ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

良忍の融通念仏と浄土教仏教コミュの念仏聖としての良忍と融通念仏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 最近、良忍と融通念仏について少しつぶやいたので、それをここにまとめておきます。

==================================================================

 栗田勇『一遍上人。旅の思索者』を再読。一遍というと日本の浄土教系の仏教の歴史において法然、親鸞に続く存在と位置づけられがちたが、ここでは、法然に先行する融通念仏の良忍に続く念仏聖と捉え、一遍を、反法然・反親鸞的だったと見ている。

 念仏というと法然や親鸞が想起されるが、法然に先行し、融通念仏の祖とされる良忍を看過してはならない。栗田式にいえば、念仏=法然・親鸞という味方は、浄土宗や浄土真宗の宗派イデオロギーにすぎないともいえる。

 良忍は念仏聖であり、空也に続く存在と言ってもいいかもしれない。彼が始めた融通念仏は、念仏の大合唱のようなもので、踊り念仏のルーツのようなものだが、良忍は、法然や親鸞のように宗派を形成し、教えを宗派的に囲い込むことはなかった。

 融通念仏の面白いところは、華厳経的な世界観を根底に持っているところにある。森羅万象を関係・構造的なものとして捉える華厳経的世界観+念仏というところに融通念仏がある。
 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

良忍の融通念仏と浄土教仏教 更新情報

良忍の融通念仏と浄土教仏教のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。