ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素顔の京都コミュの京都御苑  閑院宮邸跡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月22日の時代祭に烏丸丸太町で待ち合わせ 
京都に生まれ住む人間は 遠方から友人が来た場合か
吟行くらいしか まずお祭へは行かない 櫻や紅葉の混雑へも^^ 
けれど ここは 時代祭に訪ねて正解 
お祭準備中の勤皇の志士や大原女白川女に出逢えたから 
2006年に改修が終わって公開 

面白かったのは 中庭の床近くに 地下への扉を見つけたこと
いかにもだから これは<見せ>で 本当の抜け道は他にあるはずとか 喧々諤々 
そのあと <信長の棺>で本能寺の抜け道は
丹波の山人が係わったというエピソードが出てきて ニヤリ 

京都の人間は この御苑をシンプルに<御所>と呼びます 
ここも知られざるキノコの宝庫 
ムラサキナギナタタケのうっとりする美しさ 
ウスベニタケの薄暮のフェアリーリング 
大鷹も枝垂桜も皇宮警察のゆるいパトロールも
御所の塀に不用意に近づくとブザーが鳴り出すこととか
御所を守る鬼門の猿とか まだ名物になってないかな 
普段は 小鳥の囁きのみの いたって静かな思索の場所^^
個人的には学生時代の休憩スポットでもありました

  
行き方 地下鉄烏丸線 丸太町駅下車
    御苑 閑院宮邸跡 どちらも入場フリー
    お隣に 九条池を臨む拾翠亭 
    烏丸通りには 今出川方向へ 寛ぎのカフェあり

コメント(4)

特別公開 11/1〜11/10

常時開放して観光にしてもいいんじゃないexclamation & question

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素顔の京都 更新情報

素顔の京都のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング