ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パワハラ・モラハラ撲滅運動コミュの私も過去にモラハラを受けていました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、ミクシィ初心者の青タンです。
よろしくお願いしますウッシッシ

私も過去に(2年ほど前に半年間)職場でモラハラを受けていました泣き顔
保育園で保育士として働いていますが、そこで一緒に0歳児クラスの担任をしていた一人の保育士Hに毎日のようにいやがらせを受けていました。

Hは私より10歳以上も年下で既婚者でした。
私はそれまで他の保育園で5年間働いていたのですが、少し家から遠かったので今の保育園に再就職しました。
その時に園長が「青タンさんは前にも保育士の仕事をしていたのでベテランです。」と紹介したのが気にいらなかったようでその日の帰り際に使用していない保育室に呼び出され、「あなたは子育ての経験や保育士としての経験もあるみたいだけど、ここの園では私の方が長いし私は仕事が出来ると信頼もされてる。私には敬語を使って私の言う以外のことは勝手にしないでね」と言われました。

初日からこんな風だったのでどうなることかと思っていましたが、いやがらせは日に日にひどくなる一方でしたあせあせ(飛び散る汗)
保護者からの伝達事項を伝えても「私は聞いてない」、行事の内容など決める時も私のいないところで他の3人で話し合って決めて決まった内容も教えてもらえない。
他の保育士も逆らうと自分に降りかかってくるのが嫌なのか何も言わないんです。

そして私が少しでもミス(大したことではありません)をするとそのことを1日中
ネチネチと言う。
他の保育士にも告げ口をする。
そして自分が重大なミスをしたときは(乳児をベッドに入れて柵ををし忘れるなど)笑ってごまかす。

休憩中などみんなで雑談をしていて私も輪に入ろうと「私もそれ知ってるよ」などと言うと「アーしらける!この話は又今度しよう」などと言ってやめてしまう冷や汗

毎日のように呼び出され「あなたにはこの仕事は向いてないから早くやめれば?」と言われました。

そのくせHは子供の好き嫌いがはっきりしていて嫌いな子には蹴ったり押したり(まだ0歳児にですよ)は日常茶飯事でした。

他にもつらいことをたくさんされ、私はもう毎日いつやめようかと考えていました。
でもHの為にやめるなんて悔しいし、なによりもこの仕事が好きで働いてるんだしと思ってもう1日もう1日と歯を食いしばって頑張ってきました。

そんな時にHの妊娠が判明し、Hの方がやめることになりました手(チョキ)
それで私は助かったのですが、Hがやめて2年たっても私の中ではつらい思い出として残っているし、家が近いのでたまに会うこともあります。

今になって思うのはあの時黙って耐えてないでもっと何か手を打てば良かったということです。
上司に訴えるとか・・・。
でもそのときは相手の方がそこでの経験は長いし、上司にはゴマをする人だったので私の訴えなんて信じてもらえず、余計Hの耳に入っていやがらせがひどくなることを恐れていたんです。

今モラハラで悩んでおられる方には負けずに頑張ってほしいと思っています。

つたない文章でごめんなさいたらーっ(汗)。stylwww.info-style.co.jp/index.php?user=1209875443"><img src="http://img.info-e.co.jp/images/bnr234.jpg" border="0"></a>

コメント(9)

私も、人の酒の飲み方をネタにされたり、’マロは高貴な会社出身でおじゃる。そなたは、下級の会社出身でおじゃりまするなぁ・・’なる人間のパワハラ・モラハラを受けてきましたが、結局’正義は勝つ’で彼等は海外で苦労しています。青タンさんもめげないで下さいね。以外にもゴマすりはボロが出やすいので訴えるのは手段です。
ロミオ様

コメントありがとうございますほっとした顔
モラハラを受けている時はこんな思いをしているのは私だけだて思ってましたが、意外とたくさんの人が同じような経験をされてるんだなと思いました。

本当に今思えばあの時声を大にして訴えれば良かったなと後悔しています。

彼女はもう退職しているので今更言っても仕方ないんですけどね。

でも又同じようなことがあれば泣き寝入りをしないで立ち向かっていくつもりですよ。
派遣で秘書として働いているのですが、他社の派遣社員からモラハラを受け、今月末にて退社に持っていかれました。
先日は、「まひるさん、まさか更新したんじゃないよね?(白)あんたみたいな雑用係はバックレてよね」とか無視、人格否定、等多数。
集団で来られるので、本当に辛いです。
体調も思わしくない状態です。
お気持ち分かります。
青タンさんに、すごく元気づけられました手(グー)ぴかぴか(新しい)
私はセクハラされた上、揉み消し目的で当人からパワハラ・モラハラを受け
挙げ句の果てに理由もなく選手から外されそうになりましたがく〜(落胆した顔)
やはり周りの人の殆どは疑問を感じながらも、自分の身を案じて動くことはありませんでした。

でも家族をはじめ、間違った事をしていない自分を見てくれた人たちの力添えがあり
今に至っています。
意地悪する人はいつかバチが当たると思って
これからも自分自身を信じて頑張ります。
保育士Hさんは、昔でいうお局様のような性格の人ですね。

それが仕事よりも楽しみだったのかもしませんね。ふらふら
まひる様

こんにちは。
集団でこられるのは辛いですねたらーっ(汗)

私もHからしょっちゅう「もう止めたら?あんたは保育士には向いてないよ」と言われていましたパンチ
私からしたら保護者の悪口のオンパレード、特定の子供に対する虐待などHの方がよっぽど保育士には向いてない(きつい言い方かもしれませんが子供を虐待するなんて人間失格)と思ってました。

今月末で退職されるんですね。
それなら我慢するのも後何日とポシティブに考えて頑張って下さい手(チョキ)

早く体調の方良くなればいいですね。


Sakura様

こんにちは。

そうなんです。
回りも気づいていても見て見ぬふりをするんですよねあせあせ(飛び散る汗)

やはり私の場合もそうでした。
当時担任は4人で、Hと私の他に2人の保育士がいたんですが、知らん顔でした。
逆にHの方についてました。
Hがいない時は私とも話をしてくれるのですが、Hがいるといつも私の存在は無視して3人で話してたんですよ。
それも辛かったです泣き顔

でもSakuraさんには理解して下さるご家族がおられるので救いですね。
私はあまり心配かけたくなかったので、誰にも言わず一人で抱え込んでいました。
やっと今になってそのときのことを話すこともありますが。

悪い事をした者にはきっと天罰が下ります。
私もそれを信じています。


のほほ様

こんにちは。
そうなんです。
確かにお局様のようでした。
結構古株だったし。
私が入る前にも二人辞めさせたと自慢げに話していました。





ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パワハラ・モラハラ撲滅運動 更新情報

パワハラ・モラハラ撲滅運動のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。