ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

(改名)矢野忠とJiveJacksコミュのゆた@ポークチョップのウッドベースです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なにやら、どうやら、コミュニティ発足です。
でも、バンド自体がまだ発足したばかりなので、だれも知らないかもしれませんが、一応メンバーの紹介です。

★Gu&Vo
矢野忠 http://www3.ezbbs.net/04/dokuro/
 矢野忠&ロマンス楽団 元)中杉ストンパーズ・ドクロ楽団・少年海賊団・矢野忠と愉快な仲間たち・サンロードホッパーズ

★プレクトラムバンジョー
竹内大介 http://www.geocities.jp/jyasiki/
 少年山賊団・名古屋城 元)東京ライムライトサーカス

★ピッコロベース
ユタ26歳 http://www.geocities.jp/yuta2480/index.htm
 矢野忠と愉快な仲間たち 元)東京ライムライトサーカス


先月から活動をはじめました。一応ライブもいくつか決定しております。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

花座フェスティバル
日時 2006年11月26日
      午後10時30分開演(10時00開場)
      会場 勤労福祉会館ホール
      公演内容:地域活動サークルとプロの共演
http://ssl.netpia.jp/sshop/suginami/cgi/shop_more.cgi?code=21

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
同じ日の夜26日(日)
南阿佐ヶ谷駅前の5弦バンジョープレイヤー熊井氏のお好み焼きバー(さんはうす)
日程:2006年11月23日〜26日
場所:お好み焼きBAR「さんはうす」
住所:杉並区成田東5-42-14富士ビル3C
交通:地下鉄丸ノ内線「南阿佐ケ谷」出口の隣り、
   青梅街道沿い1階がゲームセンターになっているビル
   JR「阿佐ヶ谷」駅からは中杉通り徒歩10分程です。
電話:03・3312・9555
時間:19:00オープン、20:00スタート
料金:¥1900ミニお好み焼&1ドリンク付



コメント(32)

阿佐ヶ谷の駅で子供の足が止まり、私も久しぶりに魂を揺さぶられました!!

その後矢野さんとお話しする機会があり、どんな活動をされているのか聞くことができました。お急ぎのところいろんな質問を浴びせてしまいましたが、快く対応してくださり感激です。お話を聞かせていただいたみなさんのそれぞれの活動もとてもすばらしいです。

まったく知らないジャンルでしたが子供が踊ってしまうなんてすごいっっ!!

ラグタイム 最高!!


でも今まで知らなかったのでおすすめのCDなどありましたら教えてください。
おおお、これはこれは、寒い中立ちどまっていただきましてありがとうございました!!僕の記憶がただしければ、おぼえていますよー!それでそれで、残念ながらCDはありません。まだ結成してひと月くらいなもので。。主に路上メインでやってますが、これからは寒くなります。ん出、年内に中央線上でライブ2つくらいきまってます。そちらも近いうちにUPします。

あと、動画ならありますので家でポークチョップしたいというひとがおりましたら、ぜひ!

http://www.youtube.com/my_playlists?p=D1616D4F84D36889
http://www.youtube.com/view_play_list?p=D1616D4F84D36889

間違えました。こっちでーす
ライブ、楽しかったです!!

ホント皆さんいい方ばかりで家族ともども大満足でした。

またライブ行きますね。
びんちょろさん、昨日はおつでした!
僕は夜勤明けて午前中から西荻窪の勤労福祉会館でのステージでぐったりしてて、起きてから30時間目でダウンしてましたー。竹内なんか、あの日は3連続演奏だったんですよ。。キャラメル王子に可愛がってもらえてみぃちゃん達もよかったですねぇー。もう、本当に変な人たち多くておもしろかったです。ぜひ、人生の楽しみを増やすためにも、お子様に一人一個は楽器をやらせてあげてくださいね。子供は音がなるだけで楽しいんです。ぼくもそうでしたー
29日路上やったんですね。行きたかったなぁ・・・

路上ライブは掲示板には載せないの?矢野さんの掲示板を見たけど載ってなかったような・・

9日のgeiiと14日の地域センターは行くつもりです。14日は子どもを早引きさせて行きますね。


それと、楽器を持たせたいとは以前から思っています。でも、持たせるだけでいいのかな?習わせたりしたほうがいいのかな?と考えています。習わせるには経済的に微妙かも・・
双子は一気にお金がかかるのでためらっちゃうなーー

人生楽しんでほしいから格安で楽しく教えてくれる先生どこかにいないかしら?
きっと、子供には先生が必要ないと思いますよ!びんちょろさん。音が出れば、それで自然と遊べますよ!小さいころから音を出す楽しみをもってさえいれば、時期におおきくなるにつれて、自分で勉強もはじめるはずでーす!僕は、ギター(単音で)で遊んでいて、大人になって社会人になる直前にウッドベースとウクレレやりはじめました。ウッドベース(3年半)とウクレレ(1年半)です。それでも、できちゃうんですよ!隙こそもののなんたらですね。

路上は実際にその日にならないとわからないので、すいませんが、こまめにブログをチェックしてみてください。僕も極力のせるようにしますね!14日、まだ詳細はきまっていませんが、多分OKでしょう!後ほどUPします!!!!
マッキーさん、どうも寒い中みていただいてありがとうございました!ユカコ姉さんとはどういう関係ですか?サンハウスで演奏してきた帰りとかですかねえ?今度はマッキーさんのフィドルを聞いてみたいです。ゆかこの妹のキャナちゃんもよろしくです!
マッキーさん間違えたよー。ウクレレのケースだったんだ。あれ、バイオリンだとおもってたんで。。ちなみに同じ年だね!26歳ゆかこ姉も26だけど、おれより3カ月早く生まれて学年は一個上だよー。よろしく!!
今日gieeに行く予定してましたが、一家全員で風邪こじらせていけませ〜〜ん。

絶対14日は行きますからぁぁぁぁ。

体力つけないと・・・
えっと、本日はわたくしお仕事のため、今東京駅付近を通過しております。今夜は竹内大介のバンジョーバンドですね。名古屋城というバンドです。これまた、僕も見てみたいのですがいつもタイミングが会わなくて一度もみてないんですよ。タイバンの東京ライムライトサーカスさんは、以前僕と竹内も参加していたバンドでーす。結成当初から半年間やっておりました。今も仲良しのバンドです。ぜひ、機械がありましたらそちらもどうぞー。
アメリカのプレクトラムバンジョー弾きのSean MoysesさんからYouTube経由でメールきました。グループっていう機能でコミュニティをつくってるみたいです。みたらたしかにうちらの動画が加わってました。これがまた笑ってしまうのだが、ポークチョップを組んだばっかりのとき、冗談で竹内と「Sean Moysesからメールがきて、そこからアメリカにライブし
にいくのがいいね」みたいな冗談を言ってたんだけど、メールが来たとき、本当に笑ったね。すげー。

: Hi! I've just added your video of banjo playing to the Jazz Banjo
group here on YouTube..take a look.
Best wishes,
Sean Moyses
www.SeanMoyses.com


翻訳すると。。。


: こんにちは! 私はちょうどここのYouTubeに関するJazz Banjoグループへのバンジョープレーのあなたのビデオを加えたところです。ちょっと見てください。
敬具
ショーンMoyses
www.SeanMoyses.com
(Excit翻訳)
認められるってスゴイですよね )^o^(
そのプロの方のブログやコレクションを見た人が
また運と縁を運んできてくるかも★彡

寒くなりましたね
夜の路上ライブは暫くお預けなのかしら (/_・、)
年末年始のライブ情報、追加がありましたら
掲載お願いします o(^ー^)o
You Tubeでの演奏ほぼ毎日一回は見てますよ。
すごいですね!そんな方からメールが来るなんて・・

そんな素敵なシンクロニシティがあると、毎日が楽しくなりますよね。強く思ったり、言葉にしてみるとそんなことが多くなります。

私は二つ仕事をしていますが、ひとつは人の意識を扱う仕事をしているのでこんなシンクロがあったということを聴いたり体験したりします。

そんなときは人の思いは通じるんだなぁ、と心があったかくなります。ほんとにがんばってねっ!!
応援しますよぉーー親子でしつこいぐらいに・・(^^)

ちなみにもうひとつの仕事はメール便の配達ですっ!!
見事に正反対の仕事でしょっ!V(^^;
http://www.youtube.com/watch?v=PISF_D5drqA

http://www.youtube.com/watch?v=irIDQOQDJhY

今、夜勤中です。明け方にでもレスかきまーす。
上のURLはぼくの分身の黒猫ちゃんが、ウクレレひいてます。
ちょっとすごいんで、ご覧荒れ!!あれ!
うわぁぁぁあ
長文かいたのに、消えてしまいました。。。ごめんなさい、magoさん、びんちょろさんに宛てた書き込み、あとで思い出せる分だけかきなおします。そろそろ会社につくので、必要事項だけ。

