ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

箱根駅伝コミュの2012年関東インカレ男子1部1500m!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月12日13:10 (3組/3着+3)
 
●1組
的野 遼大(2)順天堂 3:46.79
平田 啓介(3)城 西 3:47.70
村澤 明伸(4)東 海 3:49.26
長浜 雄一(2)東 洋 3:49.26
三宅 一輝(1)中 央 3:49.96
原田 祐輝(3)上 武 3:50.50
西池 和人(2)法 政 3:51.46
武藤 健太(1)国士舘 3:51.61
中村信一郎(1)早稲田 3:51.93
小島 秀斗(2)日 本 3:52.32
刀根 大己(3)山梨学院3:53.53
冨田 祥平(2)日本体育3:55.29
 
持ちタイム1位の的野はラストスパート型。
レースを引っ張るのはやはり村澤か!?
+3の事も考えると、村澤がこの組の鍵を握っているのは間違いないexclamation
持ちタイム下位の中では西池が実力者冷や汗
 
 
●2組
エノック オムワンバ
     (1)山梨学院3:45.62
ダニエル・ムイバ・キトニー
     (1)日 本 3:48.34
吉田 匡佑(1)中 央 3:48.85
坂庭 大輝(3)慶應義塾3:49.83
平石 直樹(3)東 海 3:50.26
高倉 祐樹(1)東 洋 3:50.42
福士優太朗(4)日本体育3:51.45
伊藤 秀充(4)筑 波 3:51.62
長谷川剛士(4)城 西 3:52.53
有馬 啓司(4)順天堂 3:53.05
渡邉 昴 (3)法 政 3:54.77
 
3枠の内2枠を留学生に取られてしまうのは…げっそり
非常に厳しい組だがまん顔
持ちタイムより、駅伝でも強い福士と五大学対校2連覇の長谷川といった強さのある4年生が強そうだexclamation
 
 
●3組
大迫 傑 (3)早稲田 3:45.06
山本 雄大(1)城 西 3:48.41
八木沢元樹(2)明 治 3:48.60
上野 裕史(2)中 央 3:49.83
渡邊 公志(4)東 洋 3:49.84
福井 雅俊(4)東京学芸3:50.81
中村 康宏(4)筑 波 3:51.04
佐藤 優太(4)順天堂 3:51.92
牧野 圭祐(4)日本体育3:52.16
酒井 槇志(1)国士舘 3:53.47
冨田 三貴(1)東 海 3:55.06
 
この組は持ちタイム上位3人が好調なので、その3人がそのまま決勝へ行くと予想exclamation
 
 

コメント(116)

拓殖と浅岡がキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
浅岡じゃなくて戸田だったexclamation留学生ブチ抜いて圧勝だった炎
1位戸田2位川崎3位大谷4位ムレンガ5位浅岡6位ダンカン
> 人の役に立ちたいさん

ルーキーに負けてるようではね目駒沢も延岡か?

金とるならちゃんとインカレ走らせろダッシュ(走り出す様)
二部よりはタイムよくないとあかんねあっかんべー48秒は切ってほしいね走る人メンバー物足りない冷や汗
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!男子1部1500m決勝exclamation 本命不在の戦いを制するのは炎
また日本人に勝って欲しいexclamationexclamation山本ガンバレ炎炎
山本だけ留学生と争ってるexclamation2周目2分1秒
ラストで留学生2人離れたexclamation城西3・4位から八木沢が1人抜いたexclamation
1エノック2ダニエル3山本4八木沢5平田6福士7長浜8小島
> 人の役に立ちたいさん

城西の一年に負けてるようではね目ポジションミスexclamationある程度離れない位置にいないといくらラストスパートしても届かないあせあせ(飛び散る汗)

山梨の外人はまだ伸びるね指でOK
> 人の役に立ちたいさん


はじめまして!!

油布さんは
ウイルス性胃腸炎
らしいです。

ウイルス性胃腸炎って…
どんだけ体調管理ができてないんだろうか!?
これが箱根なら大八木監督から雷が落ちたでしょうね雷雷
>人の役に立ちたいさん


山本くん3位ですか( ; ゜Д゜)

すごいですね(^^) まだ1年生なのに。

大迫さんが走らなかったのが残念です( ´△`)
大迫君は第23回ゴールデンゲームズinのべおかで10000mを走りましたね。

http://www.docomoasahi.gr.jp/ggn/2012/12ggn/r1_001_4_1.html


1 Marthin Mathath (スズキ浜松AC) 27'56"87
2 大迫 傑3 (早稲田大学) 27'56"94
3 窪田 忍3 (駒澤大学) 28'07"01
4 石川 卓哉 (中国電力) 28'09"49
5 岡本 直己 (中国電力) 28'11"22
6 深津 卓也 (旭化成) 28'18"24
7 柏原 竜二 (富士通) 28'25"37
8 星 創太 (富士通) 28'25"85
9 山口 祥太 (富士通) 28'36"91
10 竹澤 健介 (エスビー食品) 28'40"43
11 室塚 健太 (自衛隊体育学校) 28'47"46
12 北島 寿典 (安川電機) 28'51"38
13 高橋 優太 (エスビー食品) 28'57"42
14 中尾 勇生 (スズキ浜松AC) 29'02"58
15 山本 庸平 (NTT西日本) 29'36"88
> かほ☆彡さん
凄い情報ですねexclamationexclamation
ツイッター見ても誰も知ってる人いなかったよexclamationexclamation
世界でかほサンと駒澤大学駅伝部関係者しか知らない情報だと思いますよexclamationexclamation
ありがたや〜わーい(嬉しい顔)
> ATSUさん
油布君には特に厳しいらしいですよねがまん顔
宇賀地君と村山謙太君は1年から2区だったり…好みの選手の扱いがハッキリしすぎてますよね冷や汗
> ある農大の農大生さん
大迫君は1万mで27分台出したみたいですから、センゴ欠場したけど文句言えないねわーい(嬉しい顔)
> カリラさん
素晴らしい情報をありがとうございますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
今年の箱根2区は大迫vs窪田vs村澤vs出岐vs設楽啓vs村山紘なんてスター選手が勢揃いしそうですねわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
> ウーマさん
センゴは1部も2部も日本人は1年生が圧勝でしたねexclamation八木沢君はいつもラストだけ頑張るのですが、悪い癖のように思えてきたので、必ず先頭を引っ張る練習した方が良いかもしれませんよね?(白)
そういえば箱根の時も城西の山口に引っ張ってもらってたし…がまん顔
単独走はかなり苦手なのかな?(白)?(白)?(白)
村澤、的野、西池、大迫、中村(早稲田の1年)←これら全員いないがまん顔
全員反省しなさい雷
 
陸上人気に関わるので、出ないなら、出れる選手がエントリーすべきだと思いますexclamation 
早稲田や東海や順天堂なら他にもいるでしょexclamation
 
お客さんミンナがっかりしてたよ泣き顔
 
油布君は本来であれば大迫君とこの世代を引っ張っていかないといけない選手のはずなんですけどね…
引っ張るどころか高校時代に4秒差で負けた大迫君とは水を開けられどんどん差が広がってますし。
このままでは設楽兄弟や服部君、本田君にも抜かされてしまうでしょう!?
今日の男子1部1500m決勝のレース展開exclamation
 
スタートと同時に留学生2人が飛び出す炎
400m60秒の3分45秒ペース指でOK 
追い掛けたのは順番に城西1年山本、続いて城西平田と日体福士だけ指でOK
 
ぐんぐん縦長なって、後方集団が離れていくがまん顔
 
1100mでラストの鐘が鳴るから、1000mぐらいから留学生ペースアップexclamation
 
平田と福士脱落がまん顔
山本は粘る指でOK
 
ラストの鐘で留学生更にスパートexclamation
山本も脱落がまん顔
 
でも、後方集団が遅すぎたから差が凄いがまん顔
 
山本の3位は安泰指でOK
4位は平田が福士を突き放して、ラスト300mで城西が日本人ワンツー指でOK
 
ラスト250mから超スローペースだった後方集団から八木沢がキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
スローペースだった分、末脚が十分残っていたexclamation
 
ラスト150m、八木沢、いつの間にか福士を抜いてて、前の平田に迫るexclamation
 
留学生は見てませんでした顔(願)
 
山本は後半も粘りがあって余裕の3位指でOK
 
平田はまだ完全復活ではないらしくラストが伸びないがまん顔八木沢がゴール前で差して4位exclamation
 
平田5位exclamation
 
以下はよく覚えていません顔(願)
 
欠場したスター軍団と戦えるのは山本だけか…?(白)と思うほど山本の力が抜けてましたexclamation
 
余談ですが、福士と平田は箱根6区で快走経験のある2人ですねわーい(嬉しい顔)
> ATSUさん
1万mのタイムも物凄いの出したワリには駅伝でイマイチ活躍できていないですよね…泣き顔
本人は主要区間希望らしいですが、僕は最短区間向きだと思っています顔(願)
駒澤の選手層は凄まじいから、油布君がトラックの記録だけ番長なようだったら、他のロードに強い選手を使ってもオモシロイと思いますわーい(嬉しい顔)
> 人の役に立ちたいさん

