ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Cardiff University カーディフコミュのMA International Public Relations

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PR関係の就職を目指して英国大学院に出願し、Cardiff UniversityのMA International Public Relationsのコースからオファーをもらいました。

コースの内容的にはとてもプラクティカルだし、PRに特化しているので魅力的なのですが、現在、他大学と迷っています。ウェールズという行ったことのない土地がどんなものなのか、という不安もあり。

同コースに在学中、あるいは修了された方がいらっしゃいましたら、なぜ、カーディフを選んだかやコースの実情を教えていただければと思います。

コメント(17)

こんにちは
Internnational PRにいなかったのですが、BA Journalismをやっていました。
このコースはとても実践的だと聞いていますし、評価も高いコースだとも聞いています。

ウェールズは雨は多く、カーディフは小さくまとまった街ですがイングランドよりも物価は安く住みやすかったです。日本人コミュニティーとも一定の距離を保てますしね。その一方飲酒がらみの犯罪が多かったりと悪い面もありますが、ロンドンやマンチェスターなどの大都市とは少し違った魅力はあると思いますよ。
>まささん、書き込みありがとうございました。

カーディフ大に「参考にするのでシラバスくれませんかね」と頼んだところ「スタンダード・ハンドブック」と題されている文書が送られてきました。

シラバスに目を通したところ、授業はPR業界でキャリアをつまれた方やジャーナリズム畑の出身者や研究者、カルチュラル・スタディーズの専門家などいろんな方が担当されてるようですね。シラバス読んでるだけでも、「面白そうな内容だなー」と思います。コースの詳細について、もうちょっと、いろいろ調べてみます。


>MOTTANさん、もし同じ大学になりましたら、一緒にがんばりましょう。


あれ?おーじはこのコースの卒業生じゃないの??
おーじ、ご登場お願いいたします♪

まさやHayaseさんの言うとおり、カーディフは住み易い街ですよ。
お店もそれなりに揃っているし、自然豊かな公園もあり、港も自転車で
行ける距離ですし。ロンドンなどの大都会は嫌だけれど、田舎過ぎるのも
嫌という人にお勧めです。
>Hayaseさん

書き込み、ありがとうございます。
カーディフでの留学生活、楽しまれているようですね!

MOTTANさんの質問に加え、
私はIPRコースを履修されている方が、
「なぜ、そのコースに入学することに決めたか」というところに
興味があるので、よろしければ、
その辺を尋ねていただけませんでしょうか。

ほかに出願したコース(大学)がどこか、オファーを受けたコースからなぜカーディフのIPRを選んだか、というところに興味があります。あと、履修前に抱いていた印象と実際に入学してから、何かギャップはあったか、など。


細かい話ですので、可能な限りで結構です。もし、そのお友達が何かお話してくださるようでしたら、教えていただければ幸いです。

ちなみに
Hayaseさんが、カーディフを選ばれたのはどういう基準からですか?差し支えなければ教えてください。
>あおいつんさん

書き込み、ありがとうございます。
カーディフについては、
やはり「暮らしやすさ」というメリットをあげる方が多いですねー。
おーじさま、というか、おしーたといいます。
Cardiff IPR class of 06です。

ちょっとバタバタしているのでコメントは後ほどに・・・。

(キノシタさんからメッセージをいただきましたが、こんな流れだったんですねー・・・。)
>おしーたさん
そうなんです。こういう流れなのです。。。

>THANK YOUさん
11月10日出願、メールで通知が来たのが11月29日です。
ええと、あまり時間がないので簡単に。

上ですでに書かれている通り、IPRは理論+実践を重視しています。
理論では現在社会におけるPRのあり方、マーケティングの基礎などを勉強しますが、
実践編ではプレスリリースの書き方、プレスカンファレンスの模擬練習、
実際にPRプランをつくり、プレゼンを行う、といった課題がありました。
また、イギリスのPR最前線で働く、
プロフェッショナルによるゲストレクチャーなんてのが毎週行われたりしていました(個人的にはこれが一番興味深かった)。

ところでAdvertisingのことがどれだけ勉強できるか、という質問がありましたが、
IPRはPublic RelationsのコースなのでAdvertisingは基本的には扱いません。
このPRとAdの違いについては、日本語のPR関連の書籍にもいろいろと書いてありますので
ちょっとご読んでみることをオススメします。

また、オファーの連絡が遅いといったことについては神経質になるだけ杞憂というものですが
(先方の事務作業のいいかげん具合はイギリスで生活してみるとよくわかります)
ただ、書類が途中でなくなっていることも十分考えられるので(これはよくある)、
適当なタイミングで「出願したのだけど、書類は届いているだろうか?状況はどうか?」と
メールなり電話なりしてみるとよいかと思います。
まあ、こういう掲示板でどうしたものかと心配されても誰もどうしようもないですからね・・・。

とりあえず以上ですが、また何か質問などありましたらどうぞ。
>おしーたさん、Hayaseさん

ご多忙の中、
丁寧な回答をありがとうございます。

時間とそれなりにコストもかかる(ポンド高の今はなおさら)留学。
みなさん、コース内容はもちろんのこと、環境やランキングなど
いろんな要素を総合的に考えて、入学校を決めてらっしゃるようですね。

まだ
どこのコースに手続きをとるか、(早く決めないといけないのに)決めかねている私ですが、いずれにしても、イギリスにいくのは決定事項。
また、留学生活等々について、アドバイスいただければ幸いです。

よろしくお願いします。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Cardiff University カーディフ 更新情報

Cardiff University カーディフのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング