ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外でおいしい和食をつくる会コミュの和菓子について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
和菓子全般に関するトピです。
ちっぱーさん、あんべるさん、Bumblebeeさん各位の
ご要望・ご提案により立てました。

材料も含めた和菓子全般に関するお話はこちらをお使い
下さい。

既に立っている関連トピ;
黒蜜
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9652613
美味しく小豆を煮るには……
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7115975
抹茶
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6371655

検索キーワード;
餡、あんこ、白あん、こしあん、つぶあん、黄身餡、
きな粉、上新粉、白玉粉、黒蜜、水飴、和三盆、小豆、
抹茶、甘味、みつ豆、あんみつ、黒砂糖、ずんだ、
羊羹、最中、葛、くずきり、饅頭、大福、どら焼き、
団子、だんご、もち、餅、きんつば、落雁

コメント(51)

>あんべるさん
詳しいレシピは忘れましたが、フライパンでクッキーを焼く場合、
・クッキングペーパーを敷いて
・蓋の水滴をこまめに取りながら
・弱火で焼く。

だった気がします。
ずいぶん、前のことなので忘れましたが・・・
水滴を取らないと、ジットリしちゃいますあせあせ
別トピに簡単に書きましたが、白あんの作り方です。

butter beans などの白い豆の缶詰1缶
砂糖60−70g

外国で買う缶詰は真空のものではなくて水煮になっているのが
多いと思いますので、ざるにあけて流水で軽くすすぎます。
豆の皮はむきません。

耐熱ガラスのボウルに豆とひたひたくらいの水をいれて
レンジで1分加熱します。

ざるにあけて、フードプロセッサーにかけ、具合をみて
途中で何度かかき混ぜます。

だいたいまざったら砂糖をいれて、さらにフードプロセッサーに
かけます。

ボウルにうつして、キッチンペーパーをかぶせて
2分レンジで加熱、かき混ぜて再度2分加熱。
よく混ぜて使用します。
水っぽかったらまたレンジで。

レンジやフードプロセッサーがない場合は、豆の皮を剥いて
木べらで練りながら鍋でひたすら煮詰めますが、皮の分
砂糖は減らします。

豆の香りがわりと残るため、できたてとてもおいしいです。
少量のぎゅうひと混ぜると練りきりができます。
maleeさん
抹茶ういろう なんてどうでしょう?
小麦粉と抹茶とお砂糖と水を混ぜて
チンするだけです。

私はだ〜いすきでするんるん
カーリーさん

ういろう、そんなに簡単にできるんですか?
私、ういろうが食べたくて、食べたくて。
もしよかったら、小麦粉、お砂糖、水の分量を教えてください。
チンは何ワットで何分ぐらいでしょう?
どら焼きなんてどうでしょう?中身を抹茶っぼいクリームにするとか。フライパンでできますよ。
Pさん
今冷蔵庫にはってあったメモを持ってきました〜

抹茶ういろうの作り方
2人分
小麦粉 100のメモリ
砂糖  50のメモリ
水   1カップ
抹茶 小さじ1−2

全部を泡だて器でまぜまぜして
耐熱器にいれ、ふんわりとサランラップ
又は耐熱器のふたをして(ちょっとふたをずらす)
チンるんるん 弱6分。私は2分くらいごとに
のぞいて見ます。フツフツ状態で1分は調理してください。

さまして冷蔵庫へ。
おいしいですよ〜
トピは和菓子ですが、
あんべるさんの>『きな粉』

> 「料理でこんなのあるよ!」、
> 「これの隠し味に使うといいよ!」

うまみ成分が多いので、味噌やチーズ方向の補助調味料になるようです。
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q4/20061011.html
味噌汁に入れてみたら、かなり味噌を減らせる(というか味、濃いw)ので海外では経済的、かつ低塩になって健康的かも?


おにぎりは、うちは砂糖入れてましたね〜きな粉には。
小さい俵型にして、お萩みたいなおやつ♪
カーリーさん

ういろうの作り方、ありがとうございました!
身近な材料でできちゃうんですね。確か戸棚の奥に抹茶も残っていたはず。
早速やってみます。
自分で作れちゃうなんて感激です♪

★あんべるさん

私はたまにきな粉牛乳にして飲みますよ。
ホットでもアイスでもいけます。
ヘルシーですよ。
そのままだと味気ないので少し加糖するといいです。


★ Pさん

ういろうはココアとかチョコとか色んなバージョンでできますよ。
ちなみに小豆が余っていたらそれを少量足すと豪華なういろうになります。
私は牛乳パックを使ってやってます。
さっこさん、どらやきの皮のレシピ教えてもらえませんか?
カナダに住んでいます。

和菓子ではありませんが、
先日現地の日系バザーに綿菓子を出店し、和風トッピングと称して
きなこ、抹茶、すり胡麻を用意して自由にふりかけられるようにしました。
(http://mixi.jp/view_diary.pl?id=588872656&owner_id=6004936)

これらの他に綿菓子にふりかけて食べられるもので、
カナダ(トロント)で手に入りやすいものといえば何が考えられるでしょうか。
綿菓子にかけるので、黒蜜などの水分の多いものではなく、粉末で考えています。
はったい粉は入手困難です。
よろしくお願いします。
seanのママさん、
パンケーキミックスで作る場合は、少しゆるめにの生地にすると、いい具合に薄く焼けます。
また、粉100グラムに対して大さじ1/2〜1杯位ハチミツを入れると
しっとりしてどらやきの皮らしさが増します。
めなげさん、みなさん、
Cookpadでどらやきを検索すると結構出てきます。
http://cookpad.com/
ホットケーキミックスでも作れるようですが、私は過去に普通の小麦粉で作りました。手に入ったとしても結構高いじゃないですか、ホットケーキミックス。美味し簡単ですけど。
中身は生クリームに抹茶を混ぜたりして和風にするとか。あと砂糖づけのジンジャーとかを細かくきって、クリームと混ぜてもいいかも。アイスクリームと餅、あずきとかを入れても美味しいでしょうねー。あー食べたくなっちゃった。
BumbleBee さんありがとうございました。
試してみますね。
seanのママさん、
あいさん、
さっこさん、
とっても参考になりました。
ホットケーキ生地=どやらきのかわ、想像力乏しくて気がつきませんでした。
ふむ、蜂蜜入れるとカステラっぽくなってますますいいですよね。
さっそくやってみます。
先日、どうしてもおまんじゅうが食べたくなって

芽黒糖まんじゅう

作りました♪
お茶と一緒にいただいて、至福のひと時でした〜☆

http://baratie3.exblog.jp
中国広東省在住です。

ロ−カルス−パ−にも練り餡の袋入りが売られているので、時々お汁粉にしたりどら焼きを作ったりしています。

最近良く作る物は、お砂糖と片栗粉で作れる簡単プルプルわらびもち風和菓子です。

★片栗粉(大さじ6)
★砂糖(大さじ4)
★水(300g)

1★印の材料を全て鍋に入れ、かき回しながら火をかけます。
2固まって透明になったら、氷水の中に入れます。
3適当な大きさにちぎり、黄な粉を付けていただきます。
いちご大福、おすすめします!
白玉粉は中国語パッケージのパウダー状(緑色の袋)で代用しましたが
分量どおりでうまくいきます。レンジでチンだけで簡単です。

いちごが甘くなくてもあんで包めばOKだし、いちごの見える包み方が
すっごく可愛くて、ポットラックでも毎回即完売です。

そのレシピが、こちらです♪
http://cookpad.com/recipe/516281
かぼちゃの煮物が余ったので、みたらし団子にしました♪
かぼちゃ嫌いのダンナ君も「美味しいっ」って食べてくれましたょ☆

http://baratie3.exblog.jp
甘納豆を作ってみました♡
大量に作って冷凍して抹茶パウンドケーキを作るときに使用したりしています。
こんなところに和菓子のトピが!
最近お菓子の書き込みたくさんしてたのに・・・orz

というわけで、上げておきます!(о´∀`о)

写真はお彼岸に作ったぼた餅。
同じお菓子ですが写真は違うのを載せてみました。
>>[45]

オークの葉っぱ、確かに柏に似てるなあと思ってました。お味はどうでしたか?
使われてるのは塩漬けにしたものですか?
もしそうなら、どれぐらいの期間つけるものでしょう?
>>[46]

これはナイスアイディアですね!!
きれいで美味しそうです。
>>[50]

そうそう、味というか香りですよね!
香りもやっぱり似てるんですね。
いつかやってみたいです。

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外でおいしい和食をつくる会 更新情報

海外でおいしい和食をつくる会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。