ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ザ・調理師の集い。コミュのユッケ食中毒事件について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
報道でご存知と思いますが、今回の食中毒事件で厚労省は罰則規定のある食品衛生法に基づいた基準を新たに設けるとのことです。
ユッケの生食がきっかけで罰則規定を設けることになるようですが、その規定が果たして牛肉に限定されるかどうかは微妙ではないでしょうか。
私はまだ食べたことがありませんが、鶏肉も生で出しているようですし。
日が経つにつれて、今回の集団食中毒事件を発生させたとされている焼肉酒家えびすのみならず、卸元である大和屋商店にまで広がっていますが、いずれにせよ今回の事件によって飲食店の調理師に対する消費者からの信用を落としたと言えるのではないかと思います。

そこで、当コミュにはたくさんの調理師さんが参加しているため、皆さんの意見をお聞きしたいのですが、業者から生食可能かどうかの確認をしますか?
確認される場合、どの程度その内容を信用しますか?

また、今回の集団食中毒事件をうけて感じたことなどがありましたら、ご意見ください。

※コメントしていただく際にお手数ですがどのような食品を生で提供されているかを示していただきますようお願いします。

**********************************

私の店では魚介類のみ扱っております。
仕入れる際は、そもそも生で食べれるかどうかなんて質問しません。
生で食べれるものを自分で選んで買います。
生食用とするか加熱調理するかは飲食店の自由なので、仕入れた品物に対しては飲食店が責任をもつべきでしょう。
たとえ自分の目利きで仕入れたとしても、何らかの欠陥があってクレームをつけたいときでも、その内容が正当なものなら、業者も納得して交換や返品に応じるはずです。

今回の食中毒事件、当初はホルモンを調理した器具等でユッケ調理をして食中毒が発生したのではないかと予想していました。
しかし事態はさらに広がっていって、結局、所詮飲食店は『職人』が不在でも『調理師』がいればいいという業種なんだということを、今回の事件で感じました。

コメント(3)

やはり普通は自己責任でしょうね。
報道では、卸元の大和屋商店が生食用としてえびすに提供していたということを前面に押し出していますが、受注業者と発注業者の強弱関係上、卸元が『ユッケで出すんだったら・・・』という善意のサービスとして加工があってもおかしくないと思います。
ただ、あくまでこれは『店側の自己責任』が前提の話でしょう。
実際に亡くなっている方がいるのに、そんな状況で責任の擦り付け合いという最悪の泥仕合をすればするほど、全国の消費者の飲食店に対する信用がなくなるのではないかと危惧してしまいます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ザ・調理師の集い。 更新情報

ザ・調理師の集い。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング