ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EHEIM コミュのエーハイム2213

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして

今回ココに初めて訪れて、いきなり質問からで
申し訳ないのですが、

一ヶ月ほど前に外部フィルター(2213)を
購入しセットしたのですが、
三週目あたりからモーター付近より異音が
でるようになりました

最初に比べるとかなりの音で、
一度外してインペラー 関係のメンテもしたのですが
まったく異音がなくなりません

同じような経験ある方、又はどう対処すれば
良いのか分かる方 教えてくださいm(_ _)m

コメント(5)

僕の2213もしょっちゅう異音を発しています。今となっては原因がわかるのですぐに対応できますが、最初はなんで?って思いました。

そのときの対応の流れです。
1・2213を取り外し、モーター部のみを洗面器やバケツにいれて(本体-ホース-Wタップはつけたまま)電源を入れる。ヘッド部が半分ぐらい水に沈めるくらいがちょうどいいです。
※同じように異音がすればインペラ部が原因。無音で動けば別の箇所が原因の可能性大

2・ろ材を取り出し(コンテナを使っているのなら丸ごと)何も入っていない状態で蓋をして電源を入れる
※ここで異音が出なければろ材のつめ過ぎもしくは目詰まりが原因の可能性あり。洗うなり交換するなりしてください。メーカーは細目と活性炭は目詰まり防止のため洗わずに新しいのと交換するよう推奨してます。

3・ろ材の交換がすんだら水槽に設置してみてください。これで異音が同じように出るのならホースを取り外し中を洗ってみてください。特に給水側を逆流させてみるとかなり汚れてる可能性があります。重点的に洗ってみてください。

おそらくここまでのどこかで異音は消えると思います。うちの場合は3が原因でいつも異音を発しています。
異音が出る前に比べて流量が落ちているのならばこの辺が原因ではないでしょうか?よければ試してみてください。コンテナを取り出したときにはバケツに水槽の水もしくは塩素を抜いた水につけておいてください。できればブクブク使ったほうがバクテリアへのダメージは少ないと思います。

わかりにくい文章でスイマセン
2chスレより転載

サポセンで言われた異音発生時の確認方法

1.フィルター内のろ材のゴミが詰まっているか確認してください。
  (特にマット部分:活性炭、細目は特につまりやすいです)

  スポンジパッドの交換の交換の目安は下記をご参照下さい
  活性炭パッド(黒いスポンジ):2週間
  細目パッド(白いスポンジ): 1ヶ月
  粗目パッド(青いスポンジ): 6ヶ月
  細目、活性炭パッドは繰り返し使わず、新しい物と交換してください。
  再使用すると目潰れが起きる為に、より水の流れが悪くなります。

2.ホース、各パイプ及び接続部分(コネクター、タップなど)の汚れを掃除してください。
また、ホースの折れや、曲がりが無いかもご確認下さい。

3.インペラー自体の汚れ、破損があるか確認してください。
劣化していたり、磨耗している場合が交換してください。
特にインペラーにあいている、スピンドルを通す穴は磨耗により
  穴径が大きくなりますので、そのような場合は交換をして下さい。
  (インペラー、スピンドル両方)

4.スピンドル(白いシャフト)が折れていないか確認してください。
ラバーの確認、取り付け不具合がないか見てください。
また、インペラーとの磨耗により、細くなってきますので、そのような場合は交換をして下さい。

5.吸水側で抵抗を掛けていないか確認して下さい。
  例:ホース径を途中で換えている、ホースの曲がり、ダブルタップなどで吸水制限をしている等

6.電源プラグを何度か抜き差ししてみてください。
  コイルとインペラーの同期が合っていない場合の原因もございます。

7.流量抵抗が大きくなると異音が発生するケースがございます。
  (クーラー、殺菌灯、サブフィルター、プレフィルター、多数のダブルタップ、長いホース、ディフューザー等)

8.クッションラバーを取り付けていますか。(フィルター底のゴム)
  成型部分(ケース)を床に直接置くと「ビビリ音」「共振音」が出ます。
  
  
モーターヘッドが異常かな?と思ったら。

モーターヘッドのみ、水を張ったバケツ洗面桶等にいれて電源を入れます。
この時、異音の発生がなく、排水量も問題ないようであれば、モーターヘッド以外の場所
例えば、ろ材の詰まり、接続部等になんらかの問題(詰り)がある為に、通水抵抗が大きくなっていて、
モーターに負荷がかかっている為の異音と推測できます。
モーターヘッドの浸かる水深は、少なくとも内部のインペラーが完全に水に浸かる水深が必要です。
インペラー部が完全に水中にないと、作動時に空転をしてしまい、このテストでも異音が起きてしまいます。
モーターヘッドがほとんど水に浸かってもその後の使用に問題はございません。

このテストでもやはり異音がするようですと、モーター側(インペラー、スピンドル、モーター自体)
のどこかに原因があると推測できます。
早速のコメント本当に有り難うございます。

仕事を早めに終わらせて、かんなパパさんのコメントを見ずに^^;
先ほど自分なりに色々と試したものの異音はなくならず・・・

先にココでコメントを見てからやっていれば何らかの原因は
分かったのかもしれなっかたですね

今度の休みに書かれていた項目すべて試してみます。
色々と教えて頂き有り難うございました
出来ればこれからも宜しくお願いします。


2・ろ材を取り出し(コンテナを使っているのなら丸ごと)何も入っていない状態で蓋をして電源を入れる
※ここで異音が出なければろ材のつめ過ぎもしくは目詰まりが原因の可能性あり。洗うなり交換するなりしてください。メーカーは細目と活性炭は目詰まり防止のため洗わずに新しいのと交換するよう推奨してます。

スイマセン説明不足でした。
すべてのろ材を出して水を入れた状態で電源を入れるってことです。
(バケツ→Wタップ→ホース→2213→ホース→Wタップ)

3週間目から異音ってことならインペラーの不具合の可能性は少ないと思います。ホースの汚れを落とす&細フィルター交換で落ち着きそうな気がします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EHEIM  更新情報

EHEIM のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。