ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中村教室2006年秋生コミュのいろいろ雑談(カメラ関連)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
教室で話題になったカメラ本体はもちろん、暗室用品などなど。
情報提供の場ということで。

コメント(10)

勝手に作ってごめんなさい。
NGだったら、消してください。>管理人様

とりあえず、オリエンタルサイト見つけました。
#スナフキン先生が教えてくれた印画紙(ニューシーガル)
http://www.orientalphoto.co.jp/e-commex/cgi-bin/ex_index.cgi
型番がいくつかあるぞぅ。--;
結局1番安かったフジにしちゃいました、しかも100枚。。。
http://fujifilm.jp/personal/film/monochrome/paper.html?pSch30101

どんなになるか、ドキドキしてます。。。
あれ?フジの方が高かった。。。
バライタと間違えちゃった?
フジは今のところ気に入りました〜〜
オレ、オリエンタル使ってるけど特に不満はないよ〜。

引き伸ばし機中古が手に入るかもしれないお店です!!
http://www.nitto-camera.co.jp/
ポリタンクとかも中古で売っていて100円とかだった。
あとイーゼルマスク二枚羽4切サイズが1000円だったりと何かとお世話になってるお店です!!

引き伸ばし機のレンズの中古が手に入るお店です!!
http://www.fujiya-camera.co.jp/

どっちも中野にあるおみせですぜ。
印画紙はmiすけさんのまねしてフジにしちゃいました。
でもまだILFORDが残ってるんですけど・・
最近いろんなものが廃盤になってしまって困ってる次第。
フジフィックスも粉のやつがなくなって液体に集約されちゃったでしょ・・・
買って帰るのが重くて重くて。
春から教室復帰しました!!
みんなの一歩後ろを追っかけていくのでよろしくです。
暗室で見たりしたら、声かけてくださいねぇ♪


印画紙、いろいろあるのですよね。
とりあえず何かは買って持って行かなくちゃ。
最初はILFORDかなぁー。

そう、本当に久しぶりに現像しようと思ってフジフィックスを
探しにいったら、粉が見つからなくって
液体も目に入らなかったので、本当に本当にびっくりしました。
現像できなくなっちゃったのかと思ったよぉ。

今日は2本×3回。
久々で疲れたけど、出来たネガを見ると嬉しいわぁ♪
お帰りなさい〜♪

フジフィックス、デカタンクしかなくなっちゃったのよね。
すっごく不便!!
なほこさんほんとお帰りなさーい!!

みんなでどっか行くときは行こうね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中村教室2006年秋生 更新情報

中村教室2006年秋生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング