ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ZRX ismコミュのZRXでサーキット走行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クルマでは今でもよくサーキット走行してるのですが、バイクは10数年前にNSRのSP仕様でFISCOを走ってたくらいでその後はほとんど公道のみ走ってて、近年はZRXでまったりツーリングしかしてなかったけど、またバイクでもたまには思いっきり走りたくなってきたので、とりあえず筑波のライセンスを取得してツナギなど装備を揃え始めているところです。

サーキット走行はタイムとかレースとか全然考えてなくて、あくまでもたまに思いっきり走りたいだけです。

現在のバイクの仕様はブレーキ&クラッチラインをメッシュホースにして、マフラーはサイレンサーのみ交換してる程度のほとんどノーマルで、普通のメンテナンスとブレーキパッドぐらいは交換しますが、他にZRXでサーキット走行をする上で壊さない程度の最低限やっておくべき事が有れば教えて下さい。

一応、上記のとおり過去にはそれなりに走っていたのでZRX固有の課題について質問したいと思います。

識者の方、宜しくお願い致します。

コメント(18)

コメントありがとうございます。

やはり1度走ってみてからですよね。
とりあえず「コレ」をやらなきゃ壊れるよ!っという要素が無ければじっくりやってみます。

クルマでも走っているので「作り方」や酸いも甘いも一応知ってるつもりになってますので…^^;
自分も何回か、サーキット走行しましたが、レースでなければノーマルで何も問題無いと思います。仕様はサーキットで異なると思いますので、その都度ですが、走行前に車体の各ボルトの増し締めをした方がよいかと…振動が多い車両なので、意外と緩んでますよ。(自分は定期的に当たってます)特に、脱着出来る側のダウンチューブのボルトが緩んでます。(自分はボルト一本飛ばしました)
スキッドパッドの装着をおすすめします
Zさん
コメントありがとうございます。
確かに増し締めは大事ですよね。
走行前には入念にチェックします。

ホーリーさん
やはりスキッドパッドは有った方がいいですよね。
お店で見ると意外といい値段なので自作出来ないか考えてみます。
スキッドパッドは使用時(笑)滑りますよ〜
基本的にあれはコース上から車両を排除する方向で作られているので滑りの良いジュラコンで作られています
1度コケると取り付けてるボルト曲がりますし・・・

エンジンガードの方が良いかもしれないです
自分は純正の鉄ッチンのガード付けてます
曲がっても直せるんで^^;
KAISERさん
スキッドパッドは今日、用品屋さんでじっくり見てきました。
自作は厳しそうですね。
でもやっぱり高くてすぐには手を出せないです^^;
ZRXさん
2輪でも4輪のようにキャリパーが「開いたり」するんでしょうかね?
まぁ使ってみて、いずれパーになったら考えます。


あとちょうどブレーキパッドが交換時期だったのでRKの「MA−X」を買ってきました。
使われてる方がいらっしゃれば、どんなモンなのか伺いたいですね。
昨日、筑波2000を初めて走ってきました。

詳細は日記に書いたのですが、ZRXで筑波サーキットを走っている方も多くいらっしゃると思います。
そこで出来ればターゲットタイムが欲しいので、どのくらいのLAPで走っているか教えていただけば助かります。

あと、連続走行でブレーキのタッチが非常に悪くなります。
走行後にフルードのエア抜きをしてもほとんど全くエアは出ないし、しばらくすると復活してます。
キャリパーのメンテ不足なのか、はたまた・・・
同じような体験をされている方が居れば情報提供をお願いしたく存じます。

ちなみに写真はこの日のベストタイムです。
まだまだイケそうですが、初回と言うこともあり適当に頑張った結果です。
ノーマルのローターは酷使すると簡単に歪んで来ますよ〜
タッチの悪さはキャリパーだけでなくローターにも原因があると思います

初めてで13秒台でしたらいいんじゃないですか?
取り敢えず10秒切り目指せば良いと思います
走ってた方なんで頑張って5秒台いけるんじゃないですか?
筑波ってリッター車より、それ以下の方がタイム出すの楽なんですよね〜
やっぱテクニカルで面白いです♪
はじめましてお邪魔します、確かにZRXのブレーキには残念です、一式いっちゃうとコストもかかると思うので、まずマスターとパッドの交換がお手頃かと・・・ちなみに当方はブレンボのマスターとステンメッシュのライン、パッドにメタリカをいれたら、駄目駄目6ポッドキャリも動作性が向上しタッチも最高になりました、いかんせんホイールの汚れ具合が最悪ですが・・・あとやっぱキャリパーのメンテはしっかりと!性質上当然なのですがこれでもかと言う程6ポッドは動作性がすぐに悪くなります、だからみんな4ポッドに換装してしまうんだな〜(。。;)きっと、突然不躾にすみません、それでは失礼します
KAISERさん
ローターも怪しいとは思ったのですが、走行後しばらくするとタッチが戻るので・・・??って感じなんです。
目標は現仕様で10秒台と考えています。
その先は少なくともタイヤとか考えないとキツイかな。

ZRXさん
キャリパーとローターを社外品にすることで解決しましたか?
純正品のメンテだけで解決できなければ考えてみたいですね。

Zさん
はじめまして。
メッシュホースは使っていて今回はパッドとフルードだけ交換とキャリパーは軽くピストン周りの掃除だけでして走ったのですが上記のようなことになりました。
まずは純正キャリパーのメンテを徹底的にやって、ダメだったら社外の4ポッドキャリパーとか考えてみます。
当方ノーマルキャリパーに社外パッド、ステンメッシュホース仕様です・・・ライダースキルにもよると思いますがこの仕様、あんまり連続ハードブレーキングは厳しいと感じました。

私の場合、一発でローター歪みが出てしまいました(パッドにもよりますが・・・)、対策としてはフローティングディスクでフォローしました。
キャリパーを変えるとなると必然的にキャリパーサポートが必要になる場合がありますが・・・このサポートに信頼性が・・・。
しかしノーマルトキコは開く感じは否めないと・・・モテギの90度手前なんかは三周目くらいからビビッて掛けてます。

ぶっちゃけ私はお財布と相談した結果、現仕様で妥協ですwww
おしあさん、今度俺のローターつけてみます?

サンスターのレーシングですが。
キャリパーO/Hが安上がりで良いと思います。 (自分でやれば、部品代のみで一万程度) 下手な社外キャリパーよりよっぽど効果あると思います。 (もちろんローターの状態は良好な物で) あとはパッドで… 自分は単車、何でも使うので、余り攻撃制が強いパッドは入れてません。
ちなみに、よく行ったサーキットは、茂原です。(安い、走行時間が長い、狭くて峠走ってるみたいで楽しい)
もとやんさん
社外のフローティングディスクに交換でもそれなりに効果は有ると言うことなんですよね。
試してみたいのですが結構な出費となってしまうので今の純正ローターが終わるまでは換えにくいですね。

とんかちさん
ありがとうございます。
ただ消耗品ですし、お借りするのは気が引けるので、お気持ちだけ頂いておきます。

Zさん
キャリパーO/H…やってみたいですね。
ただ今まで経験がないのでよく勉強してからトライしてみたいと思います。
バイクの用途は自分も街乗り・ツーリングからサーキットまでなんでも使うので極端なパーツは使いにくいですよね。
茂原は・・・クルマでは走ったことは有りますがバイクでは無いですね。
ウチからも近いし、機会を作って走ってみたいです。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ZRX ism 更新情報

ZRX ismのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング