ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いち味 大阪京橋 日本酒が好きコミュの令和7年8月 3種呑くらべ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
葉月の3種呑みくらべ
@60ml×3 ¥1,000

今月は、来福酒造(茨城)のお酒を呑みくらべます
創業は享保元年。
江戸幕府に近江商人が酒を売るために、
地元である筑西市村田を訪れたことが酒蔵設立のきっかけになる。
「来福」は創業時からの銘柄で、
手がけるのは10代目の藤村俊文氏。
東京農業大学が自然界の花から清酒酵母を
純分離したことがきっかけで
生まれた“花酵母”を使った酒造りに、
いち早く着手したことでも知られている。
甘味と酸味のバランスがよくコンパクトな味わいで
スイスイ飲めるのも魅力

・来福 RAIFUKU SP 純米吟醸
・来福 純米吟醸生原酒 雄町
・来福 純米吟醸 超辛口 +18

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いち味 大阪京橋 日本酒が好き 更新情報

いち味 大阪京橋 日本酒が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。