ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千葉県立佐原高等学校同窓コミュの1970年4月〜1971年3月生まれの方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
丁度昭和63年度、平成元年卒の方々いらっしゃったらメッセージお願いします。

コメント(38)

お〜っ!一番乗り!!
元年卒です。天皇が御崩御した年ですよね〜。
どもー。
おーばサン、行動力あるわね。(^-^;)
いやぁ。せっかくmixi始めたから知り合いいないかな?とおもってさ^^;
やっぱ、あんまり同級生はいないみたいだね。
このコミュ(ってかmixiそのものがカナ?)、全体的に年齢層が低いんだよね、たぶん。

にこらすサンは小見中なんですね。
おーばサンとは面識があるのかな?
小見中でも11クラスもあったから、何か縁がないと知らない人多いよ。
にこらすサンは中学、高校は何組でしたか?
私は中学は10組、1組、1組
高校は1−A、2−H、3−Dでした。・・・・・だよな??
記憶がヤヴァイwww
元年卒、担任大竹先生です。

mixiの年齢層ってたしかに若いですね 笑
試験の最中の壁うちサイコーでしたw@大竹先生
いま大竹先生は成田北高校の校長先生に。
こんにちは!最近mixi始めたんですが、佐原で検索してここを見つけました。
元年卒 1−H、2−F、3−Fでした。
大竹先生の壁うち、よ〜く覚えてますよ〜☆
はいはい、どうもどうも。

大竹先生には3年間
端っこの教室でみっちりお世話になりましたよ(笑)

なにやら知った名前がちらほらと。
生徒会室やら放送室やら2-Dと2-Eの隙間やら
懐かしい風景を思い出しました。

放送室にいるとよく聞こえてきた
ハンドボール部の妙な掛け声は
今でも健在なのだろうか・・・
わお! しのやんサン、mixiにいたのですねー。
生徒会室ではどーも。(^-^;)
懐かしいねぇ。みんな元気なんだよね…?きっと。
どーも!一番乗りしたのにだいぶ間が空いてしまった・・。

小見中では6,9,9、佐高ではF,D,Cです。

おーばさんの名前にはなんとなーく覚えがあるようなないような。。。
しのやんって、あの○堀屋のしのやん?
そう。
幽霊放送委員の(笑)
覚えていて頂けたとは
嬉しい限り。
こんばんわ!

なんとなく、ぶらぶらしてたら、このトピ見つけました!

私も、平成元年卒です!

1A・2F・3Bでした!

なんだか、懐かしいですね!
どうも、私の知り合いが何人かいるようですし!

今後ともよろしくです!
はい。水泳部でした〜。お久しぶりです^^
こんにちは。
鹿島から通っていました!
1C、2B、3Bでした。
いまだに?2Bのときの渡部先生と、3Bのときの横塚先生とは年賀状のやり取りが続いております。

帰宅部でしたが、2年のとき演劇部のお手伝いをさせていただきました。
先日鹿島に帰省しましたよ!

はじめまして。3Eだったものです。
トバくんを覚えてますヨ〜(^^
エンドーのバイクで転んじゃったトバくんでしょ(爆)
北海道は学生時代にバイクツーリングで行きました(^^
連続コメ失礼!
趣味を仕事に天職に!さんもわかります、1Aで同じでした(^^
みんな頑張ってるんだなぁ。
モチベーションが上がるよ!
これからもヨロシク!!
こんにちは。
私も横塚先生のクラスで3Bでした。
1年と2年時はクラスを忘れてしまいましたが、1年は角田先生、2年は篠塚先生(キヨミちゃんとかいう愛称で呼ばれていたような)だったように記憶しています。

懐かしい名前を見つけることができて嬉しいです。
高校時代はずっと「ダンカン」と呼ばれていました。
「ダンカン」くん、しゃべったことないけど覚えてます。
理系が多いね、ココ。

にこらすサンが小見中で2Dとなると…だれだろう?
いーくんかな?
お!!ダンカンだ!!!たわちーさん同様私も2Iだったから覚えてるよ〜^^
3A、B、Cが多いなんて、ほ〜〜んと理系が多いね〜。

にこらすさん・・・・う〜〜ん・・・誰だろう???
高校入学初日、誰も中学時代のニックネーム「ダンカン」を知る人がいないクラスだったのに、そのクラスで初めて会った神崎出身の石○くんの第一声、「お前… ダンカン?」から、またもやダンカンと呼ばれる日々がはじまった、ダンカンです。

おーばさんは覚えていますよ。こんにちは。mixiで会えるなんてびっくりです。
たわちーさんはごめんなさい、本名が連想できるmixi名なのだろうか…ちょっと分かりません。

前々からちょっと疑問に思っていたんですが、みなさんのクラスって高校時代の同窓会とかあったりしましたか?

私のいた3Bに関しては一度も無いような…。単に私が忘れてしまっているだけかもしれませんが。
神崎出身の○橋くん、面白かったよね。何やってるのかなぁ?
オレは3Eだったんだけど、卒業してすぐは井上あ○さとか堀○とかが中心となってよく集まってましたね。

元3Bの黒○和○とはよく一緒に遊んでるよ。
あと3Bだとムラが開業歯科医してるよね。
年末は佐高の仲間とゴルフに行く予定!
黒○和○は二人目が生まれるので欠席で〜す(^^
3Dは卒業後一度だけ渋谷でありました^^
卒業した翌々年だったかな?

今も付き合いがあるのは和○亜○子(某大御所芸能人と同じ名前の)。ただいま中国のウイグル地区へ旅行中です。本も何冊か出しているのでよろしくでするんるん
http://wada.cocolog-nifty.com/

あとは富山にいるけど3Eの針○。ただいま国土地理院で地図作ってます。

それと3Cのみぼ(だけでわかるかな〜?)薬剤師になって漢方薬専門の薬局を開業してますよ。東京近郊にお住まいの方は一度尋ねてみてはいかが?沼袋にありますよ。
http://www.kanpo-herb.com/
まだ正確な日程は決まっていませんが、ぴろりんさん(こっちではダンカンの方がみんなわかるかな?)が帰国します。
なんと!ご結婚とのことです!!

うーん!目出度い!
こんにちは。
ほぼ1年半ぶりに佐原駅を降りたところ、駅舎に風情のある暖簾がかかっていました。小野川界隈の町並みも綺麗に整備され観光客も増えている様子ですね。

一方、佐原駅周辺は高校時代から時間が止まったかのよう。
駅前に大きなクレーンがあるのに気がついて、目を向けると、ポポが解体されていました。ちょうど建物中央部から解体され、建物両壁部分が残っていました。一見すると爆撃でも受けたか、ハリウッド映画のワンシーンのよう。見上げると、5階部分の黄色く塗られた壁に飛行機に乗ったパイロットの絵が。あれは子供の頃良く通ったゲームセンターフロアの壁じゃないですか。今こうして眺めることで、子供時分の思い出が懐かしくよみがえってきます。

跡地には何ができるのでしょうか。駅前に新たに商業施設ができるとも思えないし、駐車場か何かでしょうか?
こんにちは。
何年振りかにミクシィを覗いたら、このトピック発見!
私は、1H, 2H, 3Bでした。未だ電車の通らない多古からバイクで通っていました。これで分かるかな!?

コメントを見てるだけで、『おぉ、、懐かしい』と思ってしまった。オヤジだな。。。
久しぶりに佐高のコミュをみたら、このトピを発見しました!
懐かしいですね〜(^ー^)

1C、2B、3Bでした!鹿島から通ってました!

もう何年も佐原に行ってないですね〜(^_^ゞ

今度の正月には鹿島に帰省するので佐原に行ってみようかなわーい(嬉しい顔)
久しぶりに覗いてみたら、何気に理系(ってか3B)が多いなぁ〜

なんかでてくるあだ名は聞き覚えがあるんだけど、名前が出てこない。。。。

オレは「一○」といいます。

めずらしい苗字なんで聞いたことはある人がいるかもねw
皆さんmixiでははじめまして。

懐かしい方々をお見受けして・・思わずコメントさせていただきます。

クラスは忘れてしまいましたが(この頃めっきり物忘れが激しくってあせあせ
一年は清美ちゃん、二年は高岡先生、三年は渡辺先生でした。

理系クラス○内さんの幼馴染ですひよこ
皆さん、お久しぶりです。佐高の時は、そんなに目立つ存在ではなかったのですが、一部の方には、dogと呼ばれてました。クラスは、1H、2?、3Bの理系クラスでした。先日、久々に東京駅から高速バス麻生号にのり、佐高の前や佐原駅前通り懐かしく思い検索したら、こちらのコミュニティに当たりました。顔が思い浮かぶ方らしいコメントが何件もありました。
おーば監督さんが約10年前くらいに立ち上げてたんですね。ここ数年は、書込みが無いようで、生きてるコミュニティでしょうか?みなさんフェイスブックやライン、ツイッターなのかな?

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千葉県立佐原高等学校同窓 更新情報

千葉県立佐原高等学校同窓のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング