ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日経ビジネス みんなでブクマコミュの2008年5月12日 こんな行政いらない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
[特集] こんな行政いらない
耐震偽装、多重債務、食の安全、悪質販売。生活を脅かす問題が発生するたびに、様々な分野で規制強化に動く政府。掲げる理念は消費者の重視。だが、現実に目にするのは制度変更に右往左往する国民の姿ばかり。

  建基法/金商法/消費者庁 こんな行政いらない ムードで決まる政策が経済を殺す
  建築パニック 3度目が火を噴く日“国交省不況”は繰り返す
  渡辺喜美[行政改革担当相]に聞く省益排し、“日の丸官僚”作るシステムを
  空気に流され政策が歪む 反対できない消費者庁構想
  お上に頼らぬリバタリアンの解
    ・困難は自己努力で打開する
    ・遠賀タクシー 行政処分でも顧客支持
    ・メッセージ 一時金ゼロの老人ホーム
    ・大庄 材料の原産地を自主表示
    ・不毛な官製不況から抜け出す3カ条

[編集長インタビュー]
新興国の成長にかける リチャード・ワゴナー[米GM会長]

[時流超流]
・新規顧客で補う「携帯事業モデル」は転機に ドコモ、独り負けゆえの増益
・日本IBM、支援継続の謎 銀行も見放したニイウスコーにお墨付き
・監査法人、「有限責任化」へ 最大手の新日本が第1号、巨額賠償に備え
・営業員ゼロ、ネット生保始動 商品数を絞り、料金・利便性で勝負
・急増する覆面調査員 消費低迷の打開策、プロ野球や銀行も
・株価が語る オンワードホールディングス「脱・内需」の決意に市場の期待
・景気深読み 高田 創[みずほ証券]悲観と楽観が繰り返す訳
・売れ筋探偵団 ケータイから飛び出す絵文字

[企業]
・エームサービス(給食事業者) 刑務所だって「お得意様」
・ケイ・エス・ティ・ワールド(半導体製造と加工)大容量通信支える厚膜加工

[フィーチャー]
・金融の新潮流 イスラム金融の秘密
・技術フロンティア 国際宇宙ステーションの実験棟「きぼう」(三菱重工業、JAXA、IHIエアロスペース)
・記録メディア乱戦 「ブルーレイ勝利」は序章
・トヨタストラテジー 豊田家の悲劇 佐藤正明[ノンフィクション作家]

[人]
・有訓無訓 岡部陽二 氏[住友銀行(現三井住友銀行)元専務]
・ひと劇場 グレン・ガンペル 氏[ユー・エス・ジェイ社長]
・敗軍の将、兵を語る 平松邦夫 氏[大阪市長]

[世界鳥瞰]
・海外特約 包囲された韓国サムスン
・欧州委員が日本批判
・ロシア、産油量が減少

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日経ビジネス みんなでブクマ 更新情報

日経ビジネス みんなでブクマのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング