ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小林よしのりコミュのゴーマニズム宣言PREMIUM 修身論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%83S%81%5B%83%7D%83j%83Y%83%80%90%E9%8C%BE%82o%82q%82d%82l%82h%82t%82l%81@%8FC%90g%98_&x=10&y=18

Book Description
かつて教育勅語などで「修身」というものがありました。それは生き方の問題を扱うものでした。現在、世の中には「生き方」本があふれていますが、それも結 局は「修身」に通じるのではないでしょうか。「自己」がふらふらとさまよっている現状に対して、小林よしのりが現代の「修身」のスタンダードを提示しま す。流行にとらわれない、地に足のついた「修身」を現代にあった形で作り直す試みに挑戦しました。全7章で、「恋愛/結婚」「家族」「平凡」「教育」「い じめ」「孤独」「いのち」について語られます。全7章がそれぞれ<マンガ>+<小林よしのりと事務所スタッフの座談会>のセットになっています。今までの ゴーマニズム宣言の作品群、「戦争論」、「沖縄論」「台湾論」「天皇論」・・・は天下国家についての書でした。それに対して今回は、私たちの生活により密 着した人生についての書です。 ◎目次 Introduction 修身論 ――今こそ必要な、現代版「修身」 勝間和代でも香山リカでもない生き方 Part1 「恋愛」「結婚」をごまかしていませんか? ・韓流純愛ブームとニート ・「セカ中」は「自己中」 純愛とは何か? (解説)純愛も婚活も、うまくいかない理由 Part2 「自由・平等」の家族は理想ですか? ・盲導犬の「犬権」を守れ ・自由・平等のファミレス・コンビニ・ファーストフード (解説)行き過ぎた平等主義が、家庭も学校も崩壊させた Part3 「平凡」はいけないことですか? ・プライドを捨て平凡に胸を張る勇気 ・「平凡な希望」も持てない社会 (解説)「ゆとり教育」の末路、派遣村だってオンリーワン Part4 「魂」をつくる教育とは? ・英才教育 恩師アリさん ・近代的個人は「オレ様」に堕した (解説)「あきらめなければ夢は叶う」は本当か? Part5 「いじめ」とどう戦いますか? ・わしのいじめ体験を告白しよう(1)、(2)・いじめは社会主義学校の平等苦からの逃避 ・いじめから逃げる場所などない (解説)愛子さまと学習院、「いじめの原因」も平等主義 Part6「孤独」に耐える強さを持てますか? ・ピュアな携帯関係に期待はしない ・消費だけで人情や愛情は支えられない (解説)子供にケータイ持たせたら、夫婦別姓には賛成せよ! Part7 「生命」は至上の価値ですか? ・なぜわしはこんなに介護が嫌いなのか? ・真の不安、偽りの不安 (解説)「ヒューマニズム」ほど傲慢な思想はない

コメント(10)

読んだけど面白かったです。
よしりんはタブーなしで話す人ですから面白いですよ。
勉強熱心ですし。
自分で考えるインセンティブを与えてくれた事に感謝。
「恋愛」「結婚」の章は、その通りだなと思わずにはいられませんでした。
親子の関係が、友達のような関係になっていると説く。

親が、子供を叱らない、怒らない。
だから、子供が反抗期を迎えず、独立心が育たず、したがって、恋愛できず、結婚できない。
本来、父親は、子供から畏れられる存在、嫌われる存在でなければならないのに!!
この本だけは微妙だった・・・。よしりんに子供が居ないから??
ってか例に取り上げてる子供達が『そんなやつ居る??』って感じだったんだけど、20代の俺の周りには一人も居ないぞ??
みんなそれなりにちゃんと仕事してそれなりに恋愛してそれなりに無関心な平凡な子ばかりなんだけど、なにかいけないのか??
携帯で家族壊れるとか、友達居なくてトイレで弁当食うとか、『最近の若者』って酷いなwww俺の周りには一人も居ないけどwww


なんかよしりん現実離れしてる・・・

ってのが俺の印象でした。
読んでないけど、携帯で家族壊れるというのは納得できる。
多分、今しか知らない若者は理解できないかもしれない。
例えばテレビ・ゲームを使わない運動を進めている団体があるけど、生まれたときからテレビ・ゲームがあるのが当然な人達は、一度それらを捨てないと過去の事は解らないでしょうね。

買いに行ったら売り切れ
大型書店2箇所行ったけど在庫がなかった。
仕方がないのでアマゾンで注文しました。
売れてるみたいですね。

今回も面白かったですぴかぴか(新しい)

興奮して一気に読み終えましたぴかぴか(新しい)

全部呼んだけど、既存の作品みたいな力がない気がします。
修身という普段から興味の深い分野がタイトルだったから期待しすぎたのだろうか。
さほど面白くないというか・・。
宇宙戦艦ヤマトファンが、新作が出ると面白かろうと面白くなかろうと映画館に観に行ってグッズを購入する。「税金のようなものだ」と言っていたが、私も似たようなものだ。
今後も買い続けると思うが、かつての輝きを取り戻して欲しいと思う。

>3

>この本だけは微妙だった・・・。よしりんに子供が居ないから??
(中略)
>www俺の周りには一人も居ないけどwww

↑そう悩む人は健全な環境下におられるのだと思います。

でも、何が現実なのか。
見えているようで見えてないって言うこともありますよ。
よくあるでしょ。
事件の犯人が周囲の人から「普通の人」と評価されるように…
とかく自分の暗い所は他人には見せないようにするものです。
家庭内崩壊していても、仮面夫婦を続行するようにね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小林よしのり 更新情報

小林よしのりのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。