14日のクリーンキャンペーンライブは、今夜じゅうに主催者のナイスショットから連絡なければ、路上に変わる可能性あります。

12・31日の大セッション
毎年恒例の矢野忠プレゼンツ、アコースティックスウィング関係者あつまれ!イベント。みんなでスウィングして年超してみてはいかがでしょうか?夜明けには、高円寺の氷川神社へみんなで参拝!かわるがわる演奏者もお客さんも入れ替わります。場所は、高円寺北口をまっすぐすすんで、純情商店街突き当たり地下のMoonstompというBarです。詳細決まり次第こちらにかかせていただきます。っもう、本当にたのしいんだから!!!!
あぁぁぁ・・ クリーンキャンペーンライブは路上に変わってしまうんですかぁぁ・ぁ・ぁ路上ってどこでしょう?

国立か国分寺だといいなぁ・・

これからお仕事ですか。がんばってくださいね。

明日ライブがあることを願っております。

それから、余談ですが子どもへのクリスマスプレゼントは
ウクレレに決定しました。いろいろとアドバイスありがとうございました。
>> びんちょろさん
クリスマスプレゼントにウクレレ… いいですね。
私は最近トロンボーンに触ってない(ココ何年も)ので
皆さんのカキコを見ると無性にうずうずです。
JAZZ好きだったので、カウントベイシーとか聴いちゃってます。

>> ユタさん
こないだT
TSUTAYA行ったらレンタル中でした。。。 タイミング悪!!
また後日チャレンジします!

31日!いいなー行きたい。
年越しギリギリまではOKなのですが元旦早々日勤なので
ニューイヤーを見届けたら帰宅かな。。。 しゅん。
仕事のみならずプライベートでもいろいろあって
癒されたいー。。。 私を楽しませてー! (>_<)”
急ぎです!!
たったさっき、14日(今日)のクリーンキャンペーン発動。。内容はよくわからんです。わかった時には、演奏はじまりそうです。すいません!!今国立にむかってます。


クイックレス

びんちょろさん
ウクレレは、安くてもいいので、頑丈なものを!子供の力に屈しないものを!

magoさん
まじですか!!Tbもってきてください。確実に活躍するでしょう。カウントべいしーやばいですねー。デュークエリントンの曲もたくさんうちらやってます!音楽は万民に安らぎをあたえます!ぜひ!!


そして、電車いそげーー
お疲れ様です (*^_^*)
今日は楽しい演奏になりましたか?
急に寒くなり雪が降りそうですね☆手がかじかむ

早くまた元気がでるあの音色を生で聴きたいです
この師走は残酷な事続きでちょっと参ってます
\(+_+,) 癒されたーい
できればほろ酔いで☆
ジェイクシマブクロをYou Tubeで聴いたら、
夏のロックロックこんちには!を思い出した
私もウクレレ欲しい〜
magoさん
確か私の弟も大学生のときトロンボーンでした。
今はギターにはまっているかな?
ある意味自由人だと思います。
左手が器用に動く人は弟であれ誰であれ尊敬します。
私はつっちゃいます・・
だから子どもたちには楽しんでほしいと思いますね。
私はそれを聴いてたのしもっと!
いやぁ〜〜たまらん!!
今日はポークチョップ尽くめでサイコーでした。
全速力で仕事を片付けておいてよかった〜〜♪
子どもたちが邪魔だったんではないかとちょっと心配するのですが・・なれなれしいやつらでごめんなさい。
お風呂に入りながら『真ん中のおひげのお兄さんが・・・やのさんでぇ、ちっちゃいジャカジャカのお兄ちゃんが・・・たけやちくんでぇ、おっきい茶色のお兄ちゃんがぁ・・ゆうとくんでぇ・・』ってあってんの矢野さんだけだからっ!!

子どもたちも楽しかったようで、でも帰りの車では
ぐーすかぴーでした。

音楽もそうだけど私は美術館とかも好きなので最近は
子供も行ってよさそうなものは連れて行きます。
そういう感性を育むことも大事だと思うからですけど・・

それにしても毎回聴いて思うのは、懐かしさ。
ものすごーく懐かしい気持ちになっちゃうんですよね。
なんでだろ?
今、今日の路上ライブをみながら書き込んでるけどだいぶ子供の声とか入ってるし怒ってる声とかも入ってるし、YOU TUBEに流せるほどまともなものが無いような気がしてきたよぉ〜〜ユタさんっ!!大丈夫かな?
そして、あのおじさんも邪魔っ!!
なんだったんだあのオヤジ!!

YOU TUBEへの載せかた教えてくださいねーー

それでは、興奮しすぎていろんな事書いちゃったけど
覚めやらなかったらまた書き込みますね。
せっかく写真撮ったのでわかりにくいけど
国立の路上ライブ、載せておきます。
いやぁ、本当にびっくりしましたよ。無くなった企画に急きょ集合かけられて、いってみたら、話とはかけ離れた状況。。駅前の路上。しかも、オサン邪魔だったなぁ。大声出しすぎ。あれじゃ、普通に路上やってたほうが、はるかに。。。っと、前向きなポークチョップは次、31日に高円寺Moonstompにて毎年恒例の、矢野忠プレゼンツ、朝まで生ライブ!!チャージ無し、自分の飲食のみです。ここ、酒やすくてうまいですよ。ぼくは、酒飲めませんけど。。信じられないくらいのめません。

magoさん
ジェイクシマブクロもいいけど、ジェイクユタ黒猫もいいんです。ウクレレは簡単ですよ。あたたかくなたらボランティーアで駅前講習会やりましょうか?今はやりの駅前留学と似てますねです。そんときゃもう、勝手に酔っぱらってきてください(笑

びんちょろさん
もう昨日はびんちょろさん、みーちゃん、かずはちゃん、ウェイ君のために演奏していたのです。そして、ちっちゃい子はみーんなそうですが、出会いがあれば別れがすごい悲しいんですよね。僕もほんの数年前はみーちゃんたちと同じくらいでしたから?わかりますよ。子供の物の感じ方、ぜーんぶ覚えてますよ。匂いや景色、音、明るさ、などなどぼくはぜーんぶ覚えてます。いまとはまったく違います。今はなにかフィルターをとおして感じてる気がします。


やっべーーーーー風呂わかしっぱなしだった。ゆっくり喫茶店でコーヒーのんでたら1時間くらいのんびりしてしまいました。。帰ったら部屋まっしろ。
ユタさん☆
お風呂大丈夫?
いーなーウクレレ講習!
しかも、酔拳?(ユタさんは睡拳?)

ユタ黒猫、ジェイクシリーズで一緒に聴きましたよ
トロピカルなイメージばかりあったウクレレが
とてもワイルドでいい感じでした
目指せウクレレーゼ?

びんちょろさん☆
弟さんもトロンボーンでしたか、いーですよあれ
ただ、おチビ&手が短い私には若干過酷?
スライド伸ばしきれない分、ロータリー付きの管がついて重たい!
(もとのB♭管にF管がバイパス)
7ポジションが届かなくても5ポジションまでで9割網羅
ギターでは届かないmagoもウクレレなら手届くかな
(^_^;)
わいるどユタ黒猫です。
Bbの曲いっぱいあると思うよ。スタンダードはだいたいポークチョップセレネーダーでも演奏できるからね。昨日は、もうラグタイムじゃなくてふつうにスィングジャズばっかりもやったし、セッションもしてたんだよ。ソロ回して回して歌って、久々な曲おおくて、ちょっと新鮮だったなぁ。Tbみせてーくださーいな。いいなぁ・・・ジャズ研とか吹奏楽だったんですかね?
ユタさん☆
そうそう、中学・高校と吹奏楽部だったんです。
で、大学生になってから…20歳くらいからまた吹き始め
26歳くらいまでぼちぼち吹いていたかな。
だんだん遠くなって幽霊化しましたけれど。
ホルンでお馴染みの「ホルトン」製、暗くて重厚な音色が魅力の赤ベル(ゴールドブラス)です。
でもこのところ実家に置いてて磨いてないから… 錆びてたら嫌だなぁ。
フィべさん、こないだはどーもでした!!
そして、コミュに入ってくれてありがとーございます。
そうそう、後から聞いて感心しました。
ポークチョップとはたしかに食べ物の名前でもありますが、
意味合い的には

「ろくに働かずに飯を食っていく人たち(ダメ男)」

の意味らしいです。
ライムライトのコミュもありますんで、そちらも是非!
ライムライトは結成当時、竹内も僕もいたんですよ。
ウクレレ、あれはいい買い物しましたね。
音、ピッチがしっかりしてて、いいです!

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

(改名)矢野忠とJiveJacks 更新情報

(改名)矢野忠とJiveJacksのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング