ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日経ビジネス みんなでブクマコミュの4月2日 “抜け殻”正社員

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://business.nikkeibp.co.jp/article/premium/20070329/121996/

[特集] “抜け殻”正社員
  ・“抜け殻”正社員 派遣・請負依存経営のツケ
  ・俺たち、いなくなっていいの?
  ・どこもかしこも自分じゃできない症候群
  ・始まった「社員作り直し」

[第二特集] ネットのあした
  ・カネになる世論 「ポスト・グーグル」への新潮流
  ・増殖する「ミクシィ議員」
  ・「販促」と「炎上」、危うい関係
  ・仮想への移住は止まらない

[時流超流]
■深層 相次ぐ閉店に携帯販売、そば屋チェーンなど続々 消費者金融の跡地に争奪戦
■国、製薬会社、医師が「タミフルブーム」を演出 「特効」が招いた薬漬け大国
■米SOX法で相次ぐ決算発表遅れ 慎重な日立の陰に「NEC」
■イオンのサプライズ人事 ダイエー再生、関係者を驚かせた3人
■電気自動車、三菱自動車の憂鬱 電池調達でライバルに水、頼みは三菱重工か
■環境技術で“親離れ”鮮明に 強い子・マツダ、中計で「フォードリスク」回避
■追悼 城山三郎氏[作家] 日本を信じ、憂えた志の人
■株価が語る 話題の新人・その後(1)ミクシィ ネットの新旗手に高すぎた期待
■景気深読み 田辺孝則[田辺経済研究所代表] 国内投資で真の景気回復を
■売れ筋探偵団 機能拡充のGPSレーダー探知機

[企業]
■改革の研究 日本マクドナルド 顧客の数こそ力なり
■編集長インタビュー 原田泳幸氏[日本マクドナルドホールディングス会長兼社長兼CEO]
■小さなトップランナー ビバテック(歯ブラシの製造・販売)

[フィーチャー]
■軽自動車200万台の行方 スズキ・ダイハツ、販売競争のウラ側
■格差列島「切り捨てられまい」 鉱山町を循環型社会の核に
■先んずべしトヨタ、「世界最強」への格闘 壁を越える 海を渡る遺伝子―海外人材育成
■技術フロンティア 最先端工場を行く タイヤ(住友ゴム工業白河工場)
■集中リポート 自壊する新興市場

[人]
■有訓無訓 清田 瞭氏[大和証券グループ本社副会長]
■ひと劇場 最強の進化 ジェフリー・イメルト氏[米ゼネラル・エレクトリック会長兼CEO]
■敗軍の将、兵を語る 片山英木氏[みすず監査法人理事長]

[世界鳥瞰]
■海外特約 競争力失う韓国製造業
■米ヘッジファンド、欧州で猛威
■海外の論壇から ブッシュの中南米軽視 セバスチャン・エドワーズ氏 [カリフォルニア大学教授]

コメント(4)

■売れ筋探偵団 機能拡充のGPSレーダー探知機
 マーケティングの教科書では、商品のポジショニングが大切と書かれています。記事で紹介されているGPSレーダー探知機 ASSURA(セルスター工業)も、速度違反取締りから逃れるツールというグレーなポジショニングから、安全運転のためのツールというクリーンなポジショニングへの転換を試みています。
 機能は「もうすぐ事故多発地帯ですよ」「この先カーブですよ」「速度が出すぎてますよ」などのアラートを視覚的・聴覚的に伝えてくれるというもの。GPSの新しい使い方としても、ポジショニングの転換がうまくいくかどうかの事例としても注目してみようと思います。
■改革の研究 日本マクドナルド 顧客の数こそ力なり
 経営者が変わると会社も変わるのだなーと、改めて考えさせられる記事。「マックからマックへの転身」として注目された日本マクドナルドCEO原田泳幸(前アップルコンピュータ・ジャパン社長)の改革の記事。
 体制面では上意下達の藤田田スタイルから、個人の力を結集するチームスタイルに。戦略も
   店舗対応見直しで客離れ阻止
  →低価格訴求と新規顧客増
  →新商品で再来店+値上げ
  →お試しで新規客増
と「とにかく顧客数を増やすのが先」という点で一貫性を持ち始めています。マーケティング面では「朝マック」「スナックタイム」「サラダマック」「コーヒー無料券」など、来店動機を意識した商品設計が始まったことが大きいようです。
 価格戦略で混乱を極めた3年前からすると、とても大きく変化しています。
[第二特集] ネットのあした
 仮想世界セカンドライフ、オモロイを意識した検索エンジンSAGOOL(チームラボ)、ブログの評判解析BuzzTune(C2Cube)といった新サービスから、ミクシイを巧に利用する政治家、逆にクチコミマーケティングに失敗し「炎上」を経験した企業、時間の制約から解放されたネットに敢えてライブ感を加えることで人気を集めたニコニコ動画(ニワンゴ)まで、ネットの最近のトピックがうまくまとめられています。キーワードは「リアルとネットの交差」でしょうか。
 でも気をつけなければいけないのは、記事になっているのは周知の事実だということ。これを読んで「へー」って言っているだけではダメで、記事にならない小さな動きを肌で(つまりネットで)感じるということが大切なのでしょう。
 なお、「ネットのあした」というこの企画、しばらく続くそうです。
■軽自動車200万台の行方 スズキ・ダイハツ、販売競争のウラ側
06年度軽自動車 新車販売台数
  ダイハツ 61.6万台(前年度比4.1%増)
  スズキ 60.5万台(3.2%減)
  ホンダ 28.3万台(16.8%増)

ダイハツの新車/低価格攻勢に対抗して泥仕合になることを恐れたスズキが、敢えてシェア1位を譲り、利益を取りにいったとの観測もあります。
また、軽を含めた新車販売数は561.8万台(4.1%減)で、販売店にとっては利益圧迫要因になっている模様。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日経ビジネス みんなでブクマ 更新情報

日経ビジネス みんなでブクマのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。