ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佐々人コミュの佐々〜佐世保間(無料)。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
西九州自動車道
「佐々インター」〜「佐世保みなとインター」
が4.5年後完成予定ですが、

時速80?規制。

料金は、みなとインターまで無料だそうです♪

途中、相浦に超!大型ジャスコ(九州最大)ができきれば、

佐々は、商店街というよりも

ベットタウンとして、発展しそうです。



コメント(13)

西九州自動車道は何年かかるのかな?五年以上はかかる気がするな。予算がうまく付くかな?相浦ジャスコは三・四カ町商店街で反対運動が起こっており市長の許可が下りるかどうかが微妙な情勢です。I LOVE SASEBO にトピを立てたので興味の有る方の書き込み御願いします。
え〜!無料なんですか♪

じゃあ、早岐まで100円で行けるわけですね!

早く開通しますように(-人-)
マスター、このmixiを紹介して貰ってはや半年。

マスターのコミュの参加が50人超えたら俺も参加しようと思ってたら、アッちゅう間に50人に増えたね。

おめでとう!


そうそう、佐々の事だけど「エレナ」の進出が正式に決まりました。今月の農審にかかります。着工は2月くらいでしょう。

それと「まるみつ」は19日から締めの営業に入りますので控えて下さいませ。

大型店舗の進出が地元の商店街の衰退を誘発するばかりなので、とても胸を痛めております。
メイさん
ついに登場ですね!”
50人をこえたら、オフ会という意見がありまして、あっという間に達成しました。
来春あたりやってみようと思ってます!
サブでお手伝いをお願いしたいのですが????

最近、大人のアミューズメントは、行ってないんですよ!
資金不足で・・・・
中里まで開通しました。来年、遅くても再来年には佐々も開通するでしょう。
あっと言う間に佐世保です。便利になるでしょう。
佐世保みなとでは降りられませんのでご注意ください。佐世保中央まで無料ですよ
今日お休みで実家までいったときに通りましたw
早いですねwすごく早く実家に着きました。

いつもは

長崎→小迎→第2西海橋→ハウステンボス横→福山通運の大きな4差路
→大塔(有料入り口→佐世保みなとIC→佐世保市街地縦断→大野→実家

なのですが
大塔のバイパス入り口入ってから相の浦・中里の出口まで突っ走ってw
ものの10分かかった?って感じでした。
佐々のほうまでの工事中のが見えて、
これが通行できるようになると
ハウステンボスから佐々までは30分もかからなくなってくるのですね。
本当に便利になってくるのでしょう。

comingにいさん。

来春といわず、たくさんで集まれるいい時期に。
こんなに早くいけるようになると
あたしも参加したいなぁって思いますよw

*****coming兄さんへ私信*****

うちの母はあぁあそこの床屋さんねwと
すぐわかったみたいでした。
ご近所に日本舞踊を教えておられる人がいるでしょ?
そこに通ってたんです@母&従兄弟。
お向かいの和菓子屋さんのお兄ちゃんも元気にしてられるかなぁw
来年には佐々まで開通予定だけど、間に合うのだろうか?
でも、中里相浦まででも、便利になりました。他の道路の渋滞も緩和されています。
来年4月には無理だけど、来年中には開通が出来そうです。早く開通してほしい。
最新情報では、
2011年の10月開通だそうです。

佐々にとって

吉と出るか、区とでるか・・・・
いよいよ本日、佐々IC〜相浦中里IC間が開通しましたね。

早速通り初めしました車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
開通しましたか…次、帰省する日が楽しみですな。
佐々から乗って中里で降りてた人は冷やかしですね。。。そういう車で渋滞。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佐々人 更新情報

佐々人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング