ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小林よしのりコミュのドル暴落と日本の援助

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<みなさん、ご存知のとおり、アメリカは「財政赤字と、貿易赤字」という双子の赤字を背負っている。しかも、米国民は、借金が大好きでローンを組んで者を買っている。その様な退廃した国家経済がなぜ、破綻しないのか?それは、「キャッシュディスペンサー・ジャパン」から金をむしりとっているからである。
 日本政府は、米国債などを何百兆円も購入し、売買している。米国を支える仕組みはこうだ。1ドル120円の時に10兆ドル米国債を購入すると、日本は1,200兆円お金を米国へ払う。そして、米国が資金不足になると、米ドルを低めに誘導し、1ドル100円まで落とす。そして、日本がさっき買った10兆ドルを買い戻す。そうすると、日本へは1,000兆円が返ってくる。
 トータルして、アメリカが200兆円アメリカへ経済援助し、日本政府の負債が200兆円増える計算になる。
 この様なやり方で、日本はアメリカ政府を支援し続けてきたし、今後も支援していくのだろう。
しかし、このお陰で、日本政府は大企業優先、富裕層優先の構造改革をせまられ、治安の悪化と、経済破綻の危機に瀕している。このまま、日本がいつまで、このやり方でアメリカ政府を経済支援していけるのだろうか?日本も「ない袖は振れない」時期が来るのではないだろうか?
 ここまで悪化した日本経済を維持し、尚且つアメリカ政府への経済援助を続けるには、さらなる「構造改革」によって、大衆から金を搾り取るしかないのでないか?  >


http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/

■【特集】ドルの暴落
・本当のドル危機は年末に訪れる ―いまは“不気味”な安定状態―    平野 純一
・ドル暴落の根拠? 来年には1ドル=100円割れの「超ドル安」もありうる    竹中 浩一
・ドル暴落の根拠? FFレートは3.5%まで引き下げ 08年の米成長率は1.3%    ポール・モルティマリー/河野 龍太郎
・ドル暴落の根拠? 民間投資家はすでにドルを見放している    水野 和夫
・ドル暴落の根拠? 意外にもろいドル基軸通貨体制    岩井 克人
・米国とモンゴル帝国の共通点 ペーパーマネーの価値は必ず下がる    堺屋 太一
・米国の生産性低下がドル下落を招いている    斎藤 満
・人民元 中国国営投資会社が目論む「ドル離れ」運用    塩川 克史
・ユーロ 第2の基軸通貨として高まる存在感    吉田 健一郎
・日本は「アジア共通通貨」の発行を目指すべきだ    後藤 康雄

■郵政民営化 ゆうちょ銀行が拡大する地域金融機関の格差    根本 直子

■Flash!
・東芝の「攻めの経営」/香港「アジア金融フォーラム」リポート ほか
15  ネットで聞きました テロ対策特措法の延長に賛成?

■World Watch
・ブラジルの貧困問題とバイオ燃料ブーム    大岩 玲
・シリコンバレー 逆風のマイクロソフト    片山 創
・スウェーデン 保守・中道政権の正念場    小林 柾夫
・ワシントンDC イラク問題の「尻拭い」シナリオ    坂東 賢治
・中国視窓 「偽札」の流通状況    堀 信一郎

■時代の目
・敢闘言    日垣 隆
・グローバルマネー ドル下落の「第2段階」
・学者が斬る  産廃問題が「隠された」10年    田口 正己
・言言語語
・ひと&こと 電機再編、次の核は/銀行窓販全面解禁は紆余曲折も/グローバル化道半ばのトヨタ
・政流観測 福田新内閣は財務省の協力を得て守りだけでなく、攻撃もできる    中村 啓三
・景気観測 サブプライム問題は軽微に終わる 日本株出遅れも一時的な要因    藻谷 俊介
・シネマ館  「エディット・ピアフ 愛の讃歌」    芝山 幹郎
・大人の悠遊 ぶらり“いい湯だな” 湯河原温泉 小旅館のもてなしの心    窪田 吉孝
・業界「関ヶ原」  ダイワ精工 × シマノ ビギナー狙いか、付加価値勝負か    JMR生活総合研究所

コメント(4)

まず、経済にはバブルが必要だという事を認識する必要があります。
本当は価値の無い貨幣に価値を持たせ、借金という概念を作り、
株式、借金で購入したものにレバレッジを効かせる等、
「今はない価値をある事にする」
技術の進歩によって、経済は発展してきています。

地球上に、数千万人ぐらいで生活するのなら
そうやって、無理矢理経済を回さなくても生きていけるでしょうが、
現実は、数十億なわけです。

でもって、日本のバブルがはじけてからは、世界経済のバブルは、
米国中心に推移してきて、いまちょっと中国に出来つつある感じです。
そういったバブルに吸い込まれ、吐き出される資金が、
その他の国の経済を回しているという事も理解する必要があります。

日本にも、かつては大きなバブルがあり、その力で、米国の象徴のような、
ニューヨークの建造物を買ったり、工場誘致のために、
日産を、英国が接待したりという時代がありました。
日本は、そのコントロールを失敗し、バブルの崩壊を、
ハードランディングさせてしまったわけです。

かつて、日本にもチャンスはあった。

また、米国債を買っているのは、日本だけではなく、
中国とかも沢山買っているらしいですよ。
逆に言うとさ、腰の低い政府じゃなくて、小金持った一般の連中が、アメリカ国債を買うことってできないわけ?それができるなら、もっとアメリカに経済援助させてやれるのにね。
米国債を全部売ったら日本に核の雨が降ってきそうですね。そして中国とか韓国とかロシアとか大喜びしてそうですよね。
>タクジ殿

>また、米国債を買っているのは、日本だけではなく、
>中国とかも沢山買っているらしいですよ。

 中国などは、自国通貨の元で買ってるから損はしないんですよ。
でも、日本は、円建てで買えないで、アメリカ政府の要望で、ドル建てで買ってるんですよ。だから、日本はアメリカの貢ぐ君、キャッシュディスペンサーって、米国政府要人から言われるんですよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小林よしのり 更新情報

小林よしのりのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。