ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

INDIES THEATER!BREATHコミュの今週土曜日です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今週土曜日に、「よなご映像フェスティバル2010」プレイベント!かわなかのぶひろ映像ワークショップを行います。
映像学校、大学、大学院での「かわなかのぶひろ映像の授業」が、なんと無料で受講できます。
ご興味のある方は、是非ご参加下さい。


「かわなかのぶひろ映像ワークショップ」
〜よなご映像フェスティバル2010プレイベント〜

 画家が絵を描き、詩人が言葉を連ね、作曲家がメロディを口ずさむように、個人が映像を、イメージを紡ぎだす時代が来ています。では<個人>が、<私>が映像をつくる意味とは何なのか?
過去2回、よなご映像フェスティバル審査員としてご指導を仰ぎ、昨年は『映像文化による地域の活性化』として講演をしていただいた、米子にも縁の深い映像作家・かわなかのぶひろ氏。今回はさらに一歩踏み込んで、映像作りの実際についてのワークショップを開催します。ただ漠然と映像を撮りためるだけでなく、個人が真摯に対象を見つめ、自分自身を見つめ、その人でなければ撮れない映像を考えるためのヒントを、豊富な参考上映をまじえながらレクチャーしていただきます。
まず4月10日(土)映像づくりについてのレクチャー、8月14日(土)参加者制作による作品上映会・かわなか氏による講評、という2日間にわたってのワークショップです。個人で、グループで映像をつくってみたい方、ぜひご参加ください。もちろん観るだけの方も大歓迎です。


■かわなかのぶひろ■
映像作家。1941年東京生まれ。60年代初頭より映像制作を開始、68年<ジャパン・
フィルムメーカーズ・コーポラティブ>設立。69年<日本アンダーグラウンドセンター>を経て77年<イメージフォーラム>を設立、日本を代表する個人映画・実験映画作家として、また指導者として活躍。
2006年、東京造形大学教授退官後も毎月新作を発表、作品数は90作品を超える。韓国中央大學校客員教授として映像を講義。国内外の映画祭での審査員・作品発表多数。父は安来、母は米子の出身であり、本人も青春の一時期を米子で過ごしている。

●日時:4月10日(土)20時
●場所:今井書店本の学校2F
●参加:無料
●主催:よなご映像フェスティバル実行委員会




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

INDIES THEATER!BREATH 更新情報

INDIES THEATER!BREATHのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング