ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

先天性心疾患(小児)の広場コミュの予防接種と日頃の過ごし方について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在3ヶ月の息子が心疾患で無脾症候群なのですが、
シャント手術後退院し1ヶ月なのですが、まだ予防接種を何も受けれていません。
担当医には肺炎球菌とヒブを中心にどんどん射って下さいと言われています。
しかし手術をしお世話になっている外来通院先が他市なため、住んでいる市の申請やら、外来通院先の予防接種外来が月数回しかないやら何やらで、射ちはじめるのが来月の終わりからになりそうです。
住んでいる市の近場の町医者で射ってもらっても、、とも思うのですが、冬のインフルエンザやノロウイルスが流行りはじめているこの時期に町医者に行くのがこわく、対策のある手術をしていく病院の小児外科にて予防接種を射ってもらおうと考えています。

でも、肺炎球菌は細菌で普通に人の喉や鼻に潜在しているものだと知り、早く射ちはじめてしまった方がいいのかなと考えはじめています。
肺炎球菌とヒブはすでに1ヶ月遅れています。

無脾の子のお母さんお父さんは、予防接種はどこで摂取していますか?
また日頃の過ごし方など少し教えていただけたらと思います。
細菌について、どのくらい気をつけていけばいいのか模索中です。先生からはあまり潔癖すぎる必要はないと言われていますが、日常生活に普通に潜んでいる菌に弱いと聞くと、どうしても神経質になってしまいます(>_<)



コメント(13)

無脾の私の娘は、出産も手術も外来も全て同じ子ども病院です。
なので、初めての退院後の初外来で予防接種を開始しました。
ちょうどその頃は、同時接種が危険だと騒がれていた時期でしたが、無脾なので無防備でいる事の方が怖かったので、迷わず接種を希望し、シナジスも合わせると最高で同時4種の5本接種とかありました。
ですが、有り難いことに熱一つ出さず、副作用に悩まされたことがありません。
外来のたびに可能なものは予防接種してもらい、ハイペースにこなして、スタートが遅かったのに周りの同級生よりも早めに接種が終わりました。
保育園に入れないことが、かえって体調を崩さないメリットになり、早く接種終了出来たのだと思っています。

ちなみにインフルは、今年は街のクリニックで受けました。
ただそこのクリニックは、子ども病院に勤めていた先生が開業したクリニックで、心疾患や重症障害などの子ども達の為に対策をとってくれています。
このクリニックは、子ども病院で知り合ったママさん達から教えていただきました。
皆さん、同じことで悩んでいたりするもので、外来の時などに情報交換してみるのも良いですよ。

あと普段の生活ですが秋冬は、かなり気を使います。
歩けるまでの時期は特に子どもには対策がとれないので、自分や周りが風邪などをひかないように、マスクやうがい、ジェル状アルコールでの消毒、加湿、空気清浄機、こまめに掃除、不要な外出を避ける、まめな水分の摂取など色々しています。

ですが、やはり病気になるときはなります。完全に防ぐことは出来ません。
なので、普段から子どもの健康状態をチェックして、異変を感じたらメモをとって記録し、主治医やかかりつけの先生などに相談します。

予防も大事ですが、いざ異変を感じたときの流れをチェックして置くことが一番の対策になると思います。

また長々と書いてしまいました(^-^;)
参考にしていただければと思います。
はじめまして。
一歳半の無脾症の男の子です☆
7月に産まれ10月に退院しましたが、上にもお兄ちゃんがいてる為、去年も普通に生活していました。買い物も毎日行ってたし、遊びにも普通に連れ出していましたあせあせ(飛び散る汗)お兄ちゃんが幼稚園行くようになり、風邪ももらってきたりしましたが、何とか乗り越えてきました。今年は両親、お兄ちゃんみんなノロにかかりましたが、次男だけかからずでした。たまたま運が良かったのかもしれませんが、今年の冬も普通に過ごしています…。
>>[1]
回答ありがとうございます。

外来と予防接種一緒の日にできるのいいですねクローバー(>_<)
うちの病院は普段の担当医のいる日と予防接種外来が別の日なんですあせあせ(飛び散る汗)
近場にきちんと対策されたお医者さんがあると心強いですよね(>_<)
遅れていて無防備なのがとても心配なこの頃です。

我が家も退院後、手洗いうがいに、除菌ジェル、外出を控える、外出時はマスク着用などしています。加湿空気清浄機気になって買ってしまいました電球
水分摂取は、授乳以外の事ですかクローバー
うちは水分制限、、というか1回&1日のミルクの量が決まっているので水分摂取について担当医に聞いてみようと思うのですが、冬で乾燥するし大人でも喉が乾きますもんね(>_<)たまに不機嫌の時喉が乾くのかなぁとか思ったりします(>_<)できれば白湯など飲ましてあげたいです(>_<)

普段からの状態チェックメモ、大事ですね、参考になります。
当たり前の事でも、いざこの前少し調子が悪いかなと思って救急に連絡したんですけどパニックでうまく説明できなかったので(>_<)

いろいろ参考になります!
ありがとうございますクローバー
またいろいろ教えていただけたらと思いますクローバー
>>[2]
回答ありがとうございます。

上のお子さんもいらっしゃるとなかなか下のお子さんにかかりきりにはできませんもんね(>_<)どちらにも尽くしてあげなければですもんねクローバー
まだうちは一人目で未体験なので、わかったような事言えませんが、
いつも旦那さんとも、ちゃんと予防もしたいけど、こうゆう症状があるからといって、特別に特別にというよりはなるべく普通にいろんなものを体験させてあげたい、と話しています。

とても参考になります。
ありがとうございますクローバー
またいろいろ教えていただけたらと思いますクローバー

初めまして♪
無脾症ではないのですが出てきてしまいました‥

うちの息子は予防接種は9ヶ月からの開始でした。
それまではやはり人混みを避け、外出はほぼせずに過ごしていました。
主人には仕事中マスク着用を心掛けてもらい、それ以外は普通に生活していました。

手術は輸血はなしですか?輸血ありの手術は予防接種は術後4ヶ月だったかあけないといけないと言われた覚えがあるのですが‥不活化の物は大丈夫なんですかね?
間違っていたらすみませんm(_ _)m

ただ、9ヶ月まで打てずに過ごした子もいるよという事をお伝えしたく‥なので、そんなに神経質にならなくても大丈夫ではないかなぁ?と‥
100%の保証はないですが‥
>>[5]

回答ありがとうございますクローバー
そうですよね、疾患や手術の状態やタイミングよってなかなか予定通りにしてあげれませんよね(>_<)電球
神経質になりすぎず、気をつけるところは気をつけてあげて、外出控えたいと思います(^^)


手術時、輸血しましたあせあせ(飛び散る汗)
担当医には何も言われてないのですが、一応大丈夫か聞いておこうと思いますクローバー

大事な情報ありがとうございます(>_<)!

またいろいろ教えてくださいクローバー

>>[3]
水分摂取ですが、親の方の対策です。
うがいよりも、こまめな水分摂取の方が風邪予防などに良いと聞いたので、意識的に水分摂取しています。

お子様の水分制限、欲しそうにしているのをみると辛いですよね。ウチも一時期ですが水分制限していたので大変でした。
制限内であれば、ミルク以外に変更もできますが、制限以外に水分摂取は難しいかと思います。
大変だと思いますが、少しずつ制限は緩くなっていくと信じて頑張って下さい!!
>>[6]

今更気づいてしまったのですが、無脾症だからこそ免疫力が弱いから色々と心配になっているんですよね‥

神経質にならないほうがっていう方が無理ですよね‥すみませんm(_ _)m

水分ですが、ミルクで水分制限分使い切る感じですかね?うちは水分制限あった時に余力を残しておいてミルクとミルクの間に合間合間でお白湯を少しあげてました。5mlあるかないかの量ですが‥
それでも口の乾きの対策になりましたよ〜♪
ガーゼとかに染み込ませてそれをチューチューさせてました。
もし、ミルクで全部使いきらなくても大丈夫ならこんな方法もありますよって事でまたまた出てきてしまいました(^_^;)
>>[7]

回答ありがとうございますクローバー
なるほど、抗体得にくくなるんですね(>_<)電球
もうすぐ外来なので、その事もふまえて医師に予防接種大丈夫か聞いてみますクローバー

参考になる情報ありがとうございますクローバー
またいろいろ教えてください!
>>[8]

水分摂取は風邪予防にいいんですかぴかぴか(新しい)無知でした(>_<)こまめに飲みます!

またまた参考になる情報ありがとうございますクローバー

はい、サポートできるよう、頑張ります(^^)!
ミルクを少しだけ変えて、口の乾いた時に白湯あげようと思いますクローバー

またいろいろ教えていただけたらと思いますぴかぴか(新しい)
ありがとうございましたクローバー
>>[10]

わざわざありがとうございます(>_<)クローバー
あたし文章下手なので、わかりにくいところ多々あるかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)すいません(>_<)
いろいろご意見いただけてありがたいですぴかぴか(新しい)

ガーゼ、いいですねクローバー早速口が乾いてそうな時にためしてみます(^^)!

ぜひまたご意見いただけたらと思います!
ありがとうございましたクローバー


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

先天性心疾患(小児)の広場 更新情報

先天性心疾患(小児)の広場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング