ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こころ・の・つぶやきコミュの初冬を詩にしたら・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夜道を歩いていたら、ふと詩が思いついたので書きます。とかく暗いイメージのある「冬」を温かみのある表現にしたらっと思い書いてみました。
皆さんが抱く初冬は、どんなイメージですか?

<恥ずかしがりやの冬>

ほのかなにおい なんだろう
ふわふわ枯れ葉 なんだろう
赤々とした山 なんだろう
夕暮れの鮮やかさ なんだろう
縮こまった人の背中 なんだろう

みんな恥ずかしがりやの冬のしわざ

本格的な冬は皆に嫌われるので 遠慮がちの冬
いやいや冬は恥ずかしがりやなのです

コメント(6)

前に 雪をテーマで書いた詩をUPします^^


空から落ちてきた
今年 最初の
天使の ため息・・・・

手の平に 受け取ると
あっという間に 
消えていく・・・・

真夜中に 地上にいる
だれかを 想い
遠い 空の上から
その 想いと一緒に
落ちてくる・・・・

儚い 真っ白な
天使の ため息・・・・


こんなん出ましたぁ^^
冬って 恥ずかしがりやさんだったんですね^^
詩ではないですけれど・・・

山茶花の 密を飲みにくるめじろに ほっとし
底冷えのする夜に 窓開けて 月を見て 感激し
ふとんのぬくもりに あまえ
こたつに 集まる 家族団欒に 一日の終わりを感じる・・

生活感ですけれど・・・

晩秋からの季節が一番好きな時期です^^
恥ずかしがりやというか ふっと微笑んでくれる
すましやさんかなぁ
初冬の朝は、すがすがしいですなぁ〜
吐く息は 白く輝き目で生きてる実感を
吸う息は あの冷たさで胸をキュンと引き締める

初冬の外は、美しい風景^^
うっすら化粧は 流しきれなかった心の悩みを
そっと隠すかのように
そして形あるものは 心の想いを整理をしたように 
はっきりと主張しはじめる

初冬の大地は、音まで聞かせてくれる^^
あの頃歩いた通学路
サクサクサク 確実に足跡残しサクサクサクっと
今では舗装で霜柱も実感できないが^^;
>Sarahさん
「天使の ため息・・・・」っという表現、とても乙女チックで素敵ですね。

>サラさん
「こたつに 集まる 家族団欒に 一日の終わりを感じる・・ 」、生活感のあるべたな、しかしとても幸せを感じますね。

>ケンボーさん
「溶けきれない 悲しみを胸にいだいて」の部分、やるせない気持ちが非常に伝わってきました。

>ぽら ♦さん
「吸う息は あの冷たさで胸をキュンと引き締める」は非常に共感できます。

皆さんありがとうございました。
「初冬」はやっぱり暖かい・・・ですね。
キーンと張りつめた空気
頬に冷たい感触
空を見上げて、きらきらの星
天を仰ぎ、手を広げて、歌おう
しあわせな時間(ひととき)

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

ゴスペルの帰り道で、冷たい空気の中で歌うと、気持ち良い事を発見しました(^_-)-☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こころ・の・つぶやき 更新情報

こころ・の・つぶやきのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング