ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビアンキ MINI VEROコミュのハンドルをドロップからプロムナードにしたい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
数年前にビアンキ ミニベロ9に一目ぼれして
調子に乗って購入したはいいのですが
ドロップハンドルにどうしても馴染めず・・・一度事故にあいそうになってから
ますます怖くなって、放置。すごく気に入って買ったので結局手放せず。

最近、ハンドルを変えて乗りたいと思い始めました。
最初はお店にお願いしようかと思っていたのですが
なんだかんだ見てたら、自分で出来るかも?と思ったんですが
初心者には無理でしょうか?(^_^;)
ご指導願えればとトピを立てました。

ハンドルは
NITTO B602AA プロムナードハンドルに変えたいと思っています。

ブレーキレバーも変えないといけないようなのですが
ブレーキワイヤーはそのまま使えますか?
できればそのまま使いたいです。
その場合のレバーの選び方はありますか?

他に必要なものがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント(3)

こんばんは
ドロップに慣れないならプロムナードもいいけどライザーバーも乗りやすいですよ!

ハンドル交換は初心者には難しいかも。。。
出来なくはないのでやって見てもいいかもしれませんが。

ワイヤーは交換した方が良いと思いますよ。
以前の使用頻度によると思いますが、若干伸びていたりする場合があるので。

自分も初心者なのでなんとも言えませんが。
ニルアドミラリさん>さっそくのコメントありがとうございます。
ライザーバー!さっそく検索してみてきました。
こっちのほうがミニベロの雰囲気こわさずにカッコいいですね!
こっちで検討してみます。

ワイヤーは伸びるほども使っていないので(;;;´Д`)そのままで。
ハンドル交換完了しました!
ブレーキのことが全然わからなくて、
挫折しかけましたが
ネットの情報などで
なんとか出来上がりました。

やっぱり今画像を見ても
元のドロップが断然可愛い!
ですが、自分で交換した分
今の姿も愛おしいです(笑)
自分でやって良かったです。
きちんと乗りたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビアンキ MINI VERO 更新情報

ビアンキ MINI VEROのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング