ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

慢性蕁麻疹(じんましん)コミュの蕁麻疹に効くお茶や紅茶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
毎日、殆どの人が飲んでいるお茶や紅茶で蕁麻疹をやっつけましょう!
少しずつ体質改善するのにお茶や紅茶は適していると思います。
情報交換しましょう。

コメント(174)

こんばんはわーい(嬉しい顔)
ルイボスティ試してみたいのですが、妊娠中でも飲めますか?コーヒー
ルイボスティもどくだみ茶も私には効きませんでした…。どちらもあまりくせを感じず飲めたので今も毎日飲んでますが、そろそろ他のを試さなければ。
妊娠中でもルイボスはノンカフェインなので飲めますよ。
アンチエイジング効果もあるそうです。
私も効いたのは最初の方だけで少しずつ効かなくなった気がする。と言っても一年間は効きましたが。
最初、飲みはじめたドクダミが中国製(400円)のお粗末なものだからか、良く理由が分からない。
> クウニーさん
ありがとうございますハート
さっそく試してみます手(グー)exclamationexclamation

ここを見てルイボスと
どくだみ飲んでみました目がハート電球
でもくせがあって
飲みづらく、、がく〜(落胆した顔)バッド(下向き矢印)

飲みやすい方法とか
ありますか泣き顔exclamation & question
また私も飲みづらかった方
いらっしゃいますか猫exclamation & question

> かのさん

ルイボスはアイスで飲む場合は水でかなり薄めて飲みましたわーい(嬉しい顔)

ホットのほうが比較的飲みやすいかもしれないです。

あまり参考にならずごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

> えり。さん

アイスだと結構口に
残りますよね泣き顔exclamationあせあせ(飛び散る汗)

分かりました指でOK電球
結構薄めて飲んでみますハート
ありがとうございまするんるん(^o^)

ルイボスティー、大好きなので好んで飲んでますが、私の場合はイマイチみたいです(>_<)

でも飲み続けます♪
ブラックジンガーティというのを飲んでみようと思ってますコーヒー
腸をキレイにしてくれるので アレルギーに効果を期待して。。ぴかぴか(新しい)
飲んでる方いらっしゃいますか?
ハーブティーでも効くのがあるみたいですね。ただ飲み過ぎると副作用が出るものもあるので注意しないと。
ルイボス、ドクダミの他は
いちょう茶、紅富貴(べにふうき)茶、シソ茶、甜茶、ネトル
なども効くようです。
甜茶は甘いと聞いたのでチャレンジしてみます。いちょう茶は飲めなかった...
甜茶を飲む習慣が出来てから痒みが無くなりました。生活スタイルも夜型から朝型になり激務で間食もする暇もなくなったので、お茶が効いたのかまでは分かりません。甘くて美味しいお茶です。
黒烏龍茶は効果ありました。
一年前、妊娠中にじんましんが出てしまい薬が嫌でサントリーの黒烏龍茶を一週間、1日1リットルのみました。かゆみはすぐになくなり、湿疹後も日柄で薄くなりました。

カフェインも気になりましたが、私は特に大丈夫でした。

クスリも飲みながら、ドクダミ茶を飲んで2週間ほど経ちます。
薬の利き目が薄くなってきている気がするのですが、そんなことを感じた方はいらっしゃいますか?
今あるドクダミ茶がなくなったら皆さん好評のルイボスティーにしてみようかなぁ、もっと薬が効かなくなったらどうしよう。。。
原因がはっきり分かりました。歌手の絢香さんと同じ病気でした。
・食欲が増しているのに体重が減り続ける
・動悸が激しくなる
・手が震える
・私はありませんでしたが、不安になったりイライラする
・体温が上がる(私の場合平熱で37度)
・体が痒くなる

以前と比べて新陳代謝が活発になりすぎていると思ったら、病気を疑った方がいいかもしれません。
薬で様子を見ますが、さらに痒みが増す可能性大だそうです。ひたすら耐えるしかない。

皆さんは単なる蕁麻疹であることを祈ります。




はじめまして!

幼少からアトピーで、更に半年前から蕁麻疹(かいたとこがボコボコになるたらーっ(汗))になって泣きそうでした涙
が、
ここ2、3週間くらい、毎日びわ茶を飲んだら、なんと蕁麻疹が出なくなくなりました!

ほんとに自分でもビックリしています!笑

油断したらたまに出ますふらふら

ちなみに結構量がある袋で3000円でしたわーい(嬉しい顔)
はじめまして

わたしもアトピーで1カ月位前から、蕁麻疹が出始めました泣き顔
ルイボス茶は前にアトピーの改善で飲んだコトありましたがあまり効果みられづ...

はっしぃさんわーい(嬉しい顔)おススメのびわ茶を飲んでみます!!
私は緑茶のサプリメントを飲んでから蕁麻疹知らずになりました。静岡産のお茶です。茶プリメントって云うらしい。夫が知人から貰ったのを飲まないので貰った感じです。
この時期は汗のニオイや細菌が気になる時期ですが、緑茶の殺菌作用と消臭作用のせいか、全く気にならないのも気に入ってます。
> しゅんこさん

是非飲んでみて下さい!
私はもう手放せませんあせあせ(飛び散る汗)

良くなればいいですね!わーい(嬉しい顔)
私は、ここでルイボスティが効くと書いてあったので飲んでみましたが、治りませんでした。私には合わなかったのか三年飲みましたがダメでしたあせあせ
お茶のトピがあるの気づきませんでした冷や汗
さっそく今日からルイボスティ、どくだみ、びわの葉を試してみたいと思います!(*^_^*)

自然食品の店で500円しない位でした。
>>[158]
私はルイボスティーは半年位飲みましたが、効きませんでしたが、ドクダミ茶は4ヶ月目位から効果が出て、今は全く蕁麻疹出なくなりました。焦らずに気長に頑張って下さいexclamation ×2
>>[159]
コメありがとうございます。
ほう電球とりあえずルイボスティをメインに初めてみますわ、しばらく健康茶三昧になりそうです(笑)

どくだみ茶飲み始めました。ほとんど出なくなりました。すごく肌にいい感じします\(^o^)/
ここのトピ見てどくだみ茶飲み始めました。まだ2日だから効果はわかりませんが続けたいと思います(;_;)どくだみ塗ってもいいって聞いてお風呂で塗ってます…
どくだみ茶、ルイボス茶を試して1ヶ月が経過しました。
たまたまかもしれませんが、かゆかゆが出なくなってますわーい(嬉しい顔)

花粉の季節で喉の炎症(蕁麻疹)がでやすいのでマスクをして過ごそうかと…

あ、どくだみ茶は低血圧、冷え性には向かないみたいですが…私はどちらも該当してます、大丈夫かしら…(*_*)

教えて下さい。ドクダミ茶って苦いと効きましたが、飲みづらさとか有りませんか?私も試したいです。今は出なくなりましたが、もう出て欲しくないので…
>>[164]
どくだみ茶、苦くはないですよ、独特な臭いはありますがね…
手頃な値段で買えるので試してみてはいかがでしょう(^-^)
>>[165]
そうですかわーい(嬉しい顔)ありがとうございます。試してみたいと思いますわーい(嬉しい顔)
経過報告
どくだみ茶を毎日飲み続ける事2ヶ月、蕁麻疹は全く出なくなってます(^-^)

また1ヶ月後に経過報告しますm(__)m
どくだみ茶を飲もうと思うんですが、薬局とかに売ってるどくだみ茶でいんでしょうか(´・_・`)?
漢方屋さんとかのは少しお高めだし
漢方屋さんの方がいいのか迷ってます(>_<)
>>[168]
ドラッグストアので大丈夫だと思いますよ!
私のは一袋500円しない位のです。
1ヶ月位もちます。
メーカーさんによって少し味が異なります。

私の場合、1日マグカップ3杯くらいを飲んでます。
気長にやってみて下さい。(^-^)
私の場合ヤクルト、カモミールは効果なかったです。

ルイボスかどくだみ、試してみようかな。
どくだみ茶を飲み始めて4ヶ月経ちますが、全然変化がないです(><)
私にはどくだみ茶効かなかったみたいです。なので次はルイボスティー試してみますexclamation ×2
みなさん、色々試しているんですね
そういう自分も、どくだみ茶やルイボスティー、ハーブティーなど飲んでます
というよりも、花粉症対策で昔から飲んでいたけど蕁麻疹が出るようになりました
薬も色々な種類、組み合わせを試しましたが、効果を感じるものはほぼなし

幸い機械的蕁麻疹は、気が狂うほど痒い症状でなく諦めていたら、忘れた頃に収まる、何年かしたら再発、の繰り返しです
寒冷蕁麻疹は痒みがひどいので、症状が出ないようにタイツをはいたり徹底しています
今はルイボスティーを毎日飲んでいます
蕁麻疹にも花粉症にも効果感じませんけど気持ちの問題で…

ログインすると、残り139件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

慢性蕁麻疹(じんましん) 更新情報

慢性蕁麻疹(じんましん)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング