ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

茶事・茶会・茶人の世界コミュの7月の朝茶事 名水点にて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月の茶事の真髄塾は、朝茶事の勉強会。名水点の茶事を行いました。暑い夏も、名水の湧き出る山中では、涼やかな風が吹いていることでしょう。大きな自然にいだかれて、リラグゼーション。美味しい水が一番のご馳走です。喉を潤し、心を癒してくれます。
勉強会なので、早朝からの召集は無理があるので、いつもと同じ時間に開催。
峯風庵は不思議な茶室で、懐石実習が終わっ手正午ごろの席入りになりましたが、窓の障子をはずして、簾にたっぷりの水を打ったら、涼しい風が通り、朝の光が差し込んでまるで早朝の風情。
名水点もいつもは木のつるべ水指に注連縄を歯って使っていましたが、今年は、水をたっぷりくみ上げた様を写した鉦つるの水指に、御幣をつけた榊の一枝を飾って名水のしるしとしました。


<会記>
待合    
掛け物   朝顔図  朝顔や一輪深き淵のいろ (蕪村)
           久田 春景 描 
汲出し   冷たい麦茶  しづく模様 ガラス

腰掛    
煙草盆   桑の目 
火入れ   蛙 バリ島製 見立て使い

初入り   
床     行到水窮処 坐看雲起時 佛通管長 虎山和尚 
釜     鷺の図    敬典作

初炭  炭斗   清風籠     興斎 作
    香合   舟    櫻古材
    羽    野雁
    火箸   清五郎  作  
    灰器   峯風庵自作

懐石  
向付   芋茎 椎茸 茗荷 干瓜 油揚 白酢和 
                   器=時代ガラス
汁    枝豆団子 赤出汁仕立て 粉山椒
煮物椀  冬瓜 海老たたき 三度豆  葛 生姜 
                    器=日月椀 
強肴   穴子昆布巻 かぼちゃ 三度豆  
                 器=時代染付け芭蕉紋
小吸物  とうもろこし     器=つぼつぼ
八寸   木の葉かれい    ししとう
香の物  沢庵 胡瓜 水なす ごぼう きゃら蕗 
                器=信楽 武田 浪作 
湯斗
酒    柏露  
主菓子  桃の雫   

後入り   
花     季の物
      花入れ   ガラス つらら

濃茶   
水指    銅つるべ写 榊御幣飾 松月吉向 作
茶入    高取 貴恵 作 銘=悠久
仕服    青木間道
茶杓    茶休 作 銘=夏草
茶碗    井戸型 青萩 山根青玩 作  
建水    古備前 

薄茶   
      煙草盆   時代虫かご
      火入れ   バリ島 小壺      
      棗  六瓢 蒔絵 白漆  池之浦 大起 作
      茶碗    波 ガラス製
      刷毛目     蔵珍  作
      干菓子   雲平の鮎   水琥珀   
                  器=銀ゴザ目文様

       
     






















コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

茶事・茶会・茶人の世界 更新情報

茶事・茶会・茶人の世界のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング