ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦争と今後の日本語れる出会い コミュの戦争と大和

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 僕は戦争なんかは、勉強しているつもりでした。それは教科書の中での視野の狭い中での戦争論でした。いわば知ったかぶりです。仕事として戦艦大和のサイトのHP製作にあたり戦争とは?右と左とは?模索しつづけていました。なしもしらない僕が軽々しく戦艦大和について語り製作していく事に悩みつづけ、自分の知的好奇心の探求に明け暮れていました。
 僕なりの戦争の答えは日本人としての伝統と文化を守り続ける事が戦争何だ知りました。アメリカ的な個人主義のイデオロギィこそが日本の文化と伝統を忘れさせ左派による人権主張人類平等論こそが、日本をだめにしているのではないでしょうか?日本はかつて時代に翻弄され迷い迷走していくなかで、過去に誤って日本人として反省しなければいけない事実はあるでしょうでも、戦争には光と影があります。よその国なんかとくらべて是非を問うなんてそれこそ矛盾している事はないでしょうか?世の中矛盾だらけです。この豊かな日本でさえ矛盾だらけです。当時の今と違い視野の狭かった日本に戦争責任を簡単に押し付けていいのでしょうか?みなさんは結婚とか恋愛とかしていませんか?二人だけの視野で思想をつくりあげていませんか?幸せに付き合っているしとはそれにのっかって安心していませんか?別れたとたんん自分または相手を悲観的に分析して総括して否定してませんか?自分を否定したくないから!この考えは左ですよ中国ですよ!僕は恋愛とあの当時の戦争は一緒の感覚だと思います。くらべるには命との重さとはかけはなれますが、負けてこそ目覚め学んだものがたくさんあります。あの当時の日本人が守りたかったものそれは国そして郷土、家族そしてその先が日本人が卑弥呼から受け継がれてきた伝統と文化なのです。私たちは日本人としてだけに生きていけるのです。それを守れないのならよその国にすんで自分なりに生きてください。伝統と文化を守れない人が人権や男女平等なんていえません、それを壊してしまったらもう一回作る出来ません。それが生きる意味なのかも知れません?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦争と今後の日本語れる出会い  更新情報

戦争と今後の日本語れる出会い のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング