ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

青森市の子育て☆イロハ情報局コミュの幼稚園・保育園情報〜!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
青森市内のオススメの幼稚園は?保育園は?
みなさんの子どもが通っている園、知ってる園の紹介をしてみませんか?

コメント(321)

>>[281]

やはり私の聞き間違いか…
せめて土曜日ですよね?(T_T)
聞き間違いであって欲しいです…
また確認しなくては。

お母さんだけの場合、写真にビデオにと忙しそうですね(>_<)大丈夫か私…
親の方が緊張してしまいそうです(ー ー;)
>>[284]

なるほど!平日がお休みの方もいますよね!
もし自分が土日勤務の仕事だったら「平日にやってくれないかしらー(T_T)」と思っていたかもしれません((((;゚Д゚)))))))
私って自分勝手!笑
私もぶぅちゃんさんを見習って気合いを入れて挑みます!!頑張るぞー!
浪館にある、若芽保育園の情報誰か知ってる人がいれば教えて下さい顔(願)
先日こちらで相談させて頂いた娘の入園式、無事に終えることができました〜!!
(やはり平日でした…)
コミュの管理人様、コメントやメッセージを下さった皆様に心から感謝しております(*^^*)
本当にありがとうございました。
青森市に引っ越してきたばかりでわからない事が多く…
またおじゃまさせて頂きま〜す(>_<)
●幼稚園か保育園か…

2歳8ヶ月の娘がいます。
4歳までは一緒にいたいと思っていたのですが、経済的に働かなければいけない状況になり…。働くので保育園に預けるべきなんだとは思うのですが、保育園は保育料が高いですよねがく〜(落胆した顔)
そこで教えていただきたい事が。
1働いているけど、子どもを幼稚園に預けている人はいらっしゃいますか?そして、長期間休みのときは、やはりご両親などに預かってもらってるんでしょうか?

2今住んでいる所が佃なのですが、近辺の保育園に預けている方あせあせ(飛び散る汗)どこの保育園に、そして保育料はどのくらいでしょうかがく〜(落胆した顔)収入などで違いがあると思うのですがあせあせ(飛び散る汗)


直接電話して調べたらいいのにっていう内容ばかりですみませんたらーっ(汗)
どうかよろしくお願いしますexclamation
>>[288] その辺に住んでいます!うちも4月から保育園に年少とその一つ下のクラスに預けています。
保育料ですが入所して一年目は旦那さんの所得税だけで決まります。ちなみに市役所で旦那さんの名前と生年月日を書くだけで保育料はわかります。
お子さんは1人なら割引き的なのもないですね。2人だと上の子は70%、下の子は50%でいいんですよ。
それより、今だとそのへんの保育園は空きがないです・・・。
うちも入れたいところがあったけど入れず・・・。来年リベンジします。
そして!!保育園に申し込むためには見学に行かなければならないのです!

まず市役所に電話して空いてる保育園を聞いたり実際行って書類をもらうことからですね。
>>[288]
初めまして!

幼稚園は大体30000円弱です。

うちの長女の入ってる幼稚園は、3時以降6時までの預かり保育、長期休み中の預かり保育があります。←別料金です。

幼稚園は満3才からなので、お誕生日がこないと入れません。制服など指定があれば別料金です。

保育園は空きがあればすぐにでもはいれます。制服などなくていいですよね。

2歳8ヶ月ならあと2ヶ月まてば入れますね!
いいなぁー(^-^;
うちは2月生まれなのでまだまだ…

今は幼稚園でもお仕事してる方多いですよ〜
ちっぴぃさん
しろうさまりぃさん


返信が遅れてすみませんがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)とても細かく教えてくださりありがとうございますほっとした顔ぴかぴか(新しい)

ちっぴぃさんはこの辺に住んでるんですね目がハートぴかぴか(新しい)この地区は待機が多いって聞いてはいましたが、やはりどこも空きがないんですねたらーっ(汗)
旦那の収入は高い訳ではないので、保育料はそんなに高くはならないとは思うのですが(そうであってほしいたらーっ(汗)(笑))しろうさまりぃさんが教えてくれた長期間休みの預かり保育があるならば、幼稚園のほうがいいのかなあって気がしていますが、、、。預かってもらうのに、お金のことばかり気にしてしまいますがく〜(落胆した顔)たらーっ(汗)
明日市役所に電話して聞いてみようと思いますが、なんだかわからなくなってきましたたらーっ(汗)

聞いたことと教えいただいた事を参考にもっと考えようと思いますexclamationありがとうございました(>人<)ぴかぴか(新しい)
>>[291]

金額は大事ですよねー!
私もバイトしてましたが、保育料でほぼとられ、働いてる意味半減でした 笑

またなにかあればメッセージでもくださいね
以前にも相談させて頂いた者ですわーい(嬉しい顔)子どもの預け先を保育園か幼稚園か迷っていましたが、保育園がなかなか空きがないため、来年幼稚園に入れる事に決めました電球

そこで相談なのですが、聖アルバン幼稚園、または油川幼稚園に一応目星をつけているのですが、お子さんを預けている方がいましたら、雰囲気や良いところ、悪いところ(失礼ですがあせあせ(飛び散る汗))など教えてくださいがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)


また、佃、油川周辺で他にも、この幼稚園もいいよexclamationというところがあれば教えてほしいですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)


ほんとはもっと早くに決めて見学などしてなきゃダメですよねがく〜(落胆した顔)バッド(下向き矢印)


皆さんどうかよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
>>[294]
はじめまして、今、聖ヤコブ幼稚園に年中でお世話になってます。聖アルバンとは姉妹園なので参考迄にお返事しますね。私も働いているので保育園が幼稚園が迷いましたが、ここの幼稚園系列は、学期毎の終了式後、一週間無料で通常保育してくれます。(3時20分まで、その後は延長保育ですが、5時迄300円、6時迄なら500円)お弁当持参ですが、クラスの半分は働いてる方がいるので、働いている方からもかなり支持されてる園だと思います。
そして、国の制度が変わるか何かで、うちの幼稚園の保育料も来年度から保育園のように所得に応じての料金体制に変わるようです。(最高でも25600円)他の幼稚園も料金体制が変わるみたいなので、要チェックですよ。
アットホームで、先生達も一人一人大切に見守ってくれる素敵な幼稚園です。
アルバンも未就児クラスがあると思うので、実際見に行かれて、先生達にいろいろ聞かれるのがいいと思います!
ヤコブももしよろしければきてください。木曜日に未就児クラスやってます!
>>[294]
佃周辺は、幼稚園激戦区ですねウッシッシ
アルバンの他にも、明の星、浪打カトリック、うとう、ちょっと離れて第二すぎのこなどなど…
うちは、現在は他市なのですが、転勤前に青森市にいた時は、うとうに御世話になっていました。
うとうに決めるまでに、アルバン、すぎのこ、うとうの未就園児サークルに行ったりしました。やっぱり、実際行ってみると、子どもに合いそうかどうかわかりますよ〜ウインク
ちなみに、うとうは、鼓笛に力を入れています。完全給食(園内で調理しています)で、何より入園料・保育料が安いウッシッシ入園料は、2年前当時で6000円、保育料が21000円(うちバス代が2000円)でした。


幼稚園に決めたんですねハート
油川も通常保育の後に預かり保育もしていて6時半まで預かってくれるみたいです。夏冬休みも平日は預かりしてます。
ハンドベルやよさこい、ねぶたといろいろイベントに参加するのでイベント好きな方にはいいかと思いますよ〜!
保育料も来年から所得に応じてになるそうです。こども園なので満3歳にならない子もたくさんいましたよー。
今月引越すのであと少しですが、油川に行っています。年度によって多少違いますが、園児の数が多すぎなくて私にはちょうどいい規模でしたうれしい顔給食も園内手作りの完全給食ですごく助かりました。
まりもさん
絢ぱんだ@青森BABYSさん

貴重なご意見を頂きありがとうございますほっとした顔ぴかぴか(新しい)
まりもさんのお子さんはヤコブ幼稚園に行かれてるんですねわーい(嬉しい顔)電球お話しを聞いてヤコブ幼稚園にも興味がわいてきましたexclamation学期毎終了後一週間平常保育をしてくれるなんて嬉しいですねぴかぴか(新しい)(しかも無料というところに惹かれてしまいました(笑))HPを見たら、ズックではなく裸足で過ごすというところもいいですねわーい(嬉しい顔)クローバー
ヤコブ幼稚園も見学に行ってみようと思いますほっとした顔ぴかぴか(新しい)

絢ぱんだBABYSさんはたくさんサークルに行かれたんですねぴかぴか(新しい)うとう幼稚園は主人が行っていたというのもあって気になっていましたわーい(嬉しい顔)鼓笛はポイントですよねぴかぴか(新しい)せっかくならば普段体験できないようなことをさせてあげたいですねウッシッシ佃周辺は幼稚園も激戦区なんですかげっそり幼稚園ならすんなり入れるのかな〜なんて、甘いですよねバッド(下向き矢印)


事細かく教えていただき嬉しいですほっとした顔ぴかぴか(新しい)
教えていただいたことを参考に、残りわずかですが、娘に合う園を決めたいと思いますexclamation

p.s
もしかしたら、聞きたいことがありメッセージを送るかもしれませんげっそりあせあせ(飛び散る汗)(笑)
ちっぴぃさん
ぶぅちゃんさん
蜜柑さん


貴重なご意見ありがとうございますほっとした顔ぴかぴか(新しい)


油川幼稚園はイベントがとても多いみたいですね電球
子どもにたくさんいろんなことを体験させてあげられるのでいいですね目がハート必ず係にならなきゃないんですかあせあせ(飛び散る汗)働こうと思ってるので、そういうこともふまえて考えなきゃだめですねあせあせ


お聞きしたいことがあるんですが、

油川幼稚園は制服があると聞いているんですが、皆さん全て買っているんでしょうか?

買うとなれば結構な金額になりますよねがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)


よれしければ教えてくださいexclamation
>>[300]
激戦区、っていうのは、たくさんあるだけで、入れるのが大変がまん顔って訳ではないですよ〜ウッシッシ
今は、ほとんどの幼稚園が、定員になるまで、かなりギリギリまで募集していた感じがします…あ、でも、アルバンは、定員自体が少なくて、結構早めに締め切っちゃうような話も聞いたことがあります。プリスクール(未就園児サークル)からそのまま入園する子が多いとか。

制服のことも気にされてたようですねウインク幼稚園によっては、全部買わなきゃいけない所もあるかもしれませんね。
うとうは、リサイクル制度があって、買わずに全て借りられることもあります。サイズがなかったり、あまりにも痛みが激しいのしかない場合は、やっぱり買わなきゃいけませんが、一式全部買うことはほとんどないです。
>>[301]
油川幼稚園の制服は、たぶん皆さん買ってるんじゃないかと思います。。もちろん上にお子さんがいる方はお下がりなど使ってるとは思いますが、入園時は、園からは特にリサイクルなどの話はなかったです。ただ、途中で転入される方には貸していただけるかもしれないですね。
私も今、引越先で通う幼稚園探してまして、制服は貸出出来ますと言って頂いた幼稚園がありましたほっとした顔
>>[302]

確かにアルバンは定員が少ないですよねたらーっ(汗)少ないからこそ良いっていうのもありますがあせあせ見学の電話をする際もう募集してませんって言われないかげっそり

うとうはレンタルできるんですね電球できるなら全て新品を着させてあげたいですが、経済的に無理涙バッド(下向き矢印)

いろいろ調べたら頭がパニックになってきましたげっそり(笑)まだなにも進んでないのにあせあせ(飛び散る汗)

教えていただきありがとうございますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
>>[303]


制服は皆さん買っているんですか冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

娘の制服姿は見たいけど、、、うーん(笑)

もっと貯金しておけば良かったと思う毎日ですあせあせ(笑)
教えていただきありがとうございますほっとした顔ぴかぴか(新しい)
>>[306]
バックも指定の物があるんですねあせあせ(飛び散る汗)確かに指定の物があるなら全て揃えてしまいそうあせあせ

バザーがあるんですね目がハート
都合が合えば見に行ってみようと思いますわーい(嬉しい顔)るんるん


教えていただきありがとうございますほっとした顔ぴかぴか(新しい)
油川幼稚園、10月に幼稚園祭があります。バザーで中古の制服、バック、ジャージなど売ってると思いますよ〜!一般の方もオッケーなので行ってみては??
●保育料について


以前よりこちらでお世話になっていた者です(*^^*)皆さんの助言のおかげもあり無事に幼稚園に入園しましたぴかぴか(新しい)

...が、ちょっとお聞きしたい事があり再びやってきましたあせあせ(飛び散る汗)保育料の事についてなんですが...。今週中に今月分の保育料の支払いの通知があり、なんと、今月末には来月分の保育料が引き落としされるとげっそりげっそり勝手な思い込みで、支払いは普通給料日の後にくるものだとあせあせ(飛び散る汗)なぜそんなに早いのか先生方に聞いても、先生方もいまいちわかっていないようであせあせ(飛び散る汗)どこの園もこれが普通なのでしょうか?あせあせ(飛び散る汗)
それでお聞きしたいのが...できればしたくなかったのですが、今月の支払いはどんなに頑張っても無理なので、支払いを来月にする事ってできるんでしょうか?皆さんにお聞きする事ではないのは承知なのですががく〜(落胆した顔)(明日お願いしてみるつもりですあせあせ(飛び散る汗))もうどうすればいいのか、パニックになっています。

どなたか、なにか助言していただけたらがく〜(落胆した顔)
来年、アルバン幼稚園に通わせるか、検討中です!
どのような幼稚園か、情報があったら教えてくださいぴかぴか(新しい)
●保育園について

3月に次女を出産しましたひよこ10月から仕事復帰する予定なのですが、未だに預け先を探し中ですあせあせ(飛び散る汗)合浦保育園、福田保育園、佃保育園に預けられたらと思っているのですが(入園が難しければ一時保育の利用を考えています。)お子さんを預けている方がいましたら、こういうところが良い(もしくは、失礼ですが、ここはちょっと...)等、教えて頂けたら(><)待機中の方が多いと聞いているので、そんな事言ってる場合かと思われるかもしれませんががく〜(落胆した顔)

どうかよろしくお願い致します涙ぴかぴか(新しい)
前回もコメントした者です。無理だとわかっていましたが、やはりどこの保育園も次年度まで無理との事バッド(下向き矢印)なので一時預りを利用しようと近所周辺の保育園に話を聞いてまわっているのですが、どこも一時預りも厳しい状況げっそり

佃にあるジャイアンツのいえという施設に預けた事のある方いらっしゃいますか?家から近いので気になっているのですが。

よろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り295件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

青森市の子育て☆イロハ情報局 更新情報

青森市の子育て☆イロハ情報局のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング