ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゼルダの伝説コミュの【写真】ゼルダっぽい写真館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あなたの撮った、なんとなく
「ゼルダっぽい写真」を掲載してみませんか。



【例】こんな写真を大歓迎です。

△なんとなく「チンクルっぽい犬」
△どことなく「妖精が出てきそうな泉」
△言われてみれば「ハイラルっぽい野原」
△これはきっと「デクの葉だろうと思える葉っぱ」
△ついに見つけた「めがね岩」


【ご注意】
やらせ写真は歓迎ですが、必ず、自分で撮影したものに限ります。
ネットで見つけたものなどはおやめ下さい。
人物写真の場合、本人の許可のうえご掲載ください。

コメント(251)

> オトメ*サクラさん

初めましてわーい(嬉しい顔)
うちのご近所さんも家紋がトライフォースですぴかぴか(新しい)
土蔵とお墓にトライフォースがexclamation ×2
かなり羨ましいです(笑)
某大学図書館の壁にトライフォース発見w
長野県
ビーナスラインからの光景

ハイラル平原っぽい?写真ではイマイチですが『美ヶ原』で検索すると素晴らしい平原の写真が!

長野県には火山と湖もあります。まさしくハイラル!
> Rikiさん

はじめましてうれしい顔

私も長野県に住んでますぴかぴか(新しい)
ちなみに、長野は乗馬体験できる場所も沢山ありますし、牧場も沢山ありますよねハート

ハイラルだーハートハートハート
> 吹雪もぐさん
すごいどうでもいい話ですが、私も同じ食器持ってますw
お腹すいてきました(´ω`)
ちょい悪ハム次郎さん

おぉwまさかの同じ皿ww
焼きおにぎりトライフォース、美味かったですw
ナツみかんさん

まさにトライフォース!
美しい正三角の連なり!!

それに比べワイドで太っちょですが、
さっき最寄り駅近くの公衆トイレの壁に
トライフォース見つけました。
仕事中ふと利用者の手を見るといい感じの光がさしてました!

まさか…勇者?!ワラ
> ‡†Mello†‡さん
おぉぉ!すごいですね(笑)

3年前に行った遠足で発見しましたぴかぴか(新しい)

なんとか月の落下を
防ぐことが出来ましたわーい(嬉しい顔)
THE LEGEND OF ZELDA SKYWARD SWORD
> 灼熱!コジマ電機さん
正に真っ赤なチキンですねダッシュ(走り出す様)
3点を通る平行四辺形を3つ描くと・・・
見事にトライフォースが完成。
滋賀県は信楽の「陶芸の森」という場所で謎解きしたくなるような風景に出会いました。


一枚目はいかにもな石版群の奥にひっそりと狸の置物が……。クチバシかお面を持って話しかけるとヒントをくれそうな狸です。

二枚目は森の中の小さな池を取り巻く不思議なオブジェ。新しく手に入れたアイテムと水を組み合わせて解く系でしょうか……。

三枚目は普通の森の道。 と見せかけて急に上からスタルチュラが降りてきそうです。あなたも……なっちゃう?
とあるバイト先で見つけた、アメジストのフクロウです。頭のてっぺんがまさにシークの帽子!光を当てるとこれまたミステリアスな輝きが‼
ちょい前に伊豆大島に行った時の写真。

裏砂漠。
ゼルダの伝説に出てきそうなファンタジーフィールドです。
山梨に旅行に行って昼食場所からの一風景

なんとな〜く時のオカリナで

カカリコ村から見えるデスマウンテン…っぽい
みなさんすごいですね!
ゼルダ好きにはたまらない写真がいっぱいヽ(;▽;)ノ
江ノ島でトライフォース発見(*´∀`)♪
しかも二個(笑)
発売当時のFCディスクのゼルダから、
シリーズ一通りプレイしてきたオッサンです(^_^;)

画像は神奈川県と山梨県の境目辺りにある吊り橋です!

車両通行止めの鉄柵と標識がアレですけど
森に続いて行く感じがゼルダっぽいかな〜って。。。

トワプリクリアしてから久しくゼルダしてないんで
また時のオカリナ引っ張り出してプレイしようかな〜
那須どうぶつ王国にロフトバードがいました( ´∀`)
横浜中華街近辺にて発見しました♪
これは新たな世界のトライフォースか…(笑)
トワプリのスタルキッドには彼女がいた⁈しかも、4人も❗️
「この、リア充がぁァーー!!」byリンク
ある日ふと気づきました!
お風呂の窓ですが、まるでギラヒム様の魔術に囲まれてるようで興奮しました(˶‾᷄ །། ‾᷅˵)←
>>[246]
ミツウロコと言って北条家の家紋なんです。
同名の企業もありますよねw
ゼルダっぽいものにあんまり出会えないのでやっつけ仕事
反省はしていない(。 ー`ωー´)
どー見てもアレだ。アレにしか見えん。

ログインすると、残り223件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゼルダの伝説 更新情報

ゼルダの伝説のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。