ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教員採用試験コミュの●小学校教員免許取得について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。私は今春大学を卒業する者です。
私の通っている大学では中学、高校の教員免許しか取得できないのですが、今春から通信で小学校の教員免許を取得しようと考えています。

そこで是非お伺いしたいのですが、通信で免許をとろうとしている方、またはとった方、普段はどうされていたのでしょうか?
色々調べてみたのですが、スクーリングなど学校に直接行かなくては行けない期間もあり、その間一般でお仕事をしている方はちゃんと出席できているのか疑問です。
私はまだ非常勤の口を探している最中なのですが、場合によっては(四月になって職もないというのは辛いので…)お誘いのある現在バイトをしている塾の社員になろうかとも思っているのですが…

先人の皆様がどうされているのか参考までに、もしよろしければお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

コメント(6)

私も全く一緒です★
非常勤で登録してますが、4月からはどうなるかわかりません…
でも、非常勤は常勤より講師の枠が多いって聞きました(⊙ฺ⊖ฺ⊙ฺ)
本当なのかわかりませんが…笑

4月からは無職を覚悟でやってます!!!
勉強に力入れて、合間にバイトでお金を稼ぐ(☄ฺ◣д◢)
通信も1年で終わる予定なんで、1年後に本採用なら、この1年無職でも、やることやってればなんともないっしょ♩♪♫♬

私結構、「なるようになる」主義なんで♡

参考にならなくてすみませんでした!!!
中高の免許があるんでしたら、教育實習は2週間でいけるんぢゃないでせうか。就職されるんでしたら、職場と要相談ですね。
私は、中・高の免許があり、小免を取りました。後期入学だったので、中学の非常勤とアルバイトをしながらやり、スクーリングは2科目で2週間行きましたが夏休みに行けました。教育実習は1か月行かなければならなかったので、講師は1年辞めましたけどね。秋に免許が取れ、前の先生の誘いで2か月働く事も出来ましたよ。
一年で取得を考えているなら、もうだいぶ申し込みが遅れていると思います。
私は、1月の受付開始に出して、2月中旬から勉強開始しました。
先日すべて単位取得が終わり、申請の書類をそろえています。

私は一年間常勤をあきらめて、昼間に勉強し、夜、塾の非常勤講師をしていました。

スクーリングでは20単位ほど取得しました。
皆さん貴重なご意見を本当にありがとうございました!
とても参考になりました。

とりあえず通信の申し込みをさっさとしたいと思います;
ダル2号さん、ありがとうございます!

四月からの進路に関してはもう少し考えたいと思います。
本当にありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教員採用試験 更新情報

教員採用試験のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング