ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

かけがえのない地球を守り隊コミュの【立冬に風雪?一方では真夏?】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、ナチュラリースマイルです。


いつも、私の日記を読んで頂き心より感謝します。


皆さんよろしくお願いします。


それでは、本日のテーマですが?


【立冬に風雪?一方では真夏?】です。



地球はアセンションに向けて自浄作用を始めた。

その変化の規模を決めるのは、我々しかない!



11月19日、日本列島はこの冬一番の寒気に見舞われましたね。

暖冬傾向が続く昨今、はたして今年はどんな冬になるのでしょうか?

11月の気象も変化が激しかったように思います。

7日は暦の上では立冬でしたが、その日は気象的に見ると
珍現象がありました。

それは、北海道が風雪で荒天になった一方で沖縄県では
真夏日を記録すると言う珍現象でした。

小さな島国ですが、北と南では30度もの温度差があるということは
季節が極端に変化しているように思え、珍現象では済まされない
気がしました。

気象の変動が起きているということは、数々の現象からも
感じ取れたのではないでしょうか。

最近、落雷や雷が多くなったような気がしませんか?

東京都心では年間最多の24日を観測し、10月末で
すでに88年ぶりに記録を更新したことが報じられました。

年間平均観測日数は11日ほどだと言いますから
いかに多くなったかがわかりますね。

また、今年は落雷による犠牲者も出ました。

火災や滑走路に穴が開いたり、インフラに支障をきたすことも。

11月20日には福井県の美浜原発に落雷があり、原子炉2基が
自動停止する出来事もありました。

気象の変化だけではなく、地震や火山活動も気になるところです。

11月には北海道の雌阿寒岳が小噴火を起こしました。

これらは、地球がアセンションに向けて、自浄作用をはじめたと
見るべきでしょう?

しかし、地球の変化の規模の大小は、私たちにかかっているのです。

私達が行動を起こさなかったら、自然はもっと激しい変化となって
私たちに襲いかかってくるでしょう。

そんな、未来は誰も望まないはずです。

行動を起こすのは今しかないと思いませんか?



有難うございました。


ロハスな次世代の健康ショップ !
「ナチュラリースマイル」は安心・安全な
環境浄化・体内浄化本物商品を提供しています。
是非!下記URLをクリックしてお確かめ下さい。
お待ちしています!ありがとうございました!
http://www6.ocn.ne.jp/~harumayu/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

かけがえのない地球を守り隊 更新情報

かけがえのない地球を守り隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング