ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボクサーエンジンファンクラブーコミュのGTRと兄弟!w

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はいちょっと書き込みにあったGTRとの
関係について調べてみたのですが、
日産と富士重工は過去プリンスが
富士重工とあのゼロ戦などのエンジン生産で
一緒だったということで、
兄弟のような関係だったわけですねー
意外な発見でした。
いろいろと書き込みで勉強になることが
多いのですが、何か面白い発見などされたかた
ここにお書きください。
どんなことでも良いです。
そういえばちょっと雑誌で見たのですが
スバルボクサーディーゼルが
登場するとかw

コメント(8)

ヨーロッパで売るにはディーゼルが必要でしょうね。
スバルって環境対策って聞いたことないですしw

そういえばF1といえばホンダと最近ではトヨタですが
スバルもF1に参戦してましたね〜。
スバル関係者は触れて欲しくないかもですがwww
ゆうさん
F1ええですねー
そういえば前にキムタク主演の
フォーミュラカーが
イベントで飾ってありましたが
カッコイイですねー
私のインプのラジエターはニスモってシールが張ってありますよ。
舞さん
以前鈴鹿にあった歴代のホンダF1は
今は、「もてぎ」にあるみたいですね〜。
鈴鹿にあるうちに見に行けばよかったかなと。
ところで、スバルのF1用エンジンは今何処にあるのでしょうか・・・。

carloさん
スバルもトヨタの軍門に下がってしまって
NISMOのシールも寂しそうですねw


因みにインプといえばホイールのピッチは100でしたが
僕のGDBGから114.3になってるんですよ。
兄のGDBEと互換性が無くてショックですw
トヨタの資本が入った影響なのかなと・・・^^;
ゆうさんー
ちょっと前に群馬県のスバル工場に
見学にいったことがあるのですが、
インプレッサの切断モデルやら
いろいろと
変わったスバル車の博物館のようなところが
あったのでそこにあるかもしれません
carlo さんー
えーと確かニスモのレースカーのスポンサーの
あのスカイブルーのカルソニックいう会社
のシールが貼ってるのを
見かけます!
矢島工場の隅にでも、こっそり埋められてるかと思いましたが、見つけましたww
http://www.ne.jp/asahi/paper-m/yasu/99-zatsuki/02-toyota-f1/racing-p.htm
これが予備予選(予選を走る為の予選)も通らなかったイワクつきエンジンですw
おおっ!wwwゆうさんー
こりゃ御殿場に行くしかないですねー
そういえば前にあの付近ドライブしましたが
フェラーリ美術館とか
ポルシェ博物館とか車好きにはこたえられへん場所ですねー
水平対抗ディーゼルは来年あたりに欧州向けに発売されるみたいですよ!
フルモデルチェンジも含め、3年間で5車種投入されるというのも噂で聞きました(^^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボクサーエンジンファンクラブー 更新情報

ボクサーエンジンファンクラブーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング