彼は公式野党党首(いわゆる「影の首相」)として、何度かアメリカに入国しているが、二重国籍者を含む全てのアメリカ国民は、アメリカ出入国の際にアメリカのパスポートを使用しなければならないと規定されている。

 さらに問題なのは、外国籍の有無にかかわらずアメリカ市民は、18歳になる30日前までに兵役のため登録しなければならないことだ。シーア党首は4日、登録したかどうか覚えていないと語った。だが保守党広報は、シーア党首が法律にしたがい登録したことを確認したと発表した。
 通称「ドラフト」として知られる選抜徴兵法により、18歳から25歳までのアメリカ市民男性は、いつでも徴兵に応じられるよう登録しなければならない。アメリカは、国の非常事態または軍の緊急な拡大が必要となった場合、登録リストから徴兵することができる。ただし、ドラフトはベトナム戦争以降は実施されてなく、兵役は1973年以降は志願制である。
 アメリカ政府のウェブサイトは「無国籍と二重国籍の男性は、選抜徴兵制に名前を登録しなければならない。彼らは登録する必要を免除されていない」と警告している。登録を怠ると、25万ドル以下の罰金または5年以下の禁固刑、もしくはその両方を科せられ、奨学金の受給資格を失い、連邦政府公務員になれなくなる。

 1982年にカナダが完全独立を達成してからは、公人の重国籍はしばしば問題にされた。保守党は、自由党のステファン・ディオン党首や新民主党のトム・マルケア党首の重国籍を批判した。ハーパー前首相も「私の場合は、非常に明確だ。私はカナダ人であり、かつカナダ人のみである」と言って、彼らを言外に批判した。そのとき平議員だったシーア氏は、沈黙していた。
 フランス国籍を持つミカエル・ジャン氏が2005年に総督に就任するとき、シーア氏はブログに意味深長な言葉を書いている。
「彼女が二重国籍だったら、あなたは困るだろうか。彼女がフランス国籍でなくアメリカ国籍だったら、あなたは困るだろうか。」
 彼はもちろん、自身の二重国籍には言及しなかった。
 ワシントンの移民弁護士レン・サウンダース氏は、出入国管理法においてシーア党首は完全にアメリカ人とみなされると語った。
「彼のパスポートが期限切れだというだけでは、彼がアメリカ人でないことを意味しない。」
「私は、彼がもっと以前に市民権を放棄しなかったことに驚いている。」
「もし彼が選挙に勝ったとしても、まだアメリカ市民のままだろう。何か月もかかる。」
 トルドー首相は、国籍の有無ではなく誠意を問題にした。
「二重国籍を持つことが、政治家として失格だとは思わない。ただし、3700万のカナダ人のための首相の職務を求めているなら、あなたはカナダ人に誠実でなければならないと、私は思う。私はそれが、シーア氏が答えを出さなければならないものだと思う。」
二重国籍者が国政に関わるのは内政干渉。望ましくはない。二重国籍を積極的に認めない理由。
「二重国籍者が国政に関わるのは内政干渉」というのは、外国籍の者がどこかの国政に関わるのが内政干渉という意味でしょうか。だとすると、二重国籍者は国籍を有するにもかかわらずどの国の政治にも参加できないことになります。
「二重国籍を積極的に認めない理由」とありますが、理由がどこにも書かれていません。当コミュでは、論拠なしに主張することは原則として認めていません。
カナダでは二重国籍はザラであり、それは議員でも有権者でもそうです。カナダ人の15%くらいが外国生まれです。
なお当コミュは、カナダの歴史と政治について考えるコミュです。日本の歴史と政治ではありません。
.さんが当コミュに入会した理由について、ここに書くか、または管理人にメッセージで説明して下さい。22日までにお願いします。カナダとはどのような関わりでしょうか。
一度、当コミュメンバーのプロフィールを見ることをお勧めします。かなり多くが、現在カナダに在住か、過去に在住していた人で、カナダの大学を出ている方も大勢おられます。カナダ人もいるし、カナダ学会の会員もおられます。
 保守党のアンドリュー・シーア党首は5月17日、アメリカ市民権をまだ保持しており、それを放棄するつもりはないと語った。
 彼は2019年の選挙期間中に、カナダ首相の座を目指す以上、アメリカ市民権を放棄する手続きに入っていると公言した。だが総選挙敗北を受け、党首辞任を表明した以上、首相になる予定がないため、保持することにしたという。
 彼は2005年、フランス国籍を持つミカエル・ジャン総督が就任したとき、ブログに「彼女が二重国籍だったら、あなたは困るだろうか。彼女がフランス国籍でなくアメリカ国籍だったら、あなたは困るだろうか」と書いているが、これについて、ジャン氏を非難する意図はなく、読者に問いかけただけだと弁明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9b47be9c2fd74cd9f1ae7026f5c8144d1ac2638
 外国籍を得ると自動的に日本国籍を失う国籍法の規定は自己決定権を保障した憲法13条などに違反するとして、カナダ国籍を持つ50代女性の大学教授が国を相手取り、日本国籍を失っていないことの確認などを求めて大阪地裁に提訴した。
 教授は23日に記者会見し「日本人として生き、仕事もしている。日本国籍があると認めてほしい」と訴えた。法務省は取材に「訴状が届いていないため、コメントできない」とした。
 訴状によると、教授は東京生まれ。2007年に結婚相手と同じカナダ国籍を得て、現在は京都で暮らす。研究や学会のため、海外に行く必要があるが、「日本国民は、自己の志望によって外国の国籍を取得したときは、日本の国籍を失う」とする国籍法11条1項のため、日本のパスポートを得られず、出入国などで不都合があるという。
 教授側は「何人も、外国に移住し、または国籍を離脱する自由を侵されない」と定めている憲法22条を挙げ、「裏を返せば、国籍を離脱しない権利を保障している。国籍法の規定は、その趣旨に反する」と主張。日本人と外国人の間に生まれた子らは事実上、重国籍が認められているとし、法の下の平等を保障する憲法14条にも反するとした。
 また、世界の7割超の国が重国籍を認めているという国連の調査(13年時点)があるとし、「重国籍の弊害が重大視されなくなってきている」と訴えている。
 原告側代理人によると、同種訴訟はほかにも3件ある。昨年1月の東京地裁判決は、外交上の保護や、納税をめぐる混乱を避けるため、重国籍を認めない国籍法の目的は合理的だとし、同法の規定を合憲とした。
 法務省によると、外国籍を選択するなどして日本国籍を失った人は、分かっているだけで12〜21年、計1万536人に上る。
 教授はこの日の記者会見で「カナダには、重国籍の友人が大勢いる。重国籍を認めないことが、グローバル化を目指す日本の社会像に合っているのか、考えてほしい」と話した。
https://article.yahoo.co.jp/detail/4bb5a1dcab284eb3e9e2315a5b2b397224e5b97c
 ネット掲示板「2ちゃんねる」開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之氏(46)が24日に自身のツイッターを更新。「大学教授、国籍確認求め国提訴 カナダ市民権取得、旅券不発給―大阪地裁」と題して配信された時事通信の記事を引用して私見を述べた。
 ひろゆき氏が引用した記事では、カナダの市民権を取得後に帰国した50代の大学教授の女性が、国からパスポートの発給を拒否されたとして、日本国籍の確認などを求める訴訟を23日までに大阪地裁に起こしたという。
 女性は米国に留学し、カナダ国籍の男性と結婚。職務上必要に迫られて2007年にカナダの市民権を取得した。18年に親の介護のため帰国した際、本籍地がある役所は、カナダの市民権証に不備があるなどとして日本国籍の喪失届を受理しなかった。女性は19年、海外渡航や日本での身分証明書として、国にパスポート発給を求めたところ、国はカナダの市民権を取得した時点で日本国籍を失っているとして発給を拒否。現在、海外に渡航できない状態だと伝えている。
 ひろゆき氏はこの記事を引用して「基本的には二重国籍賛成派だけど、自分で日本国籍を捨てようと役所まで行って、自分の不備で国籍喪失に失敗した人なんだから、日本のパスポート発給拒否に文句言うのは変。んで、『現在、海外に渡航できない状態』は、カナダパスポート取れば良いだけなので嘘。」と指摘。
 続けて、「国籍保持してるカナダのパスポート無しで、日本国籍の喪失届を役所に出しに行ってる時点で、日本を出国出来ないのは当然です。国籍喪失届けを出すという事は、日本のパスポートを失うということです。」と指摘した上で「例外でもなく、ただの頭の悪い人の頭の悪い行動の結果だと思います。」と持論を展開した。
 この投稿にコメント欄には「こればっかりはひろゆきの言う通り」「ワガママ大失敗」「本当自分のミスを社会や周りのせいにするやつ多すぎ、、」「クレーマーか」など、さまざまな意見が寄せられていた。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カナダの歴史と政治 更新情報

カナダの歴史と政治のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。