高校の頃は先行逃げ切りみたいなタイプやったのに指でOK大学の精神を植え付けないとあかんねあっかんべー

前へexclamation
> 人の役に立ちたいさん


油布はほんまロードで実績出せてないね指でOK確かに四区に彼が配置されたら駒沢は最強やねチューリップ長い距離は確かに難しいように思う
こちらも‥

☆1部1500m決勝☆
1位  3:45.92
エノック・オムワンバ(1)山学
2位  3:47.13
ダニエル・ムイバ・キトニー(1)日本
3位  3:52.41
山本 雄大(1)城西
4位  3:53.46
八木沢 元樹(2)明治
5位  3:54.76
平田 啓介(3)城西
6位  3:54.86
福士 優太朗(4)日体
7位  3:56.91
長浜 雄一(2)東洋
8位  3:56.94
小島 秀斗(2)日本
9位  3:59.31
有馬 啓司(4)順天堂
10位  3:59.69
上野 裕史(2)中央
11位  3:59.70
吉田 匡佑(1)中央
12位  4:15.13
渡邉 昴(3)法政

★2部1500m決勝★
1位  3:50.95
戸田 雅稀(1)東農
2位  3:51.94
川崎 友輝(2)青学
3位  3:52.08
大谷 遼太郎(4)青学
4位  3:52.09
ムレンガ・ハーリー(1)創価
5位  3:53.09
浅岡 満憲(2)東農
6位  3:53.11
ダンカン・モゼ(3)拓殖
7位  3:54.92
岸本 朋紘(3)駒澤
8位  3:55.53
佐護 啓輔(2)拓殖
9位  4:00.63
熊崎 健人(2)帝京
10位  4:01.27
鈴木 優人(3)青学
11位  4:01.78
小山 裕太(1)駒澤
12位  4:06.09
駒井 滉平(2)専修
> カリラさん
 
動画メッチャ感謝ですわーい(嬉しい顔)
 
> ウーマさん
 
八木沢君と油布君…
2人とも高校時代は素晴らしい成績を残し、鳴り物入りで大学長距離界に入ってきたexclamation
しかし、2人ともスピードはぴか一ながら、長いロードで結果が出ずに苦しんでいますよね…がく〜(落胆した顔)
油布君は1万mで素晴らしいタイムを出したのに駅伝ではイマイチ…がまん顔
八木沢君は箱根4区で活躍したものの、監督からの評価が5段階評価でスピード5のスタミナ1…がまん顔
【結果】
予選 3組3着+3
《1組》
◎ 1位 3:54.10長浜 雄一(2)東 洋 
◎ 2位 3:54.35小島 秀斗(2)日 本 
◎ 3位 3:55.41平田 啓介(3)城 西 
  4位 3:56.71武藤 健太(1)国士舘 
  5位 3:57.37刀根 大己(3)山梨学院
  6位 3:58.14冨田 祥平(2)日本体育
  7位 3:58.32三宅 一輝(1)中 央 
  8位 4:02.15原田 祐輝(3)上 武 
   DNS   村澤 明伸(4)東 海 
   DNS   的野 遼大(2)順天堂 
   DNS   西池 和人(2)法 政 
   DNS   中村信一郎(1)早稲田 
 
《2組》
◎ 1位 3:50.83
     ダニエル・ムイバ・キトニー(1)日 本 
◎ 2位 3:51.03
       エノック・オムワンバ(1)山梨学院
◎ 3位 3:52.11福士優太朗(4)日本体育
〇 4位 3:52.99渡邉 昴 (3)法 政 
〇 5位 3:54.05吉田 匡佑(1)中 央 
〇 6位 3:54.72有馬 啓司(4)順天堂 
  7位 3:55.24坂庭 大輝(3)慶應義塾
  8位 3:56.96長谷川剛士(4)城 西 
  9位 3:57.55高倉 祐樹(1)東 洋 
 10位 3:57.65平石 直樹(3)東 海 
 11位 4:00.39伊藤 秀充(4)筑 波 
 
《3組》
◎ 1位 3:54.21山本 雄大(1)城 西 
◎ 2位 3:55.43八木沢元樹(2)明 治 
◎ 3位 3:55.50上野 裕史(2)中 央 
  4位 3:55.60冨田 三貴(1)東 海 
  5位 3:56.68福井 雅俊(4)東京学芸
  6位 3:56.93中村 康宏(4)筑 波 
  7位 3:59.28佐藤 優太(4)順天堂 
  8位 4:02.84渡邊 公志(4)東 洋 
  9位 4:03.26牧野 圭祐(4)日本体育
 10位 4:04.96酒井 槙志(1)国士舘 
   DNS   大迫 傑 (3)早稲田 
 

ログインすると、残り77件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

箱根駅伝 更新情報

箱根駅伝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。