ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パワハラ・モラハラ撲滅運動コミュの女性をパワハラ解雇の弁護士敗訴…大分地裁 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
女性をパワハラ解雇の弁護士敗訴…大分地裁  
 大分県弁護士会所属の河野聡弁護士が取締役を務める不動産管理会社(大分市)を2006年9月に解雇された事務員の女性(45)(同)が、同社を相手取り、解雇の無効と慰謝料200万円などの支払いを求めた訴訟の判決が25日、大分地裁であった。

 神野泰一裁判官は、解雇通知に至る過程で河野弁護士が女性をどなりつけるなどしたのはパワーハラスメントにあたるとして、解雇を無効とし、慰謝料50万円と、07年2月から判決が確定するまでの給与(月額23万5000円)の支払いを命じた。

 判決によると、女性は03年7月入社。受け付け業務などを担当したが、06年9月、業務への不満を再三述べたことなどを理由に解雇された。その際、河野弁護士は女性を執務室に呼んでどなりつけたほか、「人間的にも人格的にも問題がある」「明日から出勤しなくても結構。就職活動をしてください」などと述べ、一方的に話を打ち切って女性を退席させた。女性は不眠に苦しむようになり、医療機関を受診した。

 判決について女性は「法律の専門家による暴挙が認められた」とコメント。河野弁護士は「常識外れな判決。当然控訴する」としている。

 河野弁護士は消費者金融大手「アイフル」が不適切な営業をしているとして、全国の弁護士や司法書士らが05年4月に結成した「アイフル被害対策全国会議」の代表を務めた。

(2008年1月25日13時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080125-OYT1T00360.htm

弁護士がパワハラとはびっくりしました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パワハラ・モラハラ撲滅運動 更新情報

パワハラ・モラハラ撲滅運動のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。