ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

青森市の子育て☆イロハ情報局コミュの県病で出産された方・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(10)

>>[1] ありがとうございます(〃ω〃)参考にさせていただきます♪
ベッドだけの部屋もあるんですね〜
空いていれば 個室なんですよね??
>>[3]
ありがとうございます(〃ω〃)
いよいよ出産近くなってきて アタフタしてました(笑)
>>[5] ありがとうございます。
眉なしは きついのでメイク道具持っていきますね〜

いつも検診には 上の子連れてってるので
詳しく聞く暇なかったのですごく助かりました(〃ω〃)
先月県病で出産しました!
経産婦、普通分娩、個室です。

7日入院(前駆陣痛が2日続いたので)、うち3日は土日祝でした。
出産は祝日の夜中です。

43万で、ちょっと足が出ました
( ´_ゝ`)

入院も長く
出産が祝日夜中だったわりには
安いと思いました。

一人目は個人病院でしたが県病の方が良かったです。

部屋は、
シャワー、トイレ、洗面台と
来客用のソファー、テーブル&椅子。
広々です。

入院中はゆっくり休んでね〜と、
食事中、シャワー中、疲れた時は夜中も、
助産師さんが子供を預かってくれました。

食事は、和食でしっかりした味付けです。ご飯もでかい茶碗に山盛り。
私は普段から和食を好んでいるので、そこも良かった。
母乳にも和食が一番ですしね。

何より良かったのが分娩です。
絶大な安心感でした(^^)

至れり尽くせりで退院したくなかったです(笑)
>>[7] ありがとうございます(〃ω〃)
昨日 検診で いろいろ聞きました(〃ω〃)
休日でも 43 万円なら 大丈夫そうで安心しました。
無事去年出産し、平日の昼 出産で5日入院 赤ちゃんの検査代も合わせて 全部で38万円くらいでした( *¯ ³¯*)
そのあと1ヶ月検診で1万円くらいだったので 還ってきた2万円で 娘たちに洋服を買いました(*゚-゚)

出産は いろいろ助産婦さんが 手伝ってくれて いちばん満足かな\( *´ω`* )/

ご飯は足りなかった(笑)食べ過ぎかな〜
おやつにアイスが出てきた時は戸惑いました(笑)

部屋は個室で トイレもシャワーもあるので
すごく楽チン( *¯ ³¯*)

看護師さんたちも いろいろ親切にしていただき
出来ることなら あと2日は居たかったなぁ(つ∀<。)キャハッ♪

あたしの個人的な意見ですが
四人目にして いい病院にあえたなぁ
また県病で、、、
ってもぉないな・・・(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

青森市の子育て☆イロハ情報局 更新情報

青森市の子育て☆イロハ情報局のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング