ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マイサイン/マイ落款・花押コミュの自分だけの印、どうやって作ってますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近は100円ショップでも篆刻用の石が販売され、文具メーカーからは手作り判子用の消しゴムなども作られているようです。

そこで、コミュ参加者の皆様に、普段作られている環境などをお尋ねしてみようと思います。
製作のプロセスやこだわりなどを自由に語って頂ければ幸いです。

ちなみに私は、主にシードの「ほるナビ」を使った消しゴム落款を主に製作して使っています。コミュのトップ画像用に製作した落款は、図案を直接「ほるナビ」に4Bの鉛筆で描き、これを彫刻刀で削って製作しています。

文字の入った落款は図案を消しゴムに転写して製作しますが、今回は資料とした家紋の「萩」のデザインを適当に反転させ、さらに3cm四方の消しゴムで表現できる程度にデフォルメしました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マイサイン/マイ落款・花押 更新情報

マイサイン/マイ落款・花押のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング