ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レジェンドオブドラグーンコミュのレジェンドオブドラグーンPS4 PS5クラシックに登場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(12)

画質はフィルターでごまかしw シェーナはカクカクです あとは巻き戻しが実装!
始めて1ヶ月ちょい 巻き戻し機能は泣けるレベルでありがたい
現在 伝説の兜と鎧を1個ずつ所持 あと兜2つ欲しいのでお金稼ぎ
やっぱ巻き戻し機能付いたら 金稼ぎはロアン近くのここでオーパーツ狩り 50倒せば10000G
PS4版お金稼ぎ攻略 やってみるって人は参考にどうぞ まず場所は上記商業都市ロアンの右の山 シャーリー神殿の真下にある黄緑のポイントの間のみ ここに高確率でレアモンスターオーパーツが出現します 調子良いと8/10くらい 写真がオーパーツくん 彼のHPは4 物理攻撃 魔法攻撃いずれも食らって1 つまり4回攻撃を当てれば このゲーム最大の難関金稼ぎが1分で200G!
但し オーパーツくん非常にスピードが早い なので最低限 ダートには盗賊の靴 ミランダに踊り子の指輪メルに踊り子の靴を装備必須です コレでだいぶ楽になります
さて、こっからが実践です
まずはターンが回ってきたら 封印の魔石を使用します コレでオーパーツは3ターンの間攻撃も逃げることもできません この間に4発ぶち込めれば勝ちなわけですが…
彼は回避能力も備えていますので 普通に当たらないこともあります 踊り子の指輪を装飾品として装備しているメンバー以外の2人には闘神の護符という命中率を上げる装飾品を装備すると万全ですが100%ではありません 当たらないで そうこうしてる間にオーパーツ 一撃死攻撃をして逃げてしまいます PS版ではやり直しが効かないので なかなかいい案ではありませんでした
で、それがPS4版ではどうするかというと
OPTIONボタンを押します
すると約10分弱120コマ 戻すことができます
戻してしまうと 先に行っていたものは全て削除されますが ようは使ったアイテム 魔法 攻撃 元に戻ります
コレが巻き戻し機能

最後にコレが1番重要になります
例えば 戦闘開始ダートが封印の魔石を使用
オーパーツは動けません
ミランダ メル 物理攻撃連続ミス
さらにダート メル ミランダ攻撃ミス
こうなった場合逃げられて終わりです
仮に 巻き戻して物理攻撃をやっても 何回繰り返しても
絶対ミスになります
何度も繰り返してるうちに

ミランダ物理攻撃ミスを、巻き戻して
魔法アイテム サイケデリックボムXを使用
ヒットする時があります
つまり物理はダメでも他の攻撃に変えてしまえば
フラグが変わり ミス→攻撃成功でHPを1削れます
もちろん当たらなこともあります
その場合 今度はミランダ攻撃にせず メルにスピードアップを使用します ミスミスミスと連発した場合には
ミスする前に巻き戻し スピードアップによりターンを変えてしまうと 攻撃のフラグも変わります

しかし、それでもまだ厳しいときがあります
オーパーツは封印の魔石の効果が切れると
高確率で1人に即死攻撃をして逃げてしまいます

そこで、今度はスピードアップを使ってしまい物理 魔法が当たらない時に ドラグーンに変身します
ドラグーンになると物理 魔法が使えますが
ここがミソです
ドラグーン物理攻撃にすると 0段階から4段階まで目押しが出来るのですが まず目押ししないで攻撃→ミス
巻き戻して目押し1回、ダメなら2回、3回と巻き戻してやってくとどこかで大体ヒットします
魔法攻撃も技によってフラグが違うようですので
全てはずすのは現状ない状態です
これ一見めんどくさそうですが 操作に馴れれば2秒くらいですぐ繰り返せます

注意点としてはドラグーンになるときSPは使わないことです

ボーッと1時間頑張れば5000近くお金が稼げます
チートではないですが これならば 昔のようなストレスなくできますね

久々にやってみようという方いらっしゃったら
是非使ってみてください
PS4アーカイブスで1500円くらいでできます
セーブも巻き戻し画面からできるのでボス戦中に
セーブしとくこともできます
あとひとつだけ注意点
オーパーツは上記の間にしか出現しませんが
もしオーパーツ戦闘になって
いきなり即死攻撃で逃げてしまうことがあります
その場合何度巻き戻しても
オーパーツとエンカウントしていきなり即死攻撃
の繰り返しになります
回避方としては 黄緑のポイント間の外で
普通のモンスターとエンカウントすると
次に出るオーパーツは先ほどのオーパーツとは
違うオーパーツに書き変わります
まあ、たまにまたいきなり即死攻撃
に出会うこともありますが
基本的に上記のように対処すれば
回避できます

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レジェンドオブドラグーン 更新情報

レジェンドオブドラグーンